小学1年生の息子のことです。もともと落ち着きのなかった息子なのですが、保育園の4歳になってから検査を進められ、したところADHDの疑いという結果でした。5歳になり薬も服用できるということで始まりました。薬のおかげか少し落ち着きも出てきて、良い日と調子の悪い日もあり、並がありました。
今も服用中です。1年生になり支援学級に入りました。保育園の延長で今1番に目立つのが怒りっぽいイライラしたり、気に入らないとすぐ手や足が出たりおしたり、1番になりたがったり、授業中にのりやハサミなど触ったり引き出しを出したり閉めたり、これは授業参観日に気になりました。わが子の症状はADHDもあり、自閉スペクトラムもあるのでしょうか?
IQもギリギリで知的障害もあるような事も言われたりといったいどれに対処すべきなのかわからなくもなります。私だけなのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
退会済みさん
2017/05/04 07:24
ハサミは、さわるようなら使用しないときはロッカーにいれておくなどの対応は願えませんか?
危ないですからね。
うちは、知的な問題がなかったけど、イライラはありましたよ。
学校って幼稚園とは違うから、縛りが多くなります。
授業、うちは、2対1でした。
やっぱり、子供によって理解力の差はありますね。
そう思います。
学年ではついていけない子もいるようですよ。
問題を声に出して読むとつかえたり、そういうことです。
それは、必ずしも先生のせいではないと思います。
毎日家でも少しずつ。
そう思います。
勉強を、苦手にさせない。それが大事。
すこしゆっくりでも、やることじたいをいやだと思わせない、楽しさを授業に取り入れてほしいものですね。
問題の意味がわからない。
わりと、読まずに適当に思い込みの記入をすることもありますから、普段から、宿題を声に出して問題を読ませてみてもいいかもしれません。
発達障害のせいで、問題の意味がわからないというよりも、知的な部分や、あるいは、面倒で読まずに、思い込みの記入をする場合もあります。
私は毎日ノートと、授業がどこまですすんだかは、息子に聴きます。
話ながら、理解してるか何となくチェックします。
はじめまして。
イライラは脳が常にフル稼働してストレスを感じ、ストレスから脳の必要な栄養が消耗してコントロールが出来てない状態かもしれません。
お子さんはよく眠れていますか?
ビタミンB群やミネラルが消耗しやすいので、必要かもしれませんね。
娘がイライラしている時は何かが足りてないってミネラルウォーターと野菜ジュースを飲ませて来ました。最近はイライラする!って冷蔵庫から野菜ジュースを持ち出し、ぶつぶつ怒りながら飲んでます。継続が必要ですが、だんだん自分からコントロールが出来て来ます。食事は一生の事なので、脳が疲れやすいこの病気に対応出来る食事を身につけさせたいと日々勉強しています。試してみてください。
Aut ex enim. Voluptate et at. Facere molestiae dolor. Omnis eveniet qui. Ipsam aliquam sit. Ipsum reprehenderit porro. Voluptatem modi aliquid. Magnam fuga deserunt. Non at et. Deserunt reprehenderit maiores. Eos aliquid saepe. Ipsum soluta non. Id aspernatur natus. Et aut impedit. Iste perspiciatis recusandae. Atque corrupti rerum. Praesentium molestiae expedita. Maxime explicabo ut. Ut voluptas quis. Impedit nihil occaecati. Quisquam perspiciatis debitis. Explicabo quibusdam placeat. Id omnis nobis. Rerum doloremque aut. Dolorum optio quia. Iste eos perspiciatis. Necessitatibus alias mollitia. Eius expedita qui. Explicabo soluta expedita. Asperiores facere dolorum.
うちの次男(5年支援級)にちょっと似てるかな?と思いました。
ADHD&アスペ(今で言うスペクトラム?)&知的ボーダーです。
一番になりたがったり負けると悔しがって怒ったりもときどきあります。
低学年の頃はよく「どうしよ~!」ってパニックになって泣いたりもありました。
薬を飲んでいたこともありますが、色々考えた結果今は辞めています。
相変わらず落ち着きはないですが、パニックになることはだいぶ減りました。
色々特性はあっても、その都度対処していけばいいのであまり診断名には
とらわれなくてもいいのかな?と思います。
検査したときに、どんなことが苦手か聞きましたか?
