7年以上前
違反報告
小学1年生の息子のことです。もともと落ち着きのなかった息子なのですが、保育園の4歳になってから検査を進められ、したところADHDの疑いという結果でした。5歳になり薬も服用できるということで始まりました。薬のおかげか少し落ち着きも出てきて、良い日と調子の悪い日もあり、並がありました。
今も服用中です。1年生になり支援学級に入りました。保育園の延長で今1番に目立つのが怒りっぽいイライラしたり、気に入らないとすぐ手や足が出たりおしたり、1番になりたがったり、授業中にのりやハサミなど触ったり引き出しを出したり閉めたり、これは授業参観日に気になりました。わが子の症状はADHDもあり、自閉スペクトラムもあるのでしょうか?
IQもギリギリで知的障害もあるような事も言われたりといったいどれに対処すべきなのかわからなくもなります。私だけなのでしょうか?
今も服用中です。1年生になり支援学級に入りました。保育園の延長で今1番に目立つのが怒りっぽいイライラしたり、気に入らないとすぐ手や足が出たりおしたり、1番になりたがったり、授業中にのりやハサミなど触ったり引き出しを出したり閉めたり、これは授業参観日に気になりました。わが子の症状はADHDもあり、自閉スペクトラムもあるのでしょうか?
IQもギリギリで知的障害もあるような事も言われたりといったいどれに対処すべきなのかわからなくもなります。私だけなのでしょうか?
質問があったミネラルとビタミンについて。
毎日機嫌が良かったり悪かったり、
本当に目まぐるしくて大変ですよね。
分かります。
娘はグルテンフリーをして落ち着き出してます。でも、腸が悪い時と疲れがひどい時にイライラが目立つのが分かりました。ストレスにより消耗してしまう栄養を食事から補う様にしています。
ミネラルはまずミネラルウオーター、食事からは納豆、ホウソウ、キノコ類、魚介類、海藻類を積極的に食べるようにしています。ビタミンは野菜も多く使いますが、食べない時は砂糖不使用の野菜ジュースから補っています。
以前は甘いお菓子🍬やアイスが大好きでしたが、甘い物を食べた後は落ち着きがなくイライラしていました。イライラすると大好きな甘い物を食べて気分を変えたい!
でも、砂糖は体内で分解する時に脳のコントロールに大事なビタミンとミネラルを消費してしまうので、イライラは止まらなくなります。
娘はご褒美として少しは食べます😊
6年生になり食べたもので自分をコントロール出来なくなる状態が理解できたので、給食で小麦粉や砂糖が多い食事などは美味しくてもおかわりを我慢したり調整をする様になりました。難しく考えず、和食メニューを増やしてみて下さい😊継続は必要ですが、和食には改善のパワーがあります。