
はじめまして。静岡県在住で発達障害の診断を受けた29歳です。妻と子供が一人います。
小さいころから落ち着きがなく、落し物忘れ物は多く、時間は守れない、お金の管理ができないなどの特性があり、治療を受ける前まで財布等の貴重品は年5回くらい落とし(奇跡的にすべて戻ってきますが…笑)、周りからはだらしのない人という印象が強かったです。
妻の勧めで、最初は嫌がっていたADHDの診断を去年(2016)受けました。現在はストラテラを服用しています。最近効果が聞き始めたのか、少しずつ改善が見られます。妻と家族の協力もあり、現在自立に向けて努力している最中です。
自分のため、家族のため知識を増やしたいため登録しました。皆様の知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。
小さいころから落ち着きがなく、落し物忘れ物は多く、時間は守れない、お金の管理ができないなどの特性があり、治療を受ける前まで財布等の貴重品は年5回くらい落とし(奇跡的にすべて戻ってきますが…笑)、周りからはだらしのない人という印象が強かったです。
妻の勧めで、最初は嫌がっていたADHDの診断を去年(2016)受けました。現在はストラテラを服用しています。最近効果が聞き始めたのか、少しずつ改善が見られます。妻と家族の協力もあり、現在自立に向けて努力している最中です。
自分のため、家族のため知識を増やしたいため登録しました。皆様の知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。
約8年前
違反報告
はじめまして。静岡県在住で発達障害の診断を受けた29歳です。妻と子供が一人います。
小さいころから落ち着きがなく、落し物忘れ物は多く、時間は守れない、お金の管理ができないなどの特性があり、治療を受ける前まで財布等の貴重品は年5回くらい落とし(奇跡的にすべて戻ってきますが…笑)、周りからはだらしのない人という印象が強かったです。
妻の勧めで、最初は嫌がっていたADHDの診断を去年(2016)受けました。現在はストラテラを服用しています。最近効果が聞き始めたのか、少しずつ改善が見られます。妻と家族の協力もあり、現在自立に向けて努力している最中です。
自分のため、家族のため知識を増やしたいため登録しました。皆様の知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします
小さいころから落ち着きがなく、落し物忘れ物は多く、時間は守れない、お金の管理ができないなどの特性があり、治療を受ける前まで財布等の貴重品は年5回くらい落とし(奇跡的にすべて戻ってきますが…笑)、周りからはだらしのない人という印象が強かったです。
妻の勧めで、最初は嫌がっていたADHDの診断を去年(2016)受けました。現在はストラテラを服用しています。最近効果が聞き始めたのか、少しずつ改善が見られます。妻と家族の協力もあり、現在自立に向けて努力している最中です。
自分のため、家族のため知識を増やしたいため登録しました。皆様の知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします
約8年前
違反報告
はじめまして。静岡県在住で発達障害の診断を受けた29歳です。妻と子供が一人います。自分のため、家族のため知識を増やしたいため登録しました。よろしくお願いします。
特性を持っていながら妻と出会うまでADHDのことはまったく知らず、自分でもだらしのない性格と決め付けていたので改善していくといった考えになっていませんでした。病院を勧められたときも自分の知識もなかったため、病気じゃないと言い張り、否定し続けていました。ネットや本にてADHDの事を自分でも勉強し、当てはまるところがあり、もしかしたら…と思い、診断に踏み切りました。今となっては診断を受け治療することができたので本当に良かったです。
得意不得意は確かに差がありますね。現在1歳半の子供の子育てをしているので子供からも学びながら一緒に成長できればと思っています。
コメントありがとうございました。私としても励みになります。お互い大変だとは思いますが頑張りましょう!