質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

この春から小学生になった息子についてです

2021/06/05 11:21
12
この春から小学生になった息子についてです。学校では普通にお調子者程度で生活できているそうなんですが家に帰った途端にものすごく反抗的で声を荒らげたり物を投げたり姉を追いかけ回して叩いたり、わざとやめて欲しいことをやったりと全く手に負えなくなります。本人も興奮状態で、抑えてもなだめても優しい言葉もゲームなど気分転換をさせようとしても全く効力ありません。抱きしめるなんてもってのほかです。あまりにも姉を攻撃するので寝かしつけすらできず今は夫と娘はホテル暮らしをしてもらっています。
ADHDの診断は出ずグレーな息子ですが、病院も予約がいっぱいで診察までまだまだあります。未来に絶望しかなくて私も夫も辛い毎日です。同じような経験がある方や、何か良い対処法やアドバイスやなんでもいいです。救いが欲しいです。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

宮もんさん
2021/06/07 22:07
皆様、親身なメッセージを本当にありがとうございます。そして全てを夫と何度も読ませていただきました。知らなかった事沢山ある事に気付きました。
息子は反抗挑戦性障害の症状に全て当てはまりました。コラムはまるで息子の事を書いているのかと思う程でした。2日前から夫と娘は家に戻っています。発作のように暴れ出す事は今のところなくなりました。
息子への接し方をなるべく刺激しない様にと変えたのもあります。今まで通りの怒り方や接し方はもうダメなんだなと思いました。
以前通っていた発達クリニックに無理を言って診察を早めてもらいました。
発達検査をしなければ診断はできない様ですが、とりあえず今の状況を伝えると薬を処方してくれました。エビリファイです。
これで良い方向に行けばいいのですが…
娘にも弟の病気の事きちんと話して少し理解してくれましたが、今後も沢山我慢させてしまうと思うのでケアをしっかりしたいと思います。
この度は本当に、励みになりました
皆様も大変な中でしょうに長文でこんなに親身にアドバイスいただけると思っていなかったので驚きました。感謝の気持ちでいっぱいです。思い切って相談して良かった!私もいつか誰かの励みになれたらいいなと思います。とりあえず今は踏ん張りどきですね、頑張ります。本当にありがとうございました!


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162411
こんにちは!まずは今日にでも児童相談所に相談してください。
ご主人と娘さんがホテル暮らしなんてよっぽどです。
また、一時保護も恐れないでください。

誰が一番可哀想か。
それは何も悪いことをしていないのに、
弟に追い詰められ、家で暮らせない娘さんです。

申し訳ないですが、
息子さんの行動は、特性というよりは、
性格的な物や二次障害も考えられると思います。
想像ですが、自分が家族の頂点に君臨したい、みんなからチヤホヤされ常に注目を浴び自分だけ構ってほしい。お姉さんにも構ってほしいのかと思いました。

またご両親も舐められていると思います。
お父さんはガツンとしからないんでしょうか?
それでもだめなんでしょうか?

子供の性格は育て方だけではなく、
生まれ持った物もかなりの割合であります。
私達のしつけが悪いとか、
私達がなんとかしなきゃとは思わずに、
外部に頼ることをオススメします。
小1で、内と外を使い分け、家だけここまで荒れるってなかなかないと思います。

もしかしたら、ADHDの二次障害から、
反抗挑戦性障害を発症して、そこからさらに、
素行症を発症している可能性があります。

反抗挑戦性障害が重度になるにつれて素行症の症状が現れてきてしまうのです。
素行症には人を殴るなどの攻撃的な行動や、物の破壊、または盗みや詐欺などの違反行為がみられるため、反抗挑戦性障害とはしっかり区別することが重要です。
リタリコにコラムもあるので、参考にしてみてください。

https://h-navi.jp/column/article/35025802

https://h-navi.jp/column/article/35026029
https://h-navi.jp/qa/questions/162411
参考になるかわかりませんが

長女が一時期そんな感じでした。(といっても、問題行動は良くなったり悪くなったりでずーっと続いています。)

児童相談所には相談はした方が絶対にいいですが、悲しいかなあまりあてにならないです。
学校には行けているということと、問題らしい問題は起こしてないこと等がネックになります。

