セミナー情報
発達が気になるお子さまの「二次障害」とは?今からできる予防と対応
2024年02月04日(日) 10:00 〜 11:00
オンライン開催
  • 対象:発達が気になるお子さまの保護者さま向け
  • 講師:緒方広海(公認心理師・臨床心理士)
※本セミナーは保護者さまを対象としております。
法人、教育機関等の皆さまは こちら よりお問い合わせください。
プログラム
第一部:特別セミナー
1.二次障害の「特徴」と「専門機関への相談の目安」
 発達に特性があるお子さまの二次障害とはそもそも何なのか、また、専門機関への相談の目安について解説します。

2.二次障害への「予防」と「対応」
 二次障害にならないための幼少期からできる予防と、実際に二次障害になった場合の対応について解説します。
第二部:発達ナビPLUSサービス紹介
発達が気になるお子さまの子育てに寄り添うオンラインサービス「発達ナビPLUS」についてご紹介します。
無料セミナーに申し込む
講師紹介
緒方広海
公認心理師・臨床心理士
さいたま市にて専門職(心理)として約15年間従事。こころの健康センター(精神保健福祉センター)、障害者総合支援センター(発達障害者支援センター)、子ども家庭総合センターなどで、乳幼児から成人期までの精神保健福祉、障害福祉の分野で幅広く心理臨床業務に携わる。現職においては、支援に関わる指導員への研修やスーパーバイザーの育成の統括を担当。
開催概要
開催日時 2024年02月04日(日) 10:00 〜 11:00
主催 発達ナビPLUS
対象 発達が気になるお子さまの保護者さま向け
参加費 無料
条件 本セミナーはWeb会議システム「Zoom」を利用しています。パソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末と、インターネット接続環境が必要です。
※お申し込み後、メールにて参加方法をご案内します。
備考 無料開催セミナーの見逃し配信は行っておりません。
発達ナビPLUS(有料)では、本セミナーと同様のテーマを含めた様々なオンラインセミナーの参加、及び、見逃し配信の視聴が可能です。
本セミナーは保護者さまを対象としております。
法人、教育機関等の皆さまは こちら よりお問い合わせください。
本セミナーの申し込み受付は終了しました セミナー開催情報一覧をみる
発達ナビPLUSとは?
発達凸凹の子育て専門
まなべる&相談できるオンラインサポートサービス
発達凸凹の子育ての困りごとに対して、
発達支援の専門家チームが個別のケース相談や
オンラインの勉強会でサポート。
ご自宅で使える特別支援の教材もダンロードし放題、
お子さまとの関わり方のヒントになる動画も!
発達ナビPLUSバナー