質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

以前にも相談させていただいたのですが、また壁...

2017/01/31 11:58
10
以前にも相談させていただいたのですが、また壁にぶち当たりましたので聞いて下さい…(ToT)
10歳の男の子です。
息子がここ二週間くらいの間に人が変わってしまったかのように荒れています。
前から感情のコントロールがきかない所はありましたが、なんだか常にイライラむき出しな感じなんです…。
回りの変化などの特に原因が思いつきません。
機嫌が良い時は明るく優しい子なのですが、一旦スイッチが入ってしまうと、「バカ!ふざけんな!テメェ!」と暴言や蹴りがとんできます。
特に妹(4歳)にイライラをぶつける事が多く、一緒に遊んでて自分の思う通りに妹が動かないと怒りだしたり、ひどいと食事中に「クチャクチャ食べんな、ウルセー!」「気持ち悪いからこっち見るな!」と罵声の嵐…。
何かしらのイライラの元があるのですが、昨日はやらなきゃいけない宿題を目の前にしてのイライラでした。
そういうイライラが引き金になって聴覚が過敏になるようで、普通に話してる声や笑い声にもイライラが増します。「そういう時は離れようね」と言っても聞きません。
落ち着くまで妹に怪我させないよう手足をおさえつけるか、あまりひどいと私が「いい加減にしなさい!」と大声で制止しないと治まらない事もあります。もう力が強くて押さえるのもそろそろ限界きてます。
毎回「宿題やろうとして頑張ってるんだよね、だけどそういう言い方はいけないよ」と後から言い聞かせます。その時は「わかったよ」と言うのですが同じ繰り返しです。
「頭では解っているけど、抑えられないんだ」と。「見られてイヤなのは、馬鹿にされてるように感じるからだ」と。そんな息子が可哀想でならないのですが、どうしてあげたらいいのかわかりません…。
今まで、馬鹿にしたような叱り方はしてきてないつもりだし、叱る基準はうーんと下げて、でも「ダメな事はダメ」と反抗されても心と体を張って教えてきました。小さな事も気づいて褒めるようにも心掛けてきましたが…
私の接し方が良くないのかしら(ToT)
学校では、そんな態度は一切見られず、みんなに優しく、自信持って色々な活動に取り組めてます、と言われてます。…が本当の所は頑張りすぎちゃったり、廊下を走ってる子が気になったりと自分に関係のない事にさえストレスを感じる子なので、学校で吐き出せないイライラを持って帰ってきてると思います。
長々と語ってしまい申し訳ありませんでした。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

chikoさん
2017/02/03 13:33
返信をいただいた皆様、ありがとうございました。
まとめてのお礼となり、申し訳ありません…。
同じような状況だったり、経験された方からお話がきけて、いつも自分一人でグルグルと考え迷っているのとはまた違う観点からアドバイスや経験談などいただいて、改めて気付かされた事もありました。
お薬についても、教えていただきありがとうございました。
放課後デイサービスやファミリーサポートの利用についても、参考になりました。うちもデイサービスは利用していますが、夏休みなどの長期の休みがメインだったので、宿題をデイサービスで済ませる方法試してみたいと思います。
イライラの解消法はSSTの方で学んだり、私も日頃から話したりしていて、息子も頭では本当に解っているんです。でも、いざその時になると、もう自分の欲求や感情が先立ってしまって、抑えられずパニックになる…。
これからはお薬の力を借りてもいいのかも、と思っています。前は、学校で上手くやっていく為に飲んでいた薬ですが、今は、ただただ息子と笑って過ごしたい。その一心です。
来週の火曜に、病院の予約が入れられました。
お薬の事も含めて、息子とこれからどう向き合うか、働きかけていったら良いか、お医者さんとよく話したいと思います。
本当に、皆様ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45408
我が家も同じです
10歳の娘、スペクトラム
自分に都合のよいようにしか理解できず、被害妄想
弟6才のせいにする
自分に都合の悪いことは全て人のせいだと理解する思考回路のよう
会話の内容、全く同じ事を経験してます

