質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

知的なしASD、小二男児のデイサービス行きし...

2024/05/07 21:41
6
知的なしASD、小二男児のデイサービス行きしぶりについて相談させてください。

我が家の息子は情緒支援級在籍、知的障害を伴わないASDを持っています。
最近、放課後デイサービスの行きしぶりが酷く悩んでいます。

息子は元々保育園の頃から集団生活が苦手で、卒園前の半年間は不登園のまま卒園したりといった過去があります。
去年の小学校入学後も、半年間は毎日学校の行きしぶりがあり、なんとか励まし励ましで行かせていました。二学期からはクラスにお友達が出来て、自分の意思で行くことができ、結果的に1年休みなく行くことが出来ましたがギリギリでした。

しかしここ最近はまた行きしぶりが酷くなりました。どうやら、学校よりも放課後デイが苦手なようです。
デイは週2日通っており、集団型で、ダンスや工作、ゲームなど色んな活動をします。それが息子にとっては苦痛なようです。

主な本人の主張としては…

○ゲームは嫌だ、負けると嫌な気持ちになるから
○活動も嫌だ、つまらないから
○とにかく早く帰りたい
○デイに行くと帰って好きなことをする時間が減るのが嫌だ(送迎付きで帰宅が夕方6時前になるので)
○苦手なおやつも食べないと指摘されるから
(偏食でプリンやヨーグルト、クッキー、バウムクーヘンなど食べれないおやつが多いため)

主な理由はこんな感じです。
甘えているように聞こえるかもしれないのですが、小さい頃からかなり繊細で敏感な息子なので、少しでも自分が傷ついたり劣等感を感じたり、不安を煽られる事があると「行きたくない」
となってしまいます。

親としては、色んなことを経験し、慣れれば繊細な心も自然と色々なことを受け入れられるのでは…と思い、多少ずるい手(行って帰ってきたら好きなゲームをしていいよと言ったり)を使ってでもデイには行かせていました。

しかしあまりにも毎週毎週行き渋るので、無理に行かせるのもよくないのかな…と悩んでいます。

なにかアドバイスがあればお聞かせ願えればと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みかんさん
2024/05/08 00:40
ありがとうございました!
前回の質問からほかのデイも探してるのですが空きがなく、今のデイさんともう一度環境について相談をしてみようと思います。並行して習い事の方も検討してみようと思います。もしかしたら、そちらの方が伸びるのかも、と親ながらに思ったりもしています。

一つ一つのご意見をは拝見させていただきましたが、自分では気づかなかった視点が多くあり自身の考えの甘さも痛感しました。
本当にありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184099
過去の質問を拝見して編集しました。
在宅ワークと言う事で、
SST目的のデイなのですよね。
発達段階が同じようなお子さんがいないなら、スタッフと関係を築いているのでしょうか?

デイの環境や支援目標も気になります。
おやつくらいは、好きな物を食べたいと思いますが…
同じ物を食べる事が目標なのでしょうか?
学校で頑張っている分、デイは見直しても良いかと。
学校はむしろ息子さんに適した環境なのかもしれません。
他のデイを検討する、同じような高機能のお子さんがいる曜日に変更しては。
息子の利用したデイは自由時間はテレビゲームが出来ました。
ゲームを通してコミュニケーションもとれますし、ルールも学べます。
下校後の疲労が強かったので、ゆっくりする時間も作ってもらっていました。
息子さんの環境はどうなのでしょう?
集団生活で疲労が強いのでは?
居場所として必要なら、長期休暇に利用する方法もあるかと。
参考になると幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/184099
春なすさん
2024/05/07 22:24
前回、昨年?も同じような質問をされているようですが、そのディとは違うところなのでしょうか。
お子さんは、家で好きなように過ごしたいんですよね。当たり前と言えば当たり前かと思います。

