児童発達支援事業所

ハビー天六駅前教室

  • 土日祝営業
ハビー天六駅前教室 ハビー天六駅前教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

\《空き枠あり》見学・体験会も受付中!/
ハビーは、お子さまのカラー=その子らしさを大切にしています🌈
一人ひとりの興味や関心を大切に、個別・集団療育で「できた!」を増やします。
ご相談だけでもOK!スタッフ一同、保護者さまと一緒に考えていきます。まずはお問い合わせください😊

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

ハビー天六駅前教室/プログラム内容
\あそびの中で「できた!」が増える、ハビーの療育プログラム🌟/

ハビーでは、お子さまの発達特性に合わせて、個別支援と集団支援を組み合わせたプログラムを提供しています。

●じっとしているのが苦手 ⇨ パズル・折り紙・ひもとおしなどの遊びで集中力UP
●言葉が出にくい ⇨ 絵本の読み聞かせやペープサートで、やりとりの楽しさの体験
●体幹やバランス感覚を育てたい ⇨ トランポリン・リズム体操などの運動遊び
●生活スキルが気になる ⇨ 着替えや食事動作・順番を守る活動

安心してご利用いただけるよう、スタッフ一同でサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください🌷

スタッフの専門性・育成環境

ハビー天六駅前教室/スタッフの専門性・育成環境
\ひとりひとりのカラーをだいじに/

ハビーでは、お子さまが「できた!」「今日も楽しかった」と思えるような日々の支援を大切にしています🌈

発達に関する様々な専門知識を持つハビーのスタッフが、多角的な視点でお子さまの行動を分析。
お子さまのカラーを大事にしながら、ひとりひとりの特性にあった指導方法をご家族の方と一緒に考え、成長に向けたプランを作っていきます。
モニターを通じて支援の様子をご覧いただけるため、ご家庭での関わり方についても一緒に考えていくことができます☺️

また、スタッフ同士での情報共有を大切にし、定期的な研修や勉強会を通じてスキルアップにも取り組んでいます。

その他

ハビー天六駅前教室/その他
ハビーでは、季節に合わせた様々なイベントを実施し、楽しみながら感性や社会性を育む取り組みを行っています🎨

夏まつり、クリスマス、フィンガーペイント、楽器遊びなどなど、、毎月多彩なプログラムをご用意。
親子で参加いただけるものもあり、保護者さまとの関わりも大切にしています。
また、保護者会や専門職による勉強会など、ご家族向けのサポートも充実しています🌱

「療育ってどんなことをするの?」「ハビーってどんなところ?」
「発語がない」「落ち着きがない」「運動が苦手」「発達の遅れが心配」など
気になることがあれば、気軽にお問い合わせください!

在籍するスタッフ

( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・臨床心理士・臨床発達心理士・言語聴覚士
ハビー天六駅前教室/ふじた先生
ふじた先生
はじめまして!ふじたと申します。
子どもが好きなのと療育のお仕事がしたくてハビーに入社しました。
あそびの中でお子さまのできることを増やし、保護者の方と一緒にお子さまの成長をサポートさせていただけると嬉しいです。
ハビーが楽しくて安心できる場になるように努めます!
よろしくお願いいたします。
ハビー天六駅前教室/とび先生
とび先生
初めまして!言語聴覚士の資格を有しております。
前職では難聴のお子さまに携わる言語面の支援をしておりました。
ハビーであそびを通してお子さまの成長をサポートをしていきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ハビー天六駅前教室/なかにし先生
なかにし先生
心理士の資格をいかしてお子さまの笑顔と「できた!」が増えるよう支援をおこなっております。
お子さまの成長を一緒に見守らせていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
ハビー天六駅前教室/みずたに先生
みずたに先生
はじめまして!
大学では発達心理学を専攻し、前職では小・中学生のお子さまを対象に学習支援を行ってきました。
ハビーがお子さまやご家族にとって安心・信頼していただける場所となり、笑顔になっていただけるよう努めていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ハビー天六駅前教室/ふくはら先生
ふくはら先生
学生時代は教育学を専攻しており、お子さま1人1人に寄り添った支援がしたいと思い入社いたしました。
お子さまの成功体験を増やし、できたことを一緒に喜びたいと思います。よろしくお願いいたします。
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 2件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

ハビーでは、お子さま一人ひとりが持っている“その子らしいカラー”を大切にしながら、小さな成功体験を積み重ね、自信や笑顔を育んでいく支援を行っています。
お子さまへの関わり方について悩んだとき、ご家庭で困っていることがあるとき、どうぞ気軽にお声かけください。

また、地域とのつながりも大切にしながら、保護者さまやお子さまを見守る“地域の架け橋”のような存在を目指しています。
「ハビーに通ってよかった」と思っていただけるよう、今だからこそできる関わりを一つひとつ丁寧に積み重ねてまいります。

なお、当教室ではお子さま一人ひとりに合わせた体験プログラムを設定するため、体験はご見学後に承っております。
まずはご見学のお申し込みをお待ちしております!
地図のアイコン

地図

〒531-0074
大阪府大阪市北区本庄東1-4-17 サンシステム天六駅前ビル 4階
ハビー天六駅前教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
備考
12/30~1/3を除く
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。