「計算」の検索結果

履修登録で失敗!ASDの私、大学生になったとたんに引きこもり、暗転の4年間への後悔
ASD(自閉スペクトラム症)の私。大学に入ると、高校までと一転して自由なぶん、すべてのことを自分で考えて積極的に決めていかなければならず、とても戸惑いました。情報収集も、コミュニケーション障害や社交不安のあっ...
公開日:2024/04/02
北海道・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・新潟県・大阪府・奈良県・福岡県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWeb上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2024/03/29
【4/11まで無料公開】未就学児から大人まで!子育て知識からお金、仕事、親なきあと…翔泳社の発達障害のある人向けライフハック全12冊!
4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日から4月8日は「発達障害啓発週間」です。 翔泳社では、発達障害啓発週間に合わせて発達障害について知ることができる関連本を期間限定で全文無料公開します!
公開日:2024/03/29
発達障害の大学生のよくある困り事、合理的配慮の具体例も【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
発達障害や発達に特性がある大学生、どんなことに困りやすい?どこに相談したらいい?悩んだとき、専門の先生の解説があると心強いですよね。ここでは「発達障害の大学生への合理的配慮や悩み」について、鳥取大学大学院教授...
公開日:2024/03/21
【精神科医・本田秀夫】知的障害の子育ては「逆算」がいい理由。発達理論から支援の枠組みを考える
知的障害のあるお子さんの場合、成人期の見通しを持つと、支援がしやすくなります。将来のために、いま何をすることに意味があって、何にはあまり意味がないのかが、分かりやすくなります。大人になったときの状態から「逆算...
公開日:2024/03/21
知的障害、0歳での兆候は?遺伝や相談先について解説【医師監修】
知的障害(知的発達症)は知的能力の遅れと適応能力の低さによって、生活や学習などでさまざまな困りごとが起きる障害です。知的障害(知的発達症)は出生前や出生直後に何らかの要因で生じることが多く、0歳の子どもにも知...
公開日:2024/03/20
自閉症息子の金銭感覚に不安…「お小遣いは年1回」3つの理由【小児科医アドバイスも】
ASD(自閉スペクトラム症)の太郎には、小学6年生の正月からお小遣いを渡しています。今回は、お小遣いの渡し方や太郎のお金の使い方についてです。
公開日:2024/02/28
中学で数学につまずき、高1で自閉症診断。就職は厳しいと言われ、何より後悔していることは【読者体験談】
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「中学・高校トラブル」についてのエピソードをご紹介します。】現在高校3年生の息子は高校1年でASD(自閉スペクトラム症)と診断されました。ADH...
公開日:2024/01/06
読み書き計算が苦手な子どもも楽しく遊んで学べる!『ワーキングメモリがぐんぐんのびるカードゲーム』【考案者・湯澤正通さんインタビュー】
ワーキングメモリとは、一時的に情報を記憶し、同時に処理する脳の働きのこと。会話や読み書き、計算などあらゆる場面に関わっています。このワーキングメモリを遊びながら育んでいくことができるカードゲームシリーズが誕生...
公開日:2023/12/22
中学生で小3並みの学力だった次男、奇跡の成績アップで大学進学まで!学校も変えた母の秘策とは?
わが家は家族全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。今回は、次男ウッシーヤが中学生だったときのエピソードです。
公開日:2023/12/17
勘違いや間違いを指摘されると癇癪を起こします
予測がつかないので疲れるし、リラックスして会話ができず、この子と関わりたくないという気持ちです。小学生高学年男子です。子「明日◯◯の日だ♪」私「ん?あぁ、それは明後日だよ」子「知ってる!わざと1日ずらして言っ...
投稿日:2024/03/21
4月に小学生になる5歳の娘がいます
発達障害を疑い、先日WISC-Ⅳを受けたところ言語131、知覚115、WM91、処理96でFSIQ115だったのですが凸凹が大きいのでGAI129からギフテッド2E(ADHD疑い)だろうと言われました。確かに...
投稿日:2024/03/06
小学校5年の息子のことでご相談です
小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自転車もまだ乗れないことから協調性運動障害もあると思われます。学習障害に...
投稿日:2024/02/16
先日寄宿舎指導員の公務員の事で質問した者です
あれから回答して下さった方の意見を見て、実際に調べて見ましたが、寄宿舎指導員の公務員障碍者枠はあるのですが、試験は一般と同じみたいで、私の学力では難しいと判断し、寄宿舎指導員は諦めようと決意しました。でも公務...
投稿日:2024/01/27
【小4中度知的障害家庭向けタブレット学習を始めたいです】勉強
にとても意欲的で、家庭でも学習サポートをしたいと思い、紙媒体の通信教材を試しました。しかし、娘は中度知的障害があり、私がつきっきりでないと教材の進行が難しく、私も時間が取れずに退会しました。そこで、タブレット...
投稿日:2024/01/20
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSIQ135、言語理解130、知覚推理136、ワーキングメモリ121、処理...
投稿日:2024/01/10
軽度の知的障がいあります
算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学校とどう助け合っていいのか分かりません。具体的な方法と手立てのアイデア...
投稿日:2023/10/29
知的境界域の小6息子の事です
先日姉(中2)の貯金箱から2000円も盗んで使っていた事が判明しました。話がややこしくなるので詳細は割愛しますが訳あって息子は2ヶ月分のお小遣い(月500なのですが小銭を用意するのが面倒なので一度に1000円...
投稿日:2023/10/25
5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に
あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66言語84視覚72ワーキンメモリー60処理速度672つ目は年齢を考慮した...
投稿日:2023/10/20
お世話になっております
支援級(知的)に通う小1の息子にどのような支援が必要か、悩んでおります。凸凹がかなりあるようにみえます。・凸だと思うところ計算、読みなどは年相応程度なのかと。支援級ではまだあまり勉強をしていませんが、家庭で行...
投稿日:2023/09/01