質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

生後7ヶ月の女の子を育てています

生後7ヶ月の女の子を育てています。
最近発達で気になる部分がでてきて、子供が発達障害ではないか不安です。

気になる点としては、
・よく手をひらひらしたり叩いたりしている。(常同行動?多動?)
・足の動きがバタバタ激しい。(多動?)
・視線が若干合いにくい時がある。(夫は気にならないみたいです。)
・人見知りがあまりない。
・生まれたときに助産師さんに「この子は大変かも」と言われたこと。
・おしっこで泣かない。
・癇の虫が強い。(新生児の頃は泣いてよく青くなってました)
などです、、、。
一方で気にならない点としては、
・喃語が良くでている。(最近はまんまんまんなど言えるようになった)
・おしゃべり好き。一人喃語もよくしている。
・7ヶ月でズリバイできるようになった。
・お座りが6ヶ月でできるようになった。
・ニコッとすると微笑み返してくれる。
・あやすと笑う。愛嬌がある。
・離乳食を自分から美味しそうに食べてくれる。(実際は食べムラもある。)
などです。

また、私自身ADHDがあるので遺伝してしまってるのではと不安です。

個人的には、手をひらひらすることが一番気になっており、娘は上下ではなく横に向かってブンブンしてます。(手を叩くようにふるときもあればやんわりとふるときもあります)自閉症のお子さんに見られる特徴と知ったのですが、やはり娘も発達障害の可能性が高いのでしょうか?




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ブルーナさん
2024/01/28 09:30
ブルーナです。
ご回答してくださり、ありがとうございます。

不安性なところがあり、育児を楽しめてませんでした。

今は発達障害かは分からないですし、そうだったとしても娘への愛情には代わりありません。

今後も愛情をもって接し、成長を温かく見守っていきたいとおもいます。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/181187
ご質問をされる前に。

ログインして、マイページと発達ナビPlus、Q&Aとあり、そこをずっと下にスクロールすると検索とあります。

その検索で、Q&Aと、赤ちゃんで探すと、主さんのようなご質問がたくさんヒットします。
探してみましたか?

私の個人的な意見ですが、書かれている内容だけで判断は出来ないかなと思います。

またまだ成長期は、これからですし、許容範囲内ですよね。


その月齢で、診断を、下せる医師はいません。不安になるのは、私もそうでしたからわからなくはありませんけども、今は。

ただ育児を楽しまれては?と思います。
不安に思い心配されるお気持ちは、わかりますが、生まれて7ヶ月で判ったらならば、時が止まるかの衝撃。(><)

少なくとも私には。
https://h-navi.jp/qa/questions/181187
可能性でも、あるとかないとか言うのは専門医の仕事だと思います。
私は言わないことにしています。

自閉症なら3歳、多動なら6歳頃まではグレーで様子見ということも多いかと思います。

まだ、7ヶ月。
先ず、保健師さんに相談して、「そう」だった時どんな支援があるのか、支援を受けるためにどうしたらいいのか教えてもらえるように繋がって置けばいいと思います。


書かれていることを読むかぎり、元気に手足を動かして遊び、あやせば笑う、おしゃべり好きの可愛らしいお子さんだと思いました。

遊びでもお喋りでも付き合ってあげて、お子さんの好きなもの得意なことをたくさん共有してあげてください。
不安な顔を見せるより、一緒に楽しんでほしいです。
お母さん、お父さんから可愛がられた記憶が土台を作るのは、発達障害があってもなくても同じです。

どうしても不安なら、先ずはご主人に。
それで足りなければ、保健師さんや育児相談の窓口に話してみましょう。



人見知りは、目安としては生後6~9ヶ月頃から始まることが多いようです。
https://h-navi.jp/column/article/35029698
7ヶ月なら、まだまだこれからです。
いつ人見知りするのかな?って楽しみに待ってるくらいでいいですよ。

発達のアレコレを、標準か早いくらいじゃないと不安がる人もいますが、よっぽど遅れてるんじゃなければ「のんびりさんなのね」ってどっしり構えててもいいんじゃないかと感じています。


