ちびちょこさんのページ

ちびちょこ
もうすぐ4歳になる娘に発達の遅れがあり、療育中です。
まだまだ勉強不足なので、アドバイスお願いします。
ダイアリーをみる
義母から電話。
入園式くらいはちゃんとした写真撮ってみせて!と😅

誕生日とか七五三とか、写真を撮りに行っても絶対パニックになってたから、ろくな写真がないのは確かだけどさ…
もし写真が撮れたとしても、義母が想像してる幼稚園のセレモニーとは違うもんね。
どっちみち「ちゃんとした写真」は無理かな💦
姉が珍しく「うちの子入学式だった」と姪の写真を送って来た。
「おめでとう、写真可愛く撮れてるね」の後で、試しに「この前うちの子も入園式だったんだよ」と伝えたら
「でも、そういうところのでしょ?」との返信。

そういうところ…ね…はいはい。

小学校の養護教諭がそんなんでいいのかい?
もともと期待はしてなかったけどね。

(辛い時や落ち込んで時にふらっとやって来て、気持ちを投稿すると少し気が楽になる。励まされたらとても嬉しい。
けど、誰かが投稿した美味しそうな食べ物やかわいい動物の画像見るだけでも元気になる。
誰かの親、誰かの子供、いいことがあった人、嫌なことがあった人、真面目な投稿、楽しい投稿、いろんな人がいていろんな事がある。
現実と同じ。
そう思って、また現実に戻る。

いろんなものが混在するのは、悪いことではないと思う。居心地が良すぎないことは大事なこと。)
娘の入園準備やっと終わった…
あー緊張してきた💦
入園しない私が緊張する意味がわからんけど、緊張してきちゃった💦
今日は今通っている療育の最終日。最近ずっと分離で通っていたので、久しぶりに同伴して様子を見た。
本人は楽しそうに参加してたけど、相変わらずひとり。
お友達に遊ぼうと言っても反応がないことが多いので、お友達からもひとり。他に手がかかる子がたくさんいるし、自分から先生のところに行くタイプでもないから、先生からもひとり。
ちょっと切ない最終日だった。

4月からはお友達ができますように。
娘を気にかけてくれる先生が現れますように。
4月から幼稚園に行かせないなんて、かわいそう!と言われた。

私だって散々悩んだ。
その上で決めたことなのに、
人から言われるとちょっとへこむ。

選んでしまった以上後戻りはできないし、どちらが良かったのかを比べることもできない。

けど、支援センターに通うことだって、娘にとっては大きな変化だ。
一日中親と離れて友達や先生と過ごす中で、驚くほど成長するだろう。
今はそれで充分。

娘がパニックになったり全体指示について行けない時に放置されるのは、どうしても嫌なんだ。

先のことは、また後で考えればいいよね。