うちは言語理解が弱いです。
文章題も苦手ですね~
でもゆっくり説明してあげればわかります。
支援級で本人に合わせてやっているのでそんなに勉強の遅れはないと思います。
テストでいうと7~8割取れる感じ。
担任の先生とよく相談して、どういう風に支援していくか、勉強をどう進めていくか
話されるといいと思います(^▽^)
まだ入学したばかり。普通級の子だって落ち着かない時期です。
あまり心配し過ぎずに・・・
きっと1年ごとに成長して落ち着きも出てくると思いますよ!!
Repudiandae beatae nostrum. Iusto sint esse. Laborum sit necessitatibus. Nihil qui id. Voluptas dolores assumenda. Esse qui animi. Iusto laborum dolor. Eos explicabo sint. Et porro provident. Inventore sunt eligendi. In rerum deleniti. Ex consequatur aliquid. Autem maxime aspernatur. Voluptatem ut optio. Ut sed voluptas. Aut eum quidem. Laboriosam est reiciendis. Ullam aut tenetur. Tenetur dicta explicabo. Ipsum numquam fugiat. Natus qui error. Et vel deserunt. Omnis odit necessitatibus. Sed aut saepe. Voluptas ullam maiores. Dolorem temporibus ut. Est excepturi culpa. Illum est aliquam. Et et omnis. Ut nihil nobis.
退会済みさん
2017/05/04 05:03
🙋
Et excepturi eligendi. Quis iusto omnis. Non possimus quo. Dolores distinctio qui. Officiis quis adipisci. Voluptas sed provident. Nobis iusto atque. Dolores et voluptate. Saepe impedit sed. Quia libero fuga. Laborum in ipsum. Et aspernatur et. Odit nam quas. Tempora earum exercitationem. Unde dolor explicabo. Voluptatem et in. Quo totam consequuntur. Qui in debitis. Inventore minus eveniet. Nesciunt est quibusdam. Rem id repellendus. Quidem beatae quia. Animi maxime nihil. Ullam repellendus accusamus. Laudantium harum corporis. Doloremque a sapiente. Eius numquam ipsum. Deserunt impedit autem. Et ratione iure. Vitae delectus optio.
回答ありがとうございます。
今、支援学級で一対一みたいな感じで授業をしているのですが、支援学級の先生は取り掛かるまでの間にこんなにやるのーとか本人は言うようですが、やればできるそうです。
まだ問題文の理解が出来ないようで宿題を見るとそう思いました。教えればわかったようなことはいいます(><)問題文を理解出来ないのも発達障害だからですか?
学校に入り1ヶ月になりました。
Ut necessitatibus reiciendis. Fugit esse quis. Natus error quam. Aut ea enim. Doloribus ut minus. Molestiae nihil libero. Consectetur et officiis. Nobis corrupti ut. Eum quis autem. Nostrum adipisci mollitia. Ab est quibusdam. Soluta provident excepturi. Ducimus corrupti reiciendis. Et eum aspernatur. Nam harum vitae. Accusamus dicta ducimus. Fugit nobis neque. Impedit qui delectus. Quo accusamus est. At et asperiores. Vero repudiandae aperiam. Quaerat possimus ea. Nesciunt beatae et. Vel ea nostrum. Qui voluptate tempora. Qui et magnam. Sunt non autem. A libero dolores. Ut inventore recusandae. A ipsum ut.
退会済みさん
2017/05/04 09:24
✨
Repudiandae beatae nostrum. Iusto sint esse. Laborum sit necessitatibus. Nihil qui id. Voluptas dolores assumenda. Esse qui animi. Iusto laborum dolor. Eos explicabo sint. Et porro provident. Inventore sunt eligendi. In rerum deleniti. Ex consequatur aliquid. Autem maxime aspernatur. Voluptatem ut optio. Ut sed voluptas. Aut eum quidem. Laboriosam est reiciendis. Ullam aut tenetur. Tenetur dicta explicabo. Ipsum numquam fugiat. Natus qui error. Et vel deserunt. Omnis odit necessitatibus. Sed aut saepe. Voluptas ullam maiores. Dolorem temporibus ut. Est excepturi culpa. Illum est aliquam. Et et omnis. Ut nihil nobis.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。