児童発達支援事業所
  • 空きあり

AIAI PLUS 千葉ニュータウン中央

近隣駅: 千葉ニュータウン中央駅 / 〒270-1340 千葉県印西市中央南1丁目13 レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM1階
電話で聞く場合はこちら 050-3173-5195

AIAI PLUS 千葉ニュータウン中央 AIAI PLUS 千葉ニュータウン中央
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学 小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 作業療法士 児童指導員
支援プログラム 個別療育 集団療育

AIAI PLUSにはよりよい未来を実現するために必要な能力を育むためのプログラムが準備されています。ひとりひとりに適したプログラムでお子さまの”出来る‼”を増やすお手伝いをします。不明な点があればご連絡ください。

支援のこだわり

プログラム内容
AIAI PLUSでは発達が気になるお子さまを対象に、日常生活における必要な能力を身につけるためのプログラムを用意しています。学習プログラムと運動プログラムを個別に最適化して支援することで認知・心理機能、身体運動機能、社会的能力を高め潜在能力を引き出します。
AIAI PLUS 千葉ニュータウン中央/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
専門性と人間性を現場でいかんなく発揮するには、「論理的思考力」や「コミュニケーション力」が必要です。一方で管理職に求められる「マネジメントスキル」や「ビジネススキル」を習得することによってキャリアパスを構築します。これらの能力を段階的に身に着けられる、育成専門の部署による教育制度の構築・運用を推進しています。
AIAI PLUS 千葉ニュータウン中央/スタッフの専門性・育成環境
その他
①はじめの会
②学習プログラム30分間
1Qパズル、脳バランサーキッズ、微細運動等、お子さんの発達段階に応じた教材を用意し、個別学習を行っています。
③運動プログラム30分間
鉄棒、平均台、マット、とび箱等の種目を取り入れたサーキット運動を行っています。挨拶をする、足型マークで3秒待つ、職員のお手本を見る、話を聞く等もできるよう支援しています。
※児童発達支援では、お子さんの発達段階に応じて個別の運動プログラムの内容を行っています。
④おわりの会
AIAI PLUS 千葉ニュータウン中央/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3173-5195

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 作業療法士 児童指導員
スタッフ紹介
AIAI PLUS千葉ニュータウン中央施設長
AIAI PLUS千葉ニュータウン中央の施設長です。
親しみやすく子どもたちにも人気です。
様々な施設での経験があります!
心配事や質問があれば、お気軽にお問合せください。
ご利用お待ちしてます!

施設からひとこと

体験・見学をいつでもお待ちしております。お気軽にお問合せください!
電話で聞く場合はこちら 050-3173-5195

地図

〒270-1340 千葉県印西市中央南1丁目13 レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM1階
AIAI PLUS 千葉ニュータウン中央の地図
お問合せ受付時間
10:30 ~ 18:00
10:30 ~ 18:00
10:30 ~ 18:00
10:30 ~ 18:00
10:30 ~ 18:00
10:30 ~ 18:00
祝日 10:30 ~ 18:00
長期休暇 10:30 ~ 18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒270-1340
千葉県印西市中央南1丁目13 レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM1階
URL https://plus.aiai-cc.co.jp/
電話番号 050-3173-5195
近隣駅 千葉ニュータウン中央駅
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学・小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・作業療法士・児童指導員
支援プログラム 個別療育・集団療育
送迎サポート 送迎サポートは行っておりません。
電話で聞く場合はこちら 050-3173-5195
チェックアイコン
この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。