「子育て相談」の検索結果

【精神科医・本田秀夫】「勉強が苦手なだけでは専門家に相談できない」は誤解。気づきにくい軽度知的障害と境界知能の子どもの困難
もしもお子さんに「勉強が苦手」という悩みがある場合、「家庭で対処しなければ」と思っていませんか?「勉強が苦手というのは、医療につながるような大きな問題ではない」と考えていませんか?そう考えずに、ぜひ地域の教育...
公開日:2024/03/12
3歳児健診で「しつけの問題」「障害ではない」と言われ…自閉症診断前、悩み続けた7年間
わが家のきょうだいは同じ療育センターで検査を受け、2人ともASD(自閉スペクトラム症)傾向があることが分かりました。発達障害と診断を受けた時の事は以前にも書かせていただいたのですが、今回「3歳児健診特集」とい...
公開日:2024/02/26
自閉症息子を激しく叱り自己嫌悪…障害児育児は孤独?特別支援学校の先生の言葉にあふれた涙
私には、知的障害を伴う自閉スペクトラム症がある息子と、そのきょうだい児にあたる娘がいます。 息子は今、小学3年生。 特別支援学校に通っています。 特別支援学校は、特別な支援が必要な子どものための学校ですが、実...
公開日:2023/12/23
寝ない、飲まない、ひたすら泣く…これって発達障害?ネット検索で負のスパイラルに【専門家アドバイスも】
わが家の息子ねこ太は現在小学校1年生。ADHDグレーゾーンで特別支援学級に在籍しています。ねこ太は在胎27週930グラムで産まれました。今回はねこ太の赤ちゃんの頃のお話をしたいと思います。
公開日:2023/11/24
カサンドラ症候群とは?症状や原因、治療や対処法について分かりやすく解説します
カサンドラ症候群とは、家族や身近な人に自閉スペクトラム症(ASD)などがあり、コミュニケーションがうまくいかず、またその困難さが周囲に理解されないことによって、身体や精神面に不調が現れている状態を指す言葉で、...
公開日:2023/08/06
育児書は通用しない!3歳自閉症息子「絶対オムツ派」でトイトレは難航…プール開き直前の意外過ぎた結末
スバルは1歳半健診で言葉の遅れを指摘され、3歳で自閉スペクトラム症と診断されました。 3歳の時点でスバルはオムツをしていたので、幼稚園入園までにはオムツを外したいと思っていました。しかし幼稚園に入園するまでの...
公開日:2023/06/16
3歳半健診で「みんなパンツ」の衝撃!余裕ゼロの自閉症息子とADHD娘のトイトレ事情。入園までにオムツは外れる?大事なのは…
わが家のおっとりマイペースなASDのある息子と、グイグイ積極的なADHDのある娘は、まさに真逆な兄妹です。今回はそんな真逆な兄妹のトイレトレーニング事情についてお話しさせていただきます。
公開日:2023/06/15
「診断名がつく」ことへの拒否感――2歳4ヶ月で園から発達の指摘をされた母が「病院」と「療育」に向き合う決意をした2つのこと
しのくんが2歳4ヶ月のとき、保育園の先生から発達に関する指摘をされました。 しかし、当時の私は、発達の遅れのことでしのくんを小児科へ連れて行く勇気がでませんでした。 しのくんになんらかの障害があると診断され...
公開日:2022/07/07
4歳半までオムツ、クラスで残るはASD長男だけ!2年半のトイトレ、ご褒美シールやかわいいオムツも撃沈...焦る母を救ったのはある出会いだった
ミミのオムツが取れたのは4歳6カ月の頃です。トイレトレーニングを意識し始めてからは長かったけれど、実際にできるようになると1か月半くらいで終わりました。 私の転機になったのは、自治体の子育て支援センターで相談...
公開日:2020/09/26
発達障害の娘、就職して半年。壁にぶち当たっていた時に出合った本が教えてくれた「本当の自己決定」
1年ほど前、発達障害の娘が特例子会社に就職して半年たったころのことです。当時、娘は、心身ともに弱り、会社も休みがちでした。そして私もどうしたらいいのだろうと悩んでいました。 壁にぶち当たり、私は明石洋子さん...
公開日:2019/09/05
発達障がいの兄弟を育てています
兄は一年生(知的遅れなしのASD情緒支援学級)弟は幼稚園年少の4歳、診断こそ降りなかったもののこだわりが強く療育には通っています。たとえば、兄の放課後デイの送迎車が到着したときに弟を家に一人にできないため弟も...
投稿日:2022/06/21
何度もこちらではお世話になっています
息子の暴言、暴力について住んでる地域限定の子育て相談ができるLINEに先週LINEで相談をしたのですが、息子が暴力をふるう前兆、ものを投げる前兆について、爆発した状態を赤信号として、その手前のイライラを黄色信...
投稿日:2020/03/21
子供のことで、ある課に子育て相談するため先月電話をしました
その時の電話の方はとても真摯に向き合ってくれ、情報の共有は他の課としていいか確認もしてこちらの辛さにも寄り添っていこうと言う気持ちが伝わってきました。しかし、とある自治体の職員(福祉課)が、同じ役所に匿名で放...
投稿日:2019/04/14
通級にお子さんを通わせている方、お仕事はフルタイムで頑張れま
すか?それともセーブしたり、辞めたりしましたか?小学校一年生の息子がいます。入学前から集団生活は苦手な方で、保育園の時から子育て相談に通っていました。入学後、担任の先生から、息子が感情的になったり、時間にルー...
投稿日:2017/10/08
小学6年生の次女ですが家での癇癪?我儘?自己中?反抗期?が酷
く頭を抱えております。母子家庭なので育て方が悪かったのか、愛情が足りなかったのか、はたまた障害じゃないかとも思っております。癇癪のスイッチはだいたい宿題でつまづいた時や自分の思い通りにならない時がほとんど。そ...
投稿日:2017/05/21
子供の顔を見るのがつらいです…2歳2ヶ月の男の子を育てていま
す。頑固で、一度決めたことは絶対に譲りません。例えば、散歩に行きたい!と言い出すと、散歩に行くまで泣き叫び続けます。着替えている間もずっと言い続けていて、荷物を取りに行くほんの数秒の間も待てないようです。また...
投稿日:2017/04/22
3歳3か月の息子の母親です
初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や形、数字や気に言ったものは単語として話していましたがやはり気になって、...
投稿日:2014/10/06