今日はへとへとです

薬はコンサータはイライラ増で、ご飯をほぼ食べなくなり、体重減でやめました
リスパダールでは、不注意がやまず、友達とブランコでおしゃべりしながらおもらしをする

ストラテラに変わって一週間です
イライラする、が増えたような

薬を飲み始めて一年以上たちますが、どれもイマイチ効果を感じません

療育も、行政のものは期限が切られてしまって

通っている児童精神科では、有料のカウンセリング、療育も予約がつかずで

旦那も娘と同様なので話がつかず

なんだかヘトヘトだぁ

と思っていたら、うちと同じ書き込みを見つけて吐き出してしまいました

すみません

私は、今日はもう娘を助けてあげたいとも思えず、ただ憎らしく、だめ母の日でした
娘に憎らしいって言っちゃいました
けんかになった娘と弟にも怒鳴ってしまいました
ふたりにげんこつをしてしまいました
もう、虐待かもしれない
月にこんな日が数日あるんです

これじゃ、どんな薬も効かないですよね
苦しいです

だから、なんとかしてあげたいって愛情感じた chikoさんを眩しく感じました
きっと優しいお母さんなんだろうなとおもいます。

心の底から、かわいいって思って、抱きしめたい
けど、もう、私の体が強張って抱きしめようとすると固まって、震えてしまう

最近は少しよくなって、なでたりできるようになってきてたのに
悲しいです

何も答えられないどころか、勝手に吐き出してしまってごめんなさい

https://h-navi.jp/qa/questions/45408
退会済みさん
2017/01/31 14:59
親と子は別の人間です。また、どんな人でもイライラすることはありますが、そのことを誰かに相談して力を借りたり、何か楽しいことで気分転換したりなど、解決する手段を知っていて実践できるから、暮らせるのです。その能力を是非育てましょう。育てないでおいたら、いつまでもお子さんのイライラの原因をお母さん等が取り除き続けないといけなくなります。

今は、お子さんとお母さん(必要があれば先生や専門家なども)で、イライラの原因を(大人がエスパーすることなく子供が納得いくまで)追求する→解決策を幾つかお子さんに考えてもらうまたは大人が提案する・メリットやデメリットも合わせて伝える→お子さん自身に決めてもらい実践してもらう、この手順を問題解決においての定石としてお子さんに教え、問題解決力を育てましょう。

学校ではよい行動をとれているということですので、頑張り屋さんだとお見受けします。頑張り屋タイプのお子さんは、頑張ることが素晴らしいと褒められ続けて、適切に人の助けを借りる(相談したり、交渉したり、手伝ってもらったりする)ことを劣ること・いけないことと誤って認識しているお子さんも少なくないです。その辺も、親子とも互いに確認し直した方がよいかも知れないです。

ご質問に書いてあることで気になったのは、宿題が原因の日もあったようですが、毎日それというわけでもないのでは?というところです。「宿題頑張ろうとしているからイライラする」と親は思っていても、お子さんの本当のところは微妙に違っているかも知れません。宿題の量・内容もお子さんのキャパシティを超えているのかもしれません。学校でストレスを抱えて帰ってきて爆発するのだろう、も、自分が抱えなくていいことはわかるよう教えないといけないです。どうも、お母さんがついついエスパーしてしまっている(実際の困り要素は違うか、微妙にずれている)のでは…という印象を受けました。