家族が骨折などケガしたり、刃物を振り回したりすると違うらしいのですが。

対応としてですが、まずは病院に連れて行き、必要に応じてきちんと治療してもらうことかと。

こういうタイプは通院や児童相談所にいく際は夫婦で対応した方がいいです。
お子さんですが、反抗性挑戦障害という疾患というか、行動障害がありますが、その可能性があると思います。

家族だけで抱えざるを得ない状態に追い込まれやすいのですが、早めに色々なところに関わってもらうことだと思いますね。

学校で荒れてないと、教育系の機関はあまり積極的に動いてくれないことがあり
福祉の機関は、家庭で対応できそうだと判断するとほったらかしです。

医療機関が頼れる訳でもありませんが、治療について考えてくれるので、そちらからがよいと思います。

学校を巻き込むなら、お姉さんの方が窮地にあるということで伝えることかと。

それと、ほとほと困った上でのことなのは重々承知していますが、経験上で申し上げると、本人の入院などではなく、他の家族が避難する形での別居はあまりよくはないようです。

もちろん、時折リラックスするために避難するのはいいと思いますが、逃げても根本的な解決にはなりませんし
余計お母さんをコントロールしようとしたり、不安定になるケースが多い気が。

一緒に暮らすのはそれはそれで地獄です。
うちは全員病み、一家離散一歩手前のところを
踏みとどまってるねーと医師から誉められますが

うちは完治とまではいきませんが、少しずつ成長し理性的になるのに10年かかっていますが、未だにどうにもならず、これも勧められません。

入院させるなら低学年のうちがいいので、早めに思いきった方がいいと思います。



...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/162411
ミルさん
2021/06/05 14:05
こんにちは。

次回予約はまだ先とのことですが、電話は入れておくといいと思いますよ。
空きが出たら案内してもらえるように頼んでください。

市販薬を勧めるのはよくないとは思いますが、応急処置として薬局で手に入る漢方やサプリを試してみてはどうかなと思います。
薬剤師さんに相談してみては。

息子さん、入学してから突然そうなったのですか?

帰宅の車に乗った途端、家に入った途端、このタイミングで崩れる子は多いと思います。
ADHDグレーとのことですが、おそらくASDの特性が隠れているのではと思います。
息子さんの世界が脅かされる学校生活に防御力を全部つぎ込んでるので、言葉がアレですが家では人の皮もかぶれない状態なのかも。
癇癪を起こしている最中の言葉は本人に届きませんし、かえって刺激になるので放っておくといいです。
ぐちゃぐちゃになった部屋や壊された物の写真を撮っておいて、落ち着いているときにそれを見ながら話し合ったり、余裕があれば部屋はそのままにしておいて落ち着いてから一緒に片付ける。
自分のした事と結果が結びつくといいですね。

娘さんの避難生活は大変だと思いますが、思い切った行動をとられて凄いなと思いました。
もちろんいい意味で、です。

うちも主治医からお母さん一人じゃ無理、大人が3人は必要、子どもを預けろと言われたことがあります。
そんな子も服薬と、成長とともに少しずつ落ち着きつつあります。

とにかく息子さんを落ち着かせてあげないと本人もご家族も辛いですよね。
早く受診できることを祈ります。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/162411
はじめまして

大変ですね…
息子さんも制御出来なくて辛いと思います。
週末も同じ状態ですか?
同じとするとkittyさんがおっしゃる通りかも。

学校でものすごく頑張っているのか、我慢しているのか、家で荒れると言うことは発達さんのあるあるなんですが、ちょっと想像以上なので。
自分の気持ちをクラスメイトや担任に伝えることは出来ていますか? 
うっすらASDもあるのかどうかですね。
感覚過敏はないのでしょうか?

専門職に様子をみていただいた方が的確にアドバイスしてくれると思います。
ホテル暮らしのご主人や娘さんの代わりに、息子さんが定期的ショートステイを利用すること方法もあるかと。

家も低学年の頃は大変だったので、民間療法的なことも試しました。
コーラなどのカフェインやジャンクフードを制限したり、脳神経に良いと言う発芽玄米も(^-^;)

後は睡眠はしっかりとれていますか? 
寝付きだけじゃなく、中途覚醒や夜泣きなどの眠りの深さも関係します。
少しでも気になる所があるなら主治医に相談して下さい。 
家も中学生で最近、眠りの対策で効果がありました。
全てが薬で解決出来るものではないですが、ご家族の安心につながりますように。 ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/162411
ナビコさん
2021/06/05 14:28
精神科の予約がまだ先ならば、漢方内科や小児科で相談されてみては?
興奮を鎮める薬を出してもらえるかもしれません。
...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/162411
夜子さん
2021/06/05 15:49
宮もんさん、はじめまして🐱

