「幼稚園」の検索結果

発語のない6歳、3歳、1歳の3兄弟。支援者と共に育児に奮闘する日々【新連載】
はじめまして!かしりりあと申します。 ASD(自閉スペクトラム症)の長男りー、発達ゆっくり次男かー、同じく発達ゆっくり三男おーと夫、5人家族で仲良く過ごしています。 そんなかし家の子どもたちを紹介します。
公開日:2024/04/24
発達障害の特性?2歳からのこだわりは成長につれ強くなり…診断が出た小3の今
わが家の長男は発達検査を2度受けています。ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けたのは2回目の検査で、小学3年生の8月でした。今回は、幼い頃に感じた長男のこだわりと変化について書いていきます。幼い頃の長男の...
公開日:2024/04/22
PTA参加した?発達障害のある子どもの保護者が回答!PTAメリットデメリットアンケート結果や体験コラムまとめ【発達障害×PTA】
4月は入学や進級の時期、そしてそれに伴いPTA(父母会)の役員決めも行われる季節ですね。今回、発達ナビでは発達障害のあるお子さんの保護者の皆さまへ「PTA(父母会)に参加した?感じたメリット、デメリット」につ...
公開日:2024/04/20
兄弟のプリントがごちゃごちゃ…片づけ苦手家族の朝が激変!「中身が見やすいA4トレイ3段引き出しBOX」【発達ナビ×フェリシモC.C.P】
発達ナビとフェリシモC.C.Pのコラボ第5弾。私は、『中身が見やすいA4トレイ3段引き出しBOX』の商品開発モニターを担当しました。「片づけが苦手」なわが家が使ってみた感想などを中心にレポートをお届けします!
公開日:2024/04/19
引っ越し直後から待ったなし!2歳自閉症娘の療育、病院探し、受給者証の更新、幼稚園…悩みは次々と現れて
わが家は娘のしぇーちゃん(ASD/自閉スペクトラム症)が2歳半頃に、他県へ引っ越しをしました。大急ぎで受給者証の申請をする羽目になったり、引っ越し前日に娘が顔面に大怪我したりとヒヤヒヤの連続でした。今回は引っ...
公開日:2024/04/16
クレヨンを握れず転がすだけだった自閉症息子、小学校入学前にひらがなが習得できたきっかけは?
2歳半でASD(自閉スペクトラム症)と診断されたわが家の息子は、この4月から地域の小学校(特別支援学級)に通っています。赤ちゃんの頃から手先の感覚が過敏で、物を強く握ることが苦手だった息子。それに加え、創造性...
公開日:2024/04/15
【イヤイヤ期×発達障害】激しすぎて手に負えない!これって特性?イヤイヤ期がない!?エピソード8選
イヤイヤ期とは、一般的には子どもが1歳半頃から3歳頃、自己主張が強くなり自分の気持ちや意思を押し通すような行動をする時期のことです。「わが子の困った行動はイヤイヤ期からくるものなのか、それとも特性なのか分から...
公開日:2024/04/14
明るく元気な「優等生」だった息子が小3で突然不登校に。自閉症と強度行動障害に気づくまで
現在中学3年生の息子は、自閉スペクトラム症(ASD)と強度行動障害がありますが、この診断が出るまでには、初めての受診から約3年かかりました。今回は、息子が不登校から発達障害を疑うまでに至った経緯を振り返ってみ...
公開日:2024/04/11
【発達障害×入園・入学式特集】親はハラハラドキドキ…号泣、床に寝る、立ち歩きにパニック!?エピソード6選
新年度、お子さんが入園入学を迎えるなど新生活がスタートするという方は多いのではないでしょうか。そんななか、気になるのは入園式や入学式。座っていられるのか、大声を出してしまわないかなど不安な保護者の皆さんもいら...
公開日:2024/04/07
不登校で悩む母に専門家の答えは?その他発達障害育児の転機など7つの体験談をご紹介!【24年3月読者体験談特集】
発達ナビユーザーからお寄せいただいた体験談をコミックマンガエッセイ化した読者体験談。リアルな体験談に「あるある」「参考になった!」という声が届いています。今回は2024年3月に公開した読者体験談全7記事を一気...
公開日:2024/04/06
3歳半になる息子についてです
長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃんも通っています。入園して10日程経ちますが、集団行動ができておらず、先...
投稿日:2024/04/23
今年の4月から小学校に通い始めた娘なのですが、もともと便秘な
のもあり、幼稚園に通っていた頃からよくパンツにうんちがついてしまうことがありました。その時によって量の多い少ないだったり硬い柔らかいはあります。小児科で相談したところ、家を出る30分前にはトイレに座ってうんち...
投稿日:2024/04/18
幼稚園の時もそうでしたが行く前が嫌がります
小学生になったばかりで学校からディケアに預ける時が1番嫌みたいでデイの人が迎えに行くと暴れて泣き出して手に負えなくなったそうです。なので私が学校まで迎えに行くことになりました。デイに預けるのはもう少し慣れてか...
投稿日:2024/04/15
普通級+放課後デイに通う小学4年生の女の子のことについて相談
です。娘は小学3年生の2学期にアスペルガー、自閉スペクトラム症でしょう。と診断されました。家ではうるさいくらいですが、学校などでは大人しい性格で、言語能力も低く、同級生とスムーズに会話がうまくいっていないな。...
投稿日:2024/04/11
知的障害中度の新一年生の娘がいますこのたび支援学校に行ってい
ますが周りが重度の方ばかり娘は3歳児の知能です昨日入学式だったのですがお友達が口におもちゃを入れた時娘が口いれないと友達に注意をしてしまい空気が悪くなりました支援学校で正解だったのか昨日から悩んでますちなみに...
投稿日:2024/04/11
ママ友ができにくい
心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下の子がいます。これまで、幼稚園や小学校でなんとなーく話すママ友がいまし...
投稿日:2024/04/10
現在3歳半の男の子です
診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きました。(意見書がないと受給者証がもらえず療育に通えない地域です。)1歳半...
投稿日:2024/04/04
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明...
投稿日:2024/04/02
療育について悩んでいます
よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座っていられないなどの面です。1年半通っていた市の療育は回数が少ないので、民間...
投稿日:2024/04/01
欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい
ですか。現在4歳の発達障害の子供がおります。子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません...
投稿日:2024/03/23