先の方が勧められたように、他の方の質問を検索してみることを私もお勧めします。 ...続きを読む
Delectus consequatur nisi. Quidem magnam optio. Suscipit atque similique. Sit perferendis ut. Corporis qui dolores. Ipsum sed voluptatem. Veniam ut quisquam. Blanditiis qui magnam. Blanditiis perspiciatis tempore. Ut incidunt pariatur. Iure iste eos. Nulla voluptas natus. Voluptatem hic rerum. Nesciunt nihil saepe. Doloribus ut quaerat. Error et laboriosam. Voluptatem ut fugit. Quae totam est. Ut nisi accusantium. Quia ipsum nemo. In quos ratione. Est eos totam. Dolor minus voluptatem. Sequi dolor ut. Autem aut atque. Laboriosam dolor cupiditate. In nobis eum. Tempora eligendi ratione. Illo suscipit sed. Inventore quisquam perspiciatis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
2日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
こんにちは、 そうですね。ご心配なら、かかりつけの小児科医師と相談されて、早めに作業療法士と言語聴覚士のリハビリを受けられる病院に紹介し...
14

初めまして1歳になったばかりの息子がいます

初めての子供で不安でいっぱいです。息子は早産でうまれたため、修正でいうと生後11ヶ月なのですが、発達がそれ以上に遅れているように感じます。...
回答
発達外来は0歳から受診可能らしいので、予約してみたらどうですか? 混んでいたら、少し待たないといけないかもしれないけど。 運動面は確かに遅...
11

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
予定日より2ヵ月早産で1225gで産まれた、成人当事者です 私の頃も、退院後のフォローはありました 手厚く見ていただけたと思っていますが、...
6

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
専門家でもない親が、障害かチェックしてわかるわけないでしょう。 専門家でも生後数ヶ月では判断できないのに。 だいたい何でそんなに我が子を評...
18

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

生後8か月の娘がいます

もしかして発達障害ではないのか?と疑問を抱いております。症状としては、①抱っこをのけぞる。誰が抱っこしてもこちらに体を預けてくることはなく...
回答
つい最近も、同じような内容の事がここで質問されてましたよ。 Q&Aの7個下です。 その時も回答しましたが、生後数ヶ月では、障害の有無はわ...
9

3歳0ヶ月男の子がまだ病院での診断は未ですが、自閉症、知的も

ありかな?という感じで発達支援センターに行っています。1歳8ヶ月で単語2.3語〜言葉も遅く2歳8ヶ月から単語がたくさん出だしました。2歳8...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます。 自閉症を疑われたのすごいですね。 私は1人目全然調べてませんでした。 (調べたらめちゃくちゃ特...
23

3歳1ヶ月の子供ですが、立ち止まっている時に手足が忙しなく動

いていることがあります。もともと家で走り回ったり元気いっぱいで、部屋→部屋の狭い距離も走って移動…最近、歩くんだよ!と言うと気をつけて歩く...
回答
こんにちは 今日、電車に乗ってきた小学校低学年くらいのお子様が、下唇の歯の方がわを両手のひらで交互に触ってあーあーって言ってたんですよね。...
7

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
保育士さんが心配していることは2~3歳児クラスはまだ先生が複数人で手厚いが、年少クラスに上がると先生が園児20人に対して1人になってくる為...
10

前回も「目が合わない」事で相談させて頂いたのですが、やはりま

だ気になるので、意見を聞かせて頂けたらと思います。娘は生後8ヶ月4日になりました。・離乳食は遊び食べもあるが何でもよく食べる・夜泣きするが...
回答
こんばんは!うちも目が合いにくいというか、注意散漫で、すごく気になってました。 ご提案なのですが、受診一年待ちとかなので、明日にでも小児...
4

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
ご参考になるかわからないですが、少しでも安心して頂きたく個人的経験を書かせていただきます。 私は元旦那がアスペルガー・ADHDを併発して...
5

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
未就学児は診断がなくても療育は受けれるので。 保育園と市役所で、診断がつけば加配がつけられる、ことが確認できたら診断をつける価値はあります...
14