児童発達支援事業所

我孫子市こども発達センター

近隣駅: 新木駅、湖北駅 / 千葉県我孫子市新木1637

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 0歳
18/03/15 17:27
プログラム内容
月に1回の通園なので、劇的に変化するということはありません。
運動療法→心理支援(運動&手先の訓練)→言語STと受けています。
ただ、子どもは本来どの子でも得手不得手があるので、本当は、通常発達の子どもでも、全部の子に、こうして担当がついて、発達について親と専門家が、一緒に考える時間があるのがベストだな~と思います。それを受けられるのが、一番のメリットかも。
家庭や保育園、幼稚園とは違う第3の相談機関があるのは、心強いです。
今、こどもの発達について悩んでいる人がいたら、迷わず、新しい習い事とでも思って、相談してみて欲しいです。
あれこれ考えずに、こどもの専門家に相談してみよう、くらいでちょうどいいのでは。「発達」じゃなくて、「成長」センターとか、違う名称なら、もう少し、親のショックがやわらぐんじゃないかな~と思います。
スタッフの対応
一番病(なんでも一番がいい!)が酷い時期に、時期の問題か、発達の問題かわからなくて悩んでいたら、「おさまらなかったら、そのときにまた一緒に対応法を考えましょう」と言ってもらえて、すっと心が軽くなりました。
ただ、担当スタッフは、自分の話(今のお子さんの状況はこうで~の説明ばかり)ばかりで、あまりこちらの話(今子どもが抱えている問題)を聞かない人もいて、支援ってなんだろう?と感じる方もいます。
その他
担当以外に窓口がないので、相性がイマイチだな~と思っても、担当変更のリクエストとかを、角をたてずに、言うところがない。
個別療育なので、他の保護者と知り合う機会がないのは、気楽な面と、残念な面と両方感じます。

通い始めた年齢 : 3歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2015-05 ~ 2017-11
17/11/28 21:06
プログラム内容
兄弟で通っていました。今は次男だけとなりました。個々の苦手だったり遅れている部分に重点をおいて訓練してくださるのですごく助かりました。
スタッフの対応
兄弟で合計5、6人の先生をみてきましたが皆さんよいと思います。
厳しい感じの先生もいれば優しい感じの先生もいらっしゃいますが、その厳しさややさしさもその時の子供に合わせての対応なので私はまったく嫌悪感は感じませんでした。
その他
小学校入学への準備としてはすごく助かりました。利用していて本当によかったと思っています。

通い始めた年齢 : 0歳
利用期間 : 2012-11 ~ 2015-10
16/04/20 14:46
プログラム内容
生まれつき心臓病で、手術の経過が悪く、肺高血圧で、右肺は駄目で、硬膜下血腫で血腫が運動神経を、触ってしまって、けいれん発作を起こしました、もしかしたら車イスになるかもしれないと言われ、市の保健センターの先生に相談した所、こども発達センターをすすめられました。理学療法、リハビリから始まりました。

月2回の通園ですが、お陰様で歩けるようにもなり、今でも言語、家庭療育、作業療法と熱心に見て頂いてます。子供の事だけではなく、私の悩みや不安、体調の事も気にかけて下さり、別枠で私1人の時間も取ってくれます!年長なので、就学の事などではやみも多く、子供もとても個性が強く手のかかる子なので有り難いです。
スタッフの対応
未記入
その他
月2回の通園ですが、お陰様で歩けるようにもなり、今でも言語、家庭療育、作業療法と熱心に見て頂いてます。子供の事だけではなく、私の悩みや不安、体調の事も気にかけて下さり、別枠で私1人の時間も取ってくれます!年長なので、就学の事などではやみも多く、子供もとても個性が強く手のかかる子なので有り難いです。

通い始めた年齢 : 1歳
利用期間 : 2012-07 ~ 2015-11
16/04/20 14:44
プログラム内容
市の1才半健診でことばの遅れを指摘され、私自身も不安だったので、月に1回の療育(たんぽぽ教室)に通う事になりました。その後1年経過して、仕事の都合もあって、一度療育を終了しましたが、保育園の先生の勧めもあって、再度個別の療育STに通う事になりました。

今となっては、早い階段で療育を始められた事が、子供の成長を促す助けになったのではないかと思うので良かったです。月に1度、子供の成長に関して相談できる場であった事も通って良かったと思います。利用した事によって、保育園の行事でできなかった事もできるようになったりして助かりました。
スタッフの対応
利用中に何度か、厳しい先生がいました。殆どが丁寧な優しい先生でしたが、最初に担当になった先生に少し厳しい事を言われたりしました。又、発達検査の時に初めて担当になった先生にも、子供が慣れていなかった事もあって辛口の判定をされてしまい、こちらも落ち込んだりしました。
その他
今となっては、早い階段で療育を始められた事が、子供の成長を促す助けになったのではないかと思うので良かったです。月に1度、子供の成長に関して相談できる場であった事も通って良かったと思います。利用した事によって、保育園の行事でできなかった事もできるようになったりして助かりました。

通い始めた年齢 : 1歳
利用期間 : 2012-10 ~ 2015-10
15/10/03 14:59
プログラム内容
1歳半ごろから、とにかく動き回る子で、どこへも連れて歩くのが大変でした。寝ない、食べない、泣き止まない、落ち着かない、など言い出せばキリがないほど、「ないない尽くし」で、子育てに疲れ果てた末相談に行きました。2歳(プレ世代)から通い始め、なんでも相談できる場所が出来たことがよかった点です。障害や発達の遅れに対して、理解がないまま育児を続けていたら・・・と考えると、本当に相談に行ってよかったと思います。

年に1度ですが、自費で1万~2万円かかる発達テストを無料で受けられます。子供の発達が数値で確認できて、得意な箇所、苦手な箇所がよくわかります。さらに、年に何回か、幼稚園や保育園への巡回指導を行っていて、発達の専門の先生が、園での子どもの様子をみて、園の先生に直接指導しているようです。家庭ではわかりにくい集団生活での困り感なども教えてもらえます。

ただ、軽度の場合の訓練は月1回です。OT、ST、PT、心理、集団、等を組み合わせると月2回まで通えますが、通所頻度が低いため、うちの子は、先生の顔も名前も覚えられず。訓練を受けても内容を覚えているとは思えないので、親のための相談窓口として割り切り、ことあるごとに相談することで、親身になってもらうという利用の仕方をしています。
0歳から年長さんまでの子どもが通う施設です。年間800人程の支援が必要な子どもの相談や訓練を行っているそうで、なかなか予約が取れません。少しでも気になった場合は、早めに予約をして、必要ないと思ったらキャンセルする方が得策です。うちの子どもの場合は、ケースワーカーによる相談→医師による医療相談→検討会議を経て、訓練開始となり、相談から訓練開始まで、半年ほどを要しました。
スタッフの対応
先生全員が有資格者なので、信頼できる助言をしてくれます。
その他
相談できる場所が出来たことがよかった点です。年間800人程の支援が必要な子どもの相談や訓練を行っているそうなので、なかなか予約が取れないという点が残念です。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。