では、なんのために、なんの目的でディに通われているのでしょうか。

おやつは内容が嗜好品のようですし、食べなくてもいいと思います。ゲームの勝ち負けも、負けたら泣いたり癇癪を起こすというのでなければやめてもいいとは思います。
その代わりと言ってはなんですが、好きなことがあれば習い事をさせた方が伸びるんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか。
...続きを読む
Id eum libero. Voluptatem dolorum recusandae. Nulla alias odio. Qui adipisci consequatur. Eius et est. Ducimus quo cumque. Nihil soluta sit. Fugit ut aliquid. Fugit eius ut. Et ea deleniti. Quod repellat velit. Quia praesentium animi. Sed est alias. Id rem totam. Omnis architecto aut. Quia dolorem ratione. Rerum quidem est. Quo illo sed. Mollitia et velit. Et asperiores dolor. Alias distinctio molestiae. Hic aperiam culpa. Beatae necessitatibus asperiores. Eum quo incidunt. Et animi repellat. Ut amet aliquid. Dignissimos est veniam. Optio reprehenderit quis. Aut numquam quia. Soluta sequi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/184099
すみません

そもそも、集団で過ごすことに強いストレスを感じるお子さんなのに
なぜ、集団活動メインの放課後等デイサービスにわざわざ入れたのかがものすごくナゾです。

仮にそういう活動に少しでも慣らせる事が目的であっても、お子さんの繊細で不安になりやすい。という特性を踏まえれば
個人活動メインだとか、個別指導の放課後等デイサービスを選んで行かせた方が良かったのではないか?と思います。

選びたくてもデイの数が少なく、内容を選べる状況になかったのかもしれませんが、今のお子さんにはハードル高めなのは明らかだと思うので、頑張らせたい部分を除き
少し甘くしたり環境調整を積極的に取り入れないと行きたくなくなるのは当然かと思います。

調整したのかもしれませんが、それなら何故オヤツの好き嫌いについて、指摘される状況にあるのでしょう?

本人の言う嫌な理由ですが、ところどころ単純なワガママだと思いますが、選択の段階でニーズとのズレが大きい&環境調整が足りないため余計助長されていて、良くない形で失敗体験をしているのでは?

オヤツが食べられない点の指摘をするデイとのことですが、今どき学童でもそんなことしません。
お友達から言われるのは、ある程度やむ無しと思いますが、誰から言われているので?
苦手な活動を頑張らせながら、嫌なものまで食べろというのは、この子には不向き。
親のほうで今はオヤツについては頑張らせたくないので、いちいち注意しないで欲しいし、他の子にも言われないようサポートが欲しいと要請すべきと思います。

ゲームで負けるのが嫌なのは一生治りません。
ですが、嫌でもうまいことやったり、上手に避ける術を身につける事を目的にデイに行っているはず。

苦手な事が短時間で自然と身につくことはなく、うまく親とデイの側で慣らせていかないとうまくいきません。
家でやるゲームも負けますよね?
もしかして負けそうになったらリセットしてませんか?
繊細だからと様々な刺激を減らすなど加減は絶対必要と思いますが、嫌なものと向き合うにあたり、多少経験不足もあるように感じます。単純に行き渋るから行かせないで済ませない方がよいかと。

適切な程度を模索しながらにはなるでしょうが、ソーシャルスキルのトレーニングはこの子にはまだまだ必要だと思います。 ...続きを読む
Recusandae placeat tempora. Quo quod ut. Magnam inventore quaerat. Ut minus a. Autem ratione dolorem. Veritatis culpa sit. Voluptatibus molestias dolore. Vitae est explicabo. Aperiam rerum nobis. Nihil ipsum et. Dolorem omnis beatae. Necessitatibus ut et. Minus architecto repudiandae. Molestias et alias. Quos aspernatur unde. Est quia aut. Blanditiis sed est. Minima ut provident. Sit iusto ipsam. Aut voluptas recusandae. Repellendus itaque qui. Temporibus dolorem inventore. Sint esse quis. Cumque atque aut. Ipsam assumenda eum. Nisi repudiandae perspiciatis. Amet voluptates dolores. Occaecati veritatis voluptas. Consequuntur sit voluptatem. Explicabo deleniti sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/184099
余談。
新学期が始まって一ヶ月ちょっとと、まだ春の環境変化による行き渋り祭りの真っ最中なのだと思います。

この新年度の浮き沈みに向け、いつからどのぐらい準備をして、ケアをしてこられましたか?

