「発達検査」の検索結果
コラム
小2息子の悪化する宿題ストレス。連日の癇癪、鉛筆はボロボロに…先生に相談してみると
わが家の長男は発達検査を2度受けています。ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けたのは2回目の検査で、小学3年生の8月でした。今回は2年生の頃の様子を振り返ります。2年生では勉強や宿題のつまずきが見られるよ...
公開日:2024/10/31
コラム
特別支援学級とは?通級との違い、対象の障害や基準、授業内容を紹介
特別支援学級は障害のある子どもへの特別支援教育の一つで、その子どもの特性に合った教育を受けることができる学級です。ただ、特別支援教育には通級(通級指導教室)や特別支援学校など種類があり、どの環境が子どもに合っ...
公開日:2024/10/30
コラム
通常学級、特別支援学級、特別支援学校、決め手は?就学相談、就学時健診などの体験談15選
年長のお子さんがいらっしゃるご家庭ではそろそろ次年度の就学先が決定する時期ではないでしょうか。通常学級、通級指導教室の利用、特別支援学級に特別支援学校……わが子の就学先をどこにしたらいいのか悩んだ、また今も悩...
公開日:2024/10/21
コラム
迷いながら通常学級へ就学、小3で特別支援学級へ転籍した息子。きっかけは小2から増えた気になる行動で…
こんにちは。メイです。
ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如多動症)の診断を受けている息子のトールは、小学2年生まで通常学級に在籍し、小学3年生から特別支援学級に転籍しました。今回は、小学校就学の...
公開日:2024/10/18
コラム
こだわりが強い、集団行動が苦手な小1息子。発達検査を受けたら「診断なし」、でも登校渋りは続いて
わが家の長男は発達検査を2度受けています。ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けたのは2回目の検査で、小学3年生の8月でした。今回は小学1年生の時に受けた1度目の検査結果とその後の日々について振り返っていき...
公開日:2024/09/27
コラム
娘に合うと思った保育園を3ヶ月で転園!?ことの顛末と母の自戒
昨秋、「長女と同じ園にするか」「活発な次女に合っていそうな園にするか」で迷いに迷った次女の保育園選びでしたが……結論からいうと、第一志望に入園が叶ったものの、早々に転園することになりました。
自戒の意味も込め...
公開日:2024/09/18
コラム
自閉症の特性?幼稚園で複数指示に混乱、思い通りにいかず涙…就学先に悩んだけれど、小3の今は
こんにちは。メイです。
今回はASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けている娘「リン」の、幼稚園の頃のお話です。
公開日:2024/09/18
コラム
通常学級の授業についていけてない?授業参観での小1発達グレー息子の様子にショック
しのくんは発達障害グレーゾーンの6歳の男の子です。
現在小学1年生で、通常学級に籍を置いています。
今回は、小学校入学前に行った先生との面談、そして入学後のしのくんの授業の様子をお話ししたいと思います。
公開日:2024/09/13
コラム
授業中に離席、脱走…「スクールカウンセリング」が通常学級から特別支援学級転籍のきっかけに【現役カウンセラーのアドバイスも】
こんにちは、もっつんです。
ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如多動症)のある息子「タク」と定型発達の娘を育てています。私自身もアラフォーになってから発達障害の診断を受けています。
今回はタクが特...
公開日:2024/08/27
コラム
新版K式発達検査とは?準備や結果の見方、活用法など【専門家QA】
新版K式発達検査は、子どもの心身の発達の状態を観察し、支援に役立てるための検査です。課題への子どもの反応や回答から、発達の状態を多面的に評価します。このコラムでは新版K式発達検査の検査結果の見方や準備するもの...
公開日:2024/07/27
質問
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語なし音声模倣なし。バイバイやバンザイなど模倣した時期もありますが全然し...
投稿日:2024/10/29
質問
高校1年息子が、1年前から不安症状で通院している思春期外来で
発達検査をうけます。そこの心理士さんが検査してくれます。事前にアンケート用紙を渡されました。4段階のを選ぶものです。例えば、何かをする時は1人でやるよりも他人とする方が好き、などです。息子は、無意識に体裁良く...
投稿日:2024/10/19
質問
1歳8か月ほどです
早産のためフォロー検診として大学病院に通っています。言語理解なし、指差しなし発語なしなど気になる所見ありということで発達検査をすることになりました。K式を行ったのですが、運動面90認知面80言語面50という結...
投稿日:2024/10/17
質問
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院の待合など歩き回る、声かけすると戻って来るがすぐにどこかへ行く)・言葉...
投稿日:2024/10/16
質問
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに受診すべきか聞きましたが、診断は付くかもだが投薬とか必要な感じでは無い...
投稿日:2024/10/15
質問
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園後の癇癪やパニック多動が目立った為、午前中から付き添い登園をし、私も設...
投稿日:2024/10/11
質問
全日制高校1年の息子が夏休み明けから不登校でリミットが近づい
てます。すぐに通信制転学か、しばらく様子をみるか、悩んでいます。中3後半の半年も不登校でした。発達検査を2ヶ月後に予約してます。親は受動型ASDではないかと思っています。中学は不登校になるまでは、厳しい塾で管...
投稿日:2024/10/01
質問
来年度年少入園予定の子どもがいます
まだ自宅保育で児発なども利用していません。2歳半健診で発語の遅れ、多動で引っかかり、発達検査済(K式、全体DQ70代後半)です。プレ3回程行きましたが他の子と比べて違和感があるのが・遊びの切り替えが苦手(5分...
投稿日:2024/09/30
質問
来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます
1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では姿勢・運動領域が81、認知・適応領域が77、言語・社会領域が69という...
投稿日:2024/09/28
質問
言葉の促し方、アドバイスください
2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジュースだと「じゅうちゅ」だっこは「だっ」などいいます。絵本のいないいな...
投稿日:2024/09/28
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー