児童発達支援事業所

富士見市立みずほ学園

埼玉県富士見市みどり野南2-1

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2015-08 ~ 2015-10
16/04/20 14:46
プログラム内容
集団の生活に不安があったため、利用することとした、同じくらいの年齢の子たちとの接点が普段無いことから、富士見市役所に相談のうえ、1ヶ月に数回通うこととしました。

集団で一緒に遊ぶことができています。コミュニケーションの取り方が理解できてきているようで、順番を守っておもちゃや道具を使って遊ぶことができています、また、自己主張ができるようになり、してほしいことやしたいことを伝えてくれるようになりました。

子供の自主性に任せることが多く、指導というよりは見守りの施設という印象が強いです、また、通所始めるまでの手続きが多く、複雑な印象が強いことから、手続きの簡素化をしてほしいと思います。
スタッフの対応
未記入
その他
集団で一緒に遊ぶことができています。コミュニケーションの取り方が理解できてきているようで、順番を守っておもちゃや道具を使って遊ぶことができています、また、自己主張ができるようになり、してほしいことやしたいことを伝えてくれるようになりました。

通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2015-08 ~ 2015-11
16/04/20 14:46
プログラム内容
息子の言葉の遅れと多動と人に手が出る事が気になって健康増進センターで相談し、3歳という年齢(来年、幼稚園で集団に入る)もあり紹介してもらいました。コアラ教室というプレが存在するという事で多くて月4回(少ない時は月2)参加しました。学園に直接希望して入るという形ではなく、市役所で相談等何度もしてやっと入れるみたいです。

我が家に乳幼児がいるということと、息子が人に手が出るので公園にも児童館にも行けなかったので、集団生活(2時間程ですが)が送れるというのはといも良かったです。人数も前期は5人程で過ごしやすかったです。先生は2人です。園舎は全て木で出来ているので、ぬくもりを感じることができました。

後期になると、ぐっと人数が増えて10人強になり、それを2人の先生で対応するというのは無理があると思いました。レクリエーションが始まるまでは先生の指示がなく(ボードへの指示もなく)1時間自由時間で、なるべく部屋で遊ぶことが基本だったので暇をもてあました息子はろうかをただ走るとか、人に玩具でちょっかいを出すなどしてしまい、私達には合わないと思い、しばらく通園を控えることにしました。
スタッフの対応
未記入
その他
我が家に乳幼児がいるということと、息子が人に手が出るので公園にも児童館にも行けなかったので、集団生活(2時間程ですが)が送れるというのはといも良かったです。人数も前期は5人程で過ごしやすかったです。先生は2人です。園舎は全て木で出来ているので、ぬくもりを感じることができました。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。