お子さんに選ばせる・判断させる生活をどんどんさせて、うまく行かない時にどうするのかを教え学ばせ、お子さん主体に生活を変えてみられては。余暇活動も必要ですね。学校では、問題解決方法・手段は手とり足取りは教えてくれません(試行錯誤を自力でして学ぶことが多いですが、発達障害のお子さんはそこに考えが至らない可能性が有)ので、家庭や療育などで生活支援として教える必要はありそうです。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/45408
YOASOBIさん
2017/01/31 12:18
娘と全く同じです。
弟は下に見てるので暴言吐きまくりです。
学校では頑張ってます。
凄く気に触る事、嫌な事沢山あります。
ですが、低学年の頃は我慢出来ずトイレに隠れて居ました。
ですが中学年になる頃、周りに余裕がで出しフォローでないフォロー(フォローする側はフォローしてる訳ではなく、娘がこんな子と見る余裕が出来自然にフォローしてくれて居ます)をしてくれる様になり、学校での困り感が減りました。
ですが全くない訳ではなく我慢の連続です。
そして家で発散し、困り感からのパニックになります。
その困り感の理由がほぼ宿題。
弟はその頃保育園、楽しそうに遊んでる。
目に見えてイライラ、部屋にこもっても音を聞いてイライラ、側に居なくてもイライラしてしまい、なんで?なんで?ばかりになり困ってしまい自傷が始まる。
そんな娘でした。
まず家では『無』になる。
事でパニックはおさまらないかと、楽しいことだけイライラを取り除く事から始めました。
大人でも、仕事を持ち帰り仕事で疲れて居るのに帰ってまで仕事、そして周りは楽しそう。
イライラしますよね。
それと同じなんだそうです。
そこにいろんな過敏が加わり、パニックになります。
なので、我が家は学習型の放課後等デイサービスにお願いしました。
学校と連携を持ち、宿題をし、SSTも学びます。
通い始めて娘は人が変わりました。
良かったらまずイライラの原因を探しそれを取り除く事から始めて見て下さい。
きっと落ち着いてきてくれる時が来ますよ。
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/45408
あるある話ばかりでごめんなさい。
我が家の息子(現小5ADHD)も、昨年の今頃、同じ状態でした。
とにかく宿題、と聞いただけで、暴れて、プリントやノートを破る、文具を投げる等が日常。
怒りの矛先は母親である私か双子の妹だけ。明らかに自分のワガママを押し通せる相手を選んでました。

他の方も言われているように、
・学校で頑張りすぎ(情報量の多さの疲れ)
・字を書くのも嫌(升目に入らない)
・計算問題が並んでいるのが辛い

宿題をさせること、辛いですね。
私も限界を感じ、理解ある個別塾で週1だけ宿題をお願いし、漢字は1行だけ、算数も1問だけ、と、ハードルを最低まで下げました。そして、できたらとにかく誉める。学校にも理解を求め、できた分だけを誉めてもらいました。

我が家はコンサータが合ったので、人が変わったように宿題ができるようになりました。
でも今、5年で算数の難しい単元が出てきて、また宿題に苦しむ日がありますが、少しずつ、自己解決をしようとする姿が見られます。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/45408
退会済みさん
2017/01/31 14:04
すみません、同じ年の息子がいます。
うちは、投薬していないので、参考にならないでしょうが、同級生のママの様な感じで書きます。不快になったら、すみません😣💦⤵

10歳になり、周りが凄く成長する時期になりました。学校で頑張っていると言う事は、本当に凄い事だし、疲れる事だと思います。
おうちに帰ったから、その気持ちが解放されてしまうのだと思います。
うちの子は、帰宅後、疲れた~疲れた~💫とダラ~💦とします😅💦
そこに旦那がいると何ダラダラしてるんだ❗と喧嘩になり、息子は、言います。僕だって学校で頑張ってるんだよ❗と。
息子さんのストレス解消方法は、何ですか?

これは、うちの対処方法ですが、子供がイライラしたら、、、1、いらない紙をビリビリにやぶかせる。2、バランスボールに乗っかりボヨンボヨンと跳ねさせる。3、好きな絵や文(描く事)でストレス解消。4、好きな歌を聴かせる5、他に自分でやりたい事をやらせる。
、、、勿論、宿題は、自分で何時からやると決めて、それまで好きな事タイム。

うちの場合、でした。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/45408
コンサータ、ストラテラはADHDのお子さんに処方される薬です。

我が家の息子も、状態が同じです。
初めADHDと誤診されストラテラが出ましたが、人格崩壊レベルまで不安定になり殺してくれと毎晩叫ぶ様になり服用中止しました。
結果から言うと、息子は実は自閉症スペクトラムでした。自閉症スペクトラムだと脳内のドーパミンが過剰な状態なので、ドーパミンを増やすコンサータやストラテラでは全くの逆効果、だったわけです。

ドーパミンを抑えるリスパダールやエビリファイで大分落ちついています。もちろん突然怒り出して弟を突き飛ばしたり暴言を吐いたり物を投げたりはありますが、以前と比べれば可愛いものです。

ちなみに薬は即効性があり次の日にはかなり落ちついて一週間くらいでとても良い状態なのなりました。一二回飲むだけで効果はわかると思いますよ。

成長とともに薬の量は増やしています。質問者様の様に、突然イライラの出方が異常なくらいになり、一度量を増やしました。
やはり息子さんが一番辛いのです。一度試してみてくださいね。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDかな?と診断をうけ、平日のみコンサータを内服している

