「連絡帳」の検索結果 (6ページ目)

6年間ありがとう!特別支援学校の卒業式。一生忘れない、ひときわ小さな自閉症長男の雄姿
3月。あたたかな風が吹き抜ける日に行われた卒業式。ひときわ小さな体をした長男は「卒業生入場!」という声とともに、体育館へと入って来ました。そのときの長男の顔を私は一生忘れないでしょう。彼の顔は今まで見たことも...
公開日:2021/04/19
小4発達障害娘、回避できないパニックはまだまだあって...対応方法を練習中
4月から小学5年生になる、広汎性発達障害の娘。以前よりできることも増え、落ち着きはしましたが、パニックはまだまだ発生します。
公開日:2021/03/10
友達からのからかいに泣いてばかりだった娘。いつの間にかスルースキルを習得!?
広汎性発達障害の娘は、友達からのいじわるや言葉に上手く対応できず、小学1年生のころから、泣いてばかりでした。しかし、4年生になってから変化がありました。
公開日:2021/02/24
自閉症長男、もうすぐ卒業式!小1での問題行動、着替え・登下校・運動会...小学校6年間の壁と成長を振り返る
小さな体で小学校の門をくぐったのがもう6年前。今年の4月から長男は中学生になります。いろいろなことがあったなあ…今日はそんな長男の、6年間の困りごとエピソードについて書いてみたいと思います。
公開日:2021/02/18
夫のさりげない一言で気づいた、みんなの「普通」と発達障害息子の「普通」の間にいる自分
前回にひきつづき、コウが1年生のときの運動会の話です。 午後の部で行われたダンスは子ども達が遠くて小さくて、「さすが小学生!園のときとは人数が違うなぁ」と戸惑いながらムービーを撮っていた私でしたが、夫が何気...
公開日:2021/01/18
3年連続最下位の持久走大会。走ることが大嫌いなはずの娘が立てた目標と涙のワケ
広汎性発達障害の娘(小4)は、走るのが苦手。小学校で行われる持久走大会は、毎年最下位。 毎年、練習から憂鬱になっていた娘ですが、今年はなぜか、ひと味違いました!
公開日:2021/01/13
発達障害の娘、「順番待ち」がかんしゃくスイッチ!幼稚園時代の3年間で学んだのは
「読書特集」や「心に残った子育ての思い出」など過去にもさまざまな特集がありましたが、今回のテーマは「かんしゃく」!御多分に洩れずさまざまなパニックやかんしゃくを起こしてきた娘ですが、娘が小さかったころに私が一...
公開日:2020/12/10
幼稚園行事が続く秋に起きた、ショックな事件。自閉症息子の「小さな世界」は壊れかけていて…
秋になり行事が増え、睡眠が不安定になったり癇癪が激しくなった息子。 家族以外への他害行為が発生したことで、改めて日々の過ごし方について考えることになりました。
公開日:2020/11/26
0点から100点へ!LDとADがあるお子さんが愛用の家庭学習教材とは?集中力と理解度をUP、無学年型で学力が伸びた!【発達ナビユーザーの体験談】
ますます重要性が高まっている家庭学習において、お子さんに合った学習法を見つけられていますでしょうか。豊富な類題、一問一答による繰り返し学習、学びやすいシステム。発達が気になるお子さんが効果を実感している、学習...
公開日:2020/09/15
父と母の役割分担で「宿題問題」に対処!ASDコウの、忘れ物をして「パニック」から「嘘をつく」成長に、親も四苦八苦
“新入生はまだ小学校に不慣れだから”ということで手厚いバックアップがあった1年生でしたが、2年生ではそうもいきません。 「1年生の時より集団行動は難しくなっているのでは…?」という心配をよそに意外にも順調な...
公開日:2020/08/24