「習い事」の検索結果 (6ページ目)

東京パラのメダリスト直伝!「発達が気になる子どもの挑戦」をどう支える?苦手なこと、新しいことへの寄り添い方――発達ナビ編集長鼎談
まずは何から始めたら良いの?保護者が大切にしたい心構えって?子どもの運動に関するそんな疑問に、パラリンピック競泳日本代表メダリストが答えてくれました。
公開日:2022/05/17
リボン結び、書字、着替えが苦手…軽度知的障害と発達障害のある娘の不器用さ。練習する?工夫する?母として優先したいのは
わが家の長女ゆいはで小5で発達検査を受け、その結果、軽度知的障害・ASD・場面緘黙の診断がおりています。ゆいはちょっと不器用なところがあります。 しっかりテキパキしているタイプでもありません。 そんなゆいを私...
公開日:2022/04/16
ADHD小5次男、夢は体操選手だったのに!6年続けた習い事を突然「辞めたい」と言い出して…
ADHDのあるわが家の次男(小5)は半年前に6年間通っていた体操を辞めました。 私は体を動かすことが好きな次男に合った習い事だと思っていましたし、本人の頑張りを応援したいと思っていました。 しかし、ある日の他...
公開日:2022/03/30
わが子の癇癪、みんなどうしてる?「あるある」「なるほど」エピソードがたくさん!専門家監修のマンガコラムもーー「わが家の癇癪特集」第二弾
前回大好評だった癇癪特集第二弾!発達ナビユーザーの中でも「読みたい!」との声が多い「癇癪」。そんな癇癪についてのエピソードを今回も連載ライター陣に描き下ろしていただきました。
公開日:2022/03/17
臨床心理士から保護者の方へ。発達が気になるお子さんが「自分から勉強する習慣」をつけるための、効果的な関わり方を解説!
「叱る」より「褒める」が増える、保護者の方の関わり方をご存知ですか?臨床心理士の先生に、関わり方を変えることで「自分から勉強する習慣」をつける方法を、教えていただきました。
公開日:2022/03/16
中学生ASD長男、英語ができない…家庭教師を頼む!?でも「費用対効果あるの?」と父は大反対で。わが家の家庭教師大作戦
現在中2の発達に凸凹のある長男は、中学校にあがってから勉強でつまずく場面がかなり多くなりました。 現在は本人の特性を理解してもらえる家庭教師の方に関わっていただいており、前向きに勉強を頑張っています。しかし、...
公開日:2022/03/14
スイミング、塾、ピアノも挫折…!ASDの私の「できないこと克服系」習いごと失敗記――子ども時代を振り返って思う何より大事なコト
ASDのある私。私もいろいろな習いごとに通いましたが、「私には向いていなかったなあ」と感じるものも多くありました。今回は私の子どものころの習いごとや課外活動の経験についてお伝えします。
公開日:2022/03/12
カナダの障害者芸術団体「NaAC」による展覧会「マイ・イマジネーション」。芸術を通して価値観や視点を学ぶ機会をーー代表、キュレーターへのインタビューも
カナダの障害者芸術団体、NationalaccessArtsCentre(ナショナル・アクセスアーツセンター)による展覧会「マイ・イマジネーションー創造性は無限だ!」が、東京都港区にあるカナダ大使館高円宮記念...
公開日:2022/03/06
イベントや芸術に触れてみよう!渋谷発「ダイバーシティ&インクルーシブ」、アール・ブリュット作品展、カナダの障害者芸術団体による展覧会、NHKハート展など注目のニュースをお届け
3月ニュースコラムは、丸井グループ×ヘラルボニー×FABRICTOKYO3社の共同企画「ダイバーシティ&インクルーシブ」、世界ダウン症の日チャリティーTシャツ販売のお知らせや、東京都内で開催されている障害のあ...
公開日:2022/03/03
「ちゃんとできてるんじゃなかったの?」4歳発達グレー娘の体操教室。参観日で見た自由すぎる娘の姿に呆然…!
こんにちは、とまぱんです。4歳の娘は発達グレーゾーンです。今回は娘の習い事についてお話していこうと思います。昔から動くことが大好きな娘。幼稚園生活が少し落ち着いてきたころ体操教室に通わせてみることに。娘はちゃ...
公開日:2022/03/02