小学2年男児の母です。集中力が弱いのが欠点ですが、長男らしいのんびりした長男なんで宿題もそばにいてみていればキチンとできますし。先生が「こ...
回答
たけのこさんありがとうございます。トイレに行く!っていいですね。そういえばトイレに行くと落ち着くかも。ハンカチやコントロールするものを準備...
2

小2の娘がいます

高機能自閉症と診断されています。以前食事について相談させて頂きました。最近は少しずつ食べる量も増えてきている気がしますし、いいか悪いかは分...
回答
自閉症児にとって、私は発達に、バラツキだけで無く波もあるし、得意な分野に、苦手事が、あったり苦手な部分にも出来る事が、あるから子供の困り具...
3

最近ADHDの診断を受けた小6女子の母です

兄弟は2つ上に姉、4つ下に弟がおります。1年前、病気へ行きたいと娘から言い出し、カウセリングをはじめようやく病院が決まりました。ですが通い...
回答
ええと、ADHDの診断名は、娘さんも知っている・・・告知されているのでしょうか? 何かしらモヤモヤと、どうしても生きづらくて、周囲と違う...
11

小3の娘について相談です

コロナの影響でお休みになっていた間に、うまく感情コントロールができなくなったのかストレスが溜まっているのかすぐに怒る、癇癪をおこすようにな...
回答
現在、3年生ということを考えても漢字の画数が増えていく段階です。 学習障害の可能性がありますので、検査をしてみてください。 うちの息子が3...
9

はじめまして

幼稚園の年長に通う自閉症スペクトラムの息子のトイレ事情について相談させてください。排便がコントロールできません。毎日出るのですが、オムツだ...
回答
続きです。 本人への支援ですが、排泄について感覚を獲得できてない濡れても汚れても気にならないのも、感覚の問題です。コツコツ獲得できてない...
9

自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます

知的はなくて、言語能力が高く、注意力散漫です。集団行動は問題ないですが、環境の変化が苦手です。今年中に小学校の学区内へ引っ越す予定で、どう...
回答
よく言うのは、引っ越すとき、家具や、使っている小物はなるべく変えないで、なれた空間に似た様子にすると落ち着くよ、といいます。 なにもかも変...
3

初めて質問させていただきます

ADHDの次男10歳、普通級のことです。典型的な多動で、学校での困りごとは、①集団の指示が聞けないことが多い②忘れ物③何時もガチャガチャ文...
回答
皆様 色々なご経験からのアドバイス有難うございます。 ①家庭・学校での様子を丁寧にみること ②投薬の判断は、子どもが小さいうちは家庭であ...
8

はじめまして

小1娘ASD診断ありです。(入学前に診断出ました)知能検査は夏休み予定ですが、知的障害.言葉の遅れはありません。暗記力あります。普通級です...
回答
こちらの地域では 民間や公的の福祉サービスではありませんでした。 田舎なので放課後デイサービスも選べませんでしたが、休日は全て遠出へ遊びに...
8

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
やっこさん、ありがとうございます。 前回の写真の時点で、私1人に抱えられるもんだいではないと言われました。児相に加え、訪問看護も勧められて...
22

初めまして

ADHDと自閉スペクトラムと診断された7歳の男児がいます。最近、宿題の量が本人のキャパオーバーなのかわからないと癇癪をおこしやる前から「こ...
回答
はじめまして。 診断名が同じ小4の息子がいます。 特徴が似ています。 癇癪は少ないですが、話が通じないとかこだわりとかゲーム好きとか。 家...
3

シングルマザーで小2の息子がいます

ASDADHD発達性協調運動障害があります。普通級で通級です。一学期は、周りの成長についていけなくなる部分が多くなりました。セカンドオピニ...
回答
はじめまして。 夏休み大変ですよね… お疲れ様です。 家もタブレット中毒ありますよ。 本当に怖い。 家もルールは決めていますが、1人で留守...
11

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
まず、集団生活の中で、何がお子さんにとって負荷が大きかったのか知る必要があります。 外で頑張ってしまうタイプだと、放デイでも頑張り続けない...
8