放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

annie

近隣駅: あざみ野駅、たまプラーザ駅 / 〒225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野2-6-16
電話で聞く場合はこちら 050-3138-6323

annie annie
障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生
専門スタッフ 社会福祉士 児童指導員
支援プログラム 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

小学生から中高生まで!天井も高くいろんな遊びが体験できます!
月曜日はエアーハウスが!

支援のこだわり

プログラム内容
【愛育をする】
・君が大事
ひとりひとりの個性を生かした成長。
心と身体がイキイキとする場所。

・寄り添って歩む
幼児から就労までを視野に入れてのサポート。
子どもの発達と成長を目指し、本人の意思を第一にサービスを実現。
annie/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
とにかく元気に笑顔があふれるスタッフと環境

若いスタッフからベテランの元教員スタッフで組み子どもたちを愛し、大事に育てることに熱意をもっています。

運動、ダンス、英語、学習、リトミック、クラフト
annie/スタッフの専門性・育成環境
その他
毎月セミナーを開き、利用者の保護者と一緒に学びと交流の時をもっています。

普段の様子はホームページやSNSなどを通して発信をしています。
annie/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3138-6323

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

児童指導員 社会福祉士
スタッフ紹介
annie/財部利彦 タカラベトシヒコ
財部利彦 タカラベトシヒコ
管理者
元気!笑顔!全力!をモットーに

annie/村田恵子 ムラタケイコ
村田恵子 ムラタケイコ
児童発達支援管理責任者
ひとつひとつの出会いと友達の笑顔を大切にします!

annie/梅田孝次 ウメダタカツグ
梅田孝次 ウメダタカツグ
社会福祉としての15年の経験を活かして誠意をもって取り組みます。

annie/松本大介 マツモトダイスケ
松本大介 マツモトダイスケ
仲良く、全力で思いっきり楽しもう!よろしくお願いいたします。

施設からひとこと

毎日楽しく!元気よく!いつでも大歓迎!
まずは、見学に来てください!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-6323

地図

〒225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野2-6-16
annieの地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
祝日
長期休暇 10:00 ~ 18:00
備考 第一土曜の午前のみ放課後等デイサービスを営業してます。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒225-0021
神奈川県横浜市青葉区すすき野2-6-16
URL https://www.annielifedesign.com/
電話番号 050-3138-6323
近隣駅 あざみ野駅・たまプラーザ駅・江田駅・市が尾駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生
専門スタッフ 社会福祉士・児童指導員
支援プログラム 運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
電話で聞く場合はこちら 050-3138-6323
チェックアイコン
この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。