行動の出方は違うかもしれませんが、ウチの長男(現3年生)も年長や小学1年生が本人も家族も一番大変でした。。
ウチの場合は、休日は落ち着いて過ごしていたので、保育所や学校が大変なんだろうなということで、本人が辛そうな時は学校はお休みさせ、元気を貯金できたら学校に行く感じにしていました。
お子さんは土日もやっぱり荒れてしまうのでしょうか?
もし平日頑張りすぎての反動ならば、学校で落ち着ける場所をつくってあげるのも良いかもしれません。

それと、特性があるからといって、他の人が我慢するのは違うと私は思います。
一年生になったばかりで、難しいことかもしれませんが、家族で生活している以上、誰かが誰かの犠牲になるなければならないならば、それぞれの生活の仕方を考えなければならないこと(お父さんやお姉さんが家を出るのではなくあなた自身が出る必要があること)を説明しても良いかと思います。

それと、もしまだ受講などされたことがなかければ、旦那さんと共にペアレントトレーニングを受けることをオススメします。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
こんばんは🌇 まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。 最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19

現在通院中で、セカンドオピニオン中

別の病院では診断まではなくADHDグレーの小1男子です。入学直後から、先生からの電話や報告が頻繁にありかなり困っています。女子へのからかい...
回答
ごめんなさい。辛口になります。 返事を見て思いましたが 医師や学校などの「見通しの明るい方」の意見に流されるのは、よくあることで仕方ない事...
14

初めて投稿させて頂きます

小学1年の息子は年中の時に発達障害のグレーゾーンだと診断されました。未だに病院は受診出来ておらず、ちゃんとした診断は受けていません。小学校...
回答
お疲れ様です。 お母さん、しんどいですか? 母子家庭でフルタイムだと、お疲れだとは思います。 でも、お子さん二次障害出てるんですよね? ま...
5

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
ラブさん 回答ありがとうございます😊! そうなんですね 私は最近まで知りませんでした💦 対話力というのもなんですけど 距離感の取り方が...
10

6歳の息子がADHD疑いで、医療診断を受けるかどうかで悩んで

います。今年小学校1年生になった息子は英語圏の生まれ育ちで、3歳〜はモンテッソーリの幼稚園に通っていましたが、去年は英語圏でない国へ父親の...
回答
受けても損はしませんしせっかく予約が取れたのならもったいないので受けるべきだと思います。次に受けようと思ったらまた何ヶ月も待たされますし。
26

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
まず、ご実家を出られてみてというか でたほうがいいと思います。 実家を頼ることを諦めたらスッキリすることも多いと思います。あてにしないと...
9

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
あきちさん ご質問の回答にはならないかもしれませんが、うちは診断が降りてから一度薬を処方されました。 薬を服用する間は医師も私も、そして...
12

最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも

のです。2問質問があります!(1)今まで病院を転々としてきました。それは矛盾があったり、納得がいかないことがあったからです。自閉症スペクト...
回答
息子が4才で自閉症スペクトラムと。 今は小学2年生ですが気持ちの切り替えも上手くなったし、こだわりも人に迷惑をかけたりするものじゃないし、...
5

発達検査と診断についての質問です

初めまして。今まで健診、幼稚園、学校でも指摘された事はありませんが、親目線からみてADHDの傾向があると常々思っている小2の息子がいます。...
回答
はるかさん お返事、ありがとうございます。 教育センタ-は考えていませんでした。 私の地域ではどのようになっているか、一度調べてみたいと...
18

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
むしろASD単体、ADHD単体だけの方の方が珍しいと言われるくらい、併発している人が多いです。(片方は診断には至らなくてもグレーゾーンであ...
6

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
傾向としては、生育歴などで分かるかと思いますが、発達障害の診断を受けたいのですね。なんのためでしょうか。就労支援を受けるため、などの目的が...
4

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
うーん。 お子さんなのですが、気持ちを持て余してしまう部分など年齢的に、まだできなくても仕方ないところもあるのですが だとしても、社会性が...
14

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
守るのが難しい約束は、誰が誰にしたのでしょうか。 先憂後楽で宿題を早く片付けたらたくさん動画を見れるから良いでしょ?って親は思うけど、お...
9