児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

こぱんはうすさくら横浜中田教室

近隣駅: 中田駅、立場駅 / 〒245-0012 神奈川県横浜市泉区中田北2-6-22 小山ビル2階
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3991

こぱんはうすさくら横浜中田教室 こぱんはうすさくら横浜中田教室
障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生
専門スタッフ 臨床心理士・臨床発達心理士 保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) TEACCH 感覚統合療法 作業療法 遊戯療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

毎日通うことができるように、日替わりのプログラムをご用意してお待ちしています。
平日午前ご利用の未就学児募集中

支援のこだわり

プログラム内容
健康的な日常生活を送るための習慣を身に着けること、バランス感覚や基礎運動能力の向上を目指します。(粗大運動)お友達や先生との関りのを通して、コミュニケーション能力向上を主な目的としソーシャルスキルやお約束を学びます。日常生活に必要なスキルを学んだり、学習スキルを身に着けるとともに言葉の発達に必要な要素を取り入れ、話を聞くことの大切さを学びます。頭の中にイメージしたものを表現することや手指の動きの操作をする力を養います(微細運動)普段の生活で感じる情緒表現を養い興味関心や、やってみようの気持ちを増やします。身辺自立を促します。
36の運動あそび。イベント。

☆仲間と咲かせる笑顔と未来
こぱんはうすさくら横浜中田教室/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
☆保育士、幼稚園教諭、小・中・高校教諭、介護福祉士、音楽療法士、心理、美術、児童指導員と様々な経験と知識のあるスッタフが揃っており、様々なニーズにお応えできるようにしております。
☆週2回の支援会議、月1回の研修は職員全員参加です。
☆発達障害児教育の分野において専門性の高いスーパーバイザーによる指導員の育成・サポート、管理者・児童発達支援管理責任者への研修をおこなっています。
☆虐待防止委員会の設置、職員による委員会やクラブ活動を通して、療育の質の向上に努めています。
こぱんはうすさくら横浜中田教室/スタッフの専門性・育成環境
その他
☆平日通園クラス(10時から12時) 「幼稚園保育園への入園を目指して集団生活になれていきたい」プレスクールで集団になじめなく注意を受けたり、幼稚園保育園に通うのが不安だったり、そのようなお子様のために毎日日替わりのプログラムを用意しています。イベントもあり楽しい時間をすごしています。
☆休日クラス「幼稚園や保育園に通いながら療育を受けたい」「同年代の子や小学生との交流や体験の場を増やしたい」「小学生に上がるまでもう少しできることを増やしたい」という保護者の皆様のご要望におこたえするのが土曜日クラスです。
集団でのおでかけ・季節のイベントといった貴重な体験をとおして交流を学んでいきます。
こぱんはうすさくら横浜中田教室/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3991

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 社会福祉士 臨床心理士・臨床発達心理士
スタッフ紹介
こぱんはうすさくら横浜中田教室/みわ先生
みわ先生
①好きな色 ぜんぶ! ②好きな食べ物 海鮮 ③好きな遊び 泥んこ遊び ④好きな歌 美女と野獣 ⑤好きな言葉「大好き!」 ⑥皆に一言 「いっぱい遊ぼう!」   

こぱんはうすさくら横浜中田教室/みづきせんせい
みづきせんせい
①好きな色 ピンク ②好きな食べ物 いくら ③好きな遊び ゲーム ④好きな歌 M ⑤好きな言葉 ラッキー・ハッピー・ラブリィ
⑥皆に一言 「なかよくなってね!いっぱい遊ぼう!」

こぱんはうすさくら横浜中田教室/さとし先生
さとし先生
①好きな色 みどり ②好きな食べ物 ロールキャベツ ③好きな遊び 海でボーっとすること(読書) ④好きな歌 EXILE流星 ⑤好きな言葉 「信は力なり」 ⑥皆に一言「元気に楽しく遊びましょう!」

こぱんはうすさくら横浜中田教室/いく先生
いく先生
①好きな色 深緑 ②好きな食べ物 たこ焼き ③好きな遊び ドッチボール ④好きな歌 パプリカ ⑤好きな言葉 「たのしい(#^.^#)」 ⑥皆に一言「いっぱい遊びましょう!」

こぱんはうすさくら横浜中田教室/かっちゃん先生
かっちゃん先生
①好きな色 赤 ②好きな食べ物 肉・特に肉!焼肉!肉のみ! ③好きな遊び お絵描き ④好きな歌 ⑤好きな言葉  他人に負けても、自分に負けるな! ⑥皆に一言 「楽しく過ごそう!」

施設からひとこと

幼稚園や保育園の代わりにご利用される方もいらっしゃいます。もちろん、併用されている方もいらっしゃいます。色々な経験ができるよう日替わりのプログラムをご用意しております。まずは、見学に来てください。ご連絡おまちしております。
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3991

地図

〒245-0012 神奈川県横浜市泉区中田北2-6-22 小山ビル2階
こぱんはうすさくら横浜中田教室の地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
祝日 09:00 ~ 18:00
長期休暇 09:00 ~ 18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒245-0012
神奈川県横浜市泉区中田北2-6-22 小山ビル2階
URL https://yokohamanakata.wixsite.com/home
電話番号 050-3134-3991
近隣駅 中田駅・立場駅・踊場駅・いずみ中央駅・弥生台駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生
専門スタッフ 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・作業療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート ご自宅まで、送迎いたします。
現在の利用者
(障害別)
発達障害  知的障害  自閉症スペクトラム
現在の利用者
(年齢別)
3歳 5名
4歳 6名
5歳 4名
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3991
チェックアイコン
この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。