コミュニティをご利用の皆さまへ
コミュニティを作って情報交換をしましょう! コミュニティをつくる >

情報交換 発達障害向けグッズや工夫、発達障害について書かれている本を語る会

2 0

高機能広汎性発達障害当事者の苦悩

3 2
  • 当方、20代早稲田大卒ADHD・ASD、現在二次障害の鬱病で就労移... 9ヶ月前
  • はじめまして。初コミュ開設になります。 至らない部分があるかと思... 9ヶ月前

教えて下さい

1 0

情報交換☆療育、習い事、本、グッズなど

99 779
  • 他責的になっても、自責の念に囚われても苦しい。 なので、小さな「... 9ヶ月前
  • 久々の投稿 年末年始は凸凹さん育児にとって、大変な時期で。 ... 9ヶ月前

生活を快適にする工夫と100均道具など…

5 17
  • ひさひざに。 やっぱり世の中はSDGs, シリコンのおにぎ... 10ヶ月前
  • 写真です。 このように曲げると、網戸が開かなくなり、曲げなければ... 約1年前

おむつなし育児、トイレトレーニング相談

2 0
子育て・教育

成人以降の諸々 制度・病院・薬・自立・親なき後

3 3
  • はじめまして。30代女性です。 私自身、2024年の夏にASDと... 10ヶ月前
  • こんばんは、はじめまして。 らんまるといいます。 20歳の... 10ヶ月前

発達支援センターでのかみつき被害

1 0
子育て・教育

yowske's works

9 737
  • 只今ショップに展示する模型のサンプル作っております。 サンプルな... 10ヶ月前
  • こんばんは、なんか抵抗力落ちて愛猫が持ってきたダニに噛まれて熱が出... 10ヶ月前

ダウン症女児のお世話好き❗

1 0
子育て・教育

したコミュニティ

現在しているコミュニティはありません。
気軽にしてみましょう。
コミュニティを作って情報交換をしましょう! コミュニティをつくる >
コミュニティでの投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コミュニティでの投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。株式会社LITALICOは、発達障害や特定の疾患に関する診断をしたり、投薬・服薬・服用の判断をすることはできませんので、症状や薬に関する質問にはお答えできません。不安がある場合は、医療機関等にご相談ください。