りんさんのページ

りん
以前こちらで質問をしましたが、その後少しづつ息子の状況が変わってきました。
覚え書きとして、こちらに書いておきます。
1歳8ヶ月頃、やっとブーブーはどれ?等の指差しが始まり、その後はかなりの指差しブームでした。
2歳直前になり単語が出始めました。2歳3ヶ月で二語文、単語数は100ほどです。
まだまだ言葉のキャッチボールとはいかず、こちらの質問に答えない場面も多いですが、発達センターや臨床心理士さん達からは自閉傾向はないだろうと今のところ言われています。
週1の療育教室に通っていますが、お遊戯など自分の興味のないものは椅子から立ち上がってしまう場面が多く、基本的には落ち着きがないです。
このまま来年幼稚園に入れるのは不安なので、市役所に申請して今年4月から療育園に一年間通うことにしました。
またこちらで追記報告できたらと思います。
ダイアリーをみる
りんさんが質問しました
7年以上前 違反報告
今月1歳半になる長男についての質問です。
普段から自閉症の傾向が見えるのですが、親としては認めたくない思いがいっぱいで辛いです。発達支援センターは予約がいっぱいで早くて5月と言われました。
保健センターに電話すると、来月に1歳半健診があるから、そこでお子さんの様子を見ますと言われました。

現在の状況は、
・発語なし。喃語のみ。
・視線が合い辛い
・部屋のなかで名前を呼んでも、3〜4回呼ばないとこちらを向かない時がある。
(1回で振り向く時もある)
・多動。外で動いている時は視線を合わしてくることは殆どない。1人でバーッと行ってしまう。
・指差しがない

指差しについては、最近抱っこをすると自分の行きたい方向へ手差しで示すようにはなりました。
また線路に近い家なので、しょっちゅう電車の音がするのですが、音がすると「アッアッ」と言ってこちらを見ます。その時に音のする方向への指差しはありません。
また、こちらが「あれ見て」と指を向けた方向は見ているように思います。

ネットで、共同注視の指差しが1歳半までになかったら自閉症である可能性が高い、との文章を見ました。この1歳半という時期は本当なのでしょうか?

視線が合うように語りかけたり、指で物を指したり、色々働きかけた結果、ここ数週間でだいぶ変化してきた気はするのですが、この共感の指差しはまだ1度もありません。
積み木など積めた時に嬉しそうな顔で拍手を求めてきたりはします。
もっと我が子に働きかければ共感の指差しが出てくるかも…と期待がありますが、「1歳半まで」とネットで見て、少し呆然としてます。

取り止めのない文章で申し訳ありません。
指差しが遅くても定型発達だった、という例があれば教えて頂きたいです。