多分、進級するたびに同じ事になると思います。

ケアの工夫や準備が必要、または不足していると思いますね。

週2回程度ならそこまで無理をさせているとは思いませんが

不安になりやすいタチのようですから、遅くとも1月の終わりから体調やメンタル管理を手厚くして、不安を少しでも和らげるよう工夫を。

ストレス軽減をはかるなど、準備をしておく必要があると思います。

1年苦労されてここまできたのはわかりますが、1年うまくいったからそのあとも大丈夫…ということは無いので

毎年やってくる春の嵐だと思って備えておくことは必須と思います。
早寝早起き朝ごはんは必須。
生活リズムも崩さないよう、工夫されてみては?

また、疲れている時はボンヤリしたり放電する時間も必要です。

不安だから行きたくない。という気持ちは結構厄介です。

行かせないのも一つなのですが、でもいかなくてはならない。という形にしていけるよう、不安になる前に備えたり、環境調整していく事が重要になってきます。

時間も年単位でかかるので、もう少し長い目でみてサポートを考えてみては?

苦手はそんなにすぐ克服できず、三歩進んで二歩下がるぐらいなら良い方です。
...続きを読む
Dolorem quo et. Deleniti voluptatem et. Esse facere sed. Delectus officia occaecati. Qui quia est. Iste sit rem. Qui iste exercitationem. Labore libero sed. Maiores placeat sint. Dolorem quod tempore. Sit quia mollitia. Sed fuga labore. Rerum aut et. Beatae necessitatibus nobis. Nihil voluptate ut. Consequatur voluptatem consequatur. Est et rerum. Provident aut magni. Repellat suscipit quia. Suscipit sunt aut. Distinctio qui veniam. Neque quis at. Provident autem dolorum. Officiis vel qui. In officia excepturi. Eveniet facere autem. Quo officia nobis. Est autem veritatis. Dolor culpa et. Quis accusantium aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/184099
お子さんの苦手な事を取り入れているデイにしようと選択されたんでしょうね。ダンスや運動(体を動かす練習)、工作(手先の訓練)、ゲーム(ルールの理解、楽しくプレイする方法を学ぶ)は、うちの子も療育や通級で取り組んでいました。指示を聞いて動くのも、集団で活動するのも、練習=訓練みたいなものです。

うちは通級(学校の中)だったので、先生に従っていました。デイはお子さんにどんな場所だと説明していますか?放課後みんなで過ごす場所…なら違いますよね。苦手なことを練習する場ですよね。

だんだん、だましだまし連れて行けなくなるんじゃないですかね?楽しい場所なら行くでしょうが、やりたくないことがあれば、なんでも文句をつけて行きたくない理由にすると思います。活動が楽しくない、好きな友達がいない、となると自分の練習のため?と小学生が思って行けるかどうか…

うちの子は(デイではなく通級ですけど)苦手なことがあるから練習したい、私には通級の時間が必要だという認識で、通うことができました。3、4年生までは親主導、それからは本人の希望でした。お子さんもそんな時期に差し掛かっているのかもしれません。

支援級で療育的な指導があるなら、デイをやめて、習い事や塾に移行してもいいかもしれません。勉強っぽいことが好きなら、プログラミングやロボット教室にハマる子もいます。塾に通って勉強に自信を持つ子もいます。

家で自由に過ごすのは楽でしょうね。でも、親の関わりがないとゲーム三昧になりそう… ...続きを読む
Recusandae placeat tempora. Quo quod ut. Magnam inventore quaerat. Ut minus a. Autem ratione dolorem. Veritatis culpa sit. Voluptatibus molestias dolore. Vitae est explicabo. Aperiam rerum nobis. Nihil ipsum et. Dolorem omnis beatae. Necessitatibus ut et. Minus architecto repudiandae. Molestias et alias. Quos aspernatur unde. Est quia aut. Blanditiis sed est. Minima ut provident. Sit iusto ipsam. Aut voluptas recusandae. Repellendus itaque qui. Temporibus dolorem inventore. Sint esse quis. Cumque atque aut. Ipsam assumenda eum. Nisi repudiandae perspiciatis. Amet voluptates dolores. Occaecati veritatis voluptas. Consequuntur sit voluptatem. Explicabo deleniti sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/184099
みかんさん
2024/05/08 00:32
皆様回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、私がデイサービスさんのほうと相談し環境を整えるべきだと痛感しました。

明日早速相談してみようと思います。
まとめてのお礼にはなりますが、ありがとうございました…! ...続きを読む
Dolorem quo et. Deleniti voluptatem et. Esse facere sed. Delectus officia occaecati. Qui quia est. Iste sit rem. Qui iste exercitationem. Labore libero sed. Maiores placeat sint. Dolorem quod tempore. Sit quia mollitia. Sed fuga labore. Rerum aut et. Beatae necessitatibus nobis. Nihil voluptate ut. Consequatur voluptatem consequatur. Est et rerum. Provident aut magni. Repellat suscipit quia. Suscipit sunt aut. Distinctio qui veniam. Neque quis at. Provident autem dolorum. Officiis vel qui. In officia excepturi. Eveniet facere autem. Quo officia nobis. Est autem veritatis. Dolor culpa et. Quis accusantium aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
うちの子も、幼児期は脱走癖は酷かったですけどね。 でも、療育や幼稚園で。 根気よく、落ち着いて座るよー。と教わってから少しずつ脱走しなく...
16

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
もうさん そうですねぇ、、 無関心ではないのでしょうが、、 今は今月末のトレイルランニングの試合のことで、頭がいっぱいなのだと思います。...
19

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
文章のニュアンスから察すると、どちらかというと幼稚園の先生は息子さんを心配されてるような印象も受けました。個別対応のない教室の中で息子さん...
8

小学一年生の女の子です

普通級にいます。学校の授業に5月なのにおそらく、ついていっていません。自閉症スペクトラム疑い(こだわりが強く、切り替えが難しい)とADHD...
回答
こんにちは。 お子さんに特性のお話をされる時期かのかもしれないと思いました。 周りが思う以上にお子さんは分かっていて、自分が同じようにで...
11

小1、ADHD混合型(不注意が強く、衝動、多動もあり)、高機

能自閉症(自閉症スペクトラムですが明らかな自閉症と言われました)の女の子です。今は普通級、明日から少しずつ特殊級に通級が始まります。正直、...
回答
ADHDとASD、知的障害なしの娘がいます。既に中学生ですが。 はじめての子どもですから、試行錯誤の連続の日々でしたね。 経験から言います...
7

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
ママも友達もみんな僕のことを嫌いなんだ っていうのは、「嫌い」って言われたショックで言ってるんじゃないでしょうか。 そんなこと言われちゃ...
10

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
今現在、普通級の子が何か問題行動等があって、このこの支援体制どうしたらいいだろうか という判断材料にするために検査受けて、その検査結果や今...
11

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
小学2年の自閉症息子は、小学校入学した時から 学校から帰って来たら、手洗いうがい、明日の給食セットの用意、明日着る洋服準備ズボンのポケット...
12

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
あおさん、こんにちは。 私はIQ高めのグレーゾーン当事者です。 塾で働いてますが、やはり知能と学力は別物だなと感じます。 コツコツ積み重...
14

小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と

診断されました。保育園入所頃から癇癪などは毎日のようにありました。そして小学校5年の終わりくらいから支援級に転籍して中学校卒業後特別支援学...
回答
こんにちは ウチの娘も聴覚過敏でした。今は寛解しているのかな?と思います。 過敏は家では我慢できるけど、学校では見通しがたたないので悪化し...
5

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
余談。 薬をやめたり見直すのは、今はタイミングではないと思います。 そもそも、卒園や入学で落ち着かないはずですし、薬をもってしてもなお...
8