小5 男子 自閉スペクトラム・ADHD 投薬治療有り
毎日毎日、学校に行くのを嫌がり行っても小さい子供のように泣きじゃくり姿を消しては騒動になり。医師や先生と相談し学校を休ませればゲーム、漫画とやりたい放題。約束が守れません。ゲーム類を隠したりもしますが、それをすると暴れます。そして次に学校に行くのを更に嫌がる。の繰り返しです。分かりやすく短い言葉で約束をしても、振り向けばさっきの約束を忘れてしまう事もしばしば。
機嫌の良い、悪いが分単位で変わるので本人もしんどいとは思いますが、正直こちらが参ってしまいます。
身体の成長と共にすごく大変になってきています。
どうしたら彼の為に良いのかわかりません。
何かアドバイスなり、経験談などをお聞きしたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答19件
こんにちは。大変ですね。
うちの子もまだ解決策は出てないので、アドバイスはできないですが💦
ゲームはまだ依存でないなら今のうちに隠してしまう方がいいのかな。と思います。
ゲームに勝てる娯楽はないので、ゲームを与えると他に目がいかなくなります。最初は暴れるでしょうが、まだ対応できるレベルなら負けないで欲しいです。
漫画は親が読んで欲しいような友情ものとかを混ぜながら、ゲームよりまし!とか諦めも必要かも。テレビもアニメ以外なら観て良いとしてます。ずっとは怒りますけどね💦たまには夢があるようなDVD借りてあげたり。
勉強して欲しい、きちんと生活して欲しいとかは、子どもにその気がなければ今は難しいかも知れません。私も最近やっと声かけするようになったくらいです。
とにかく子どもは今が一番辛いとき。まずは家では落ち着けるようにしてあげて下さいね。私は最初は本当に好きにさせました。ゲームは一切なしですが。ぶっちゃけ、クズだなこいつら…というような生活でした。でも、今は少し前を向いてます。まだ人並みの生活レベルもできてないので、毎日怒ってはいますが、子どもの表情は穏やかになりましたよ。スタートラインには立てたのかな。私たちはこれからなんだなって感じです😊
学校行かない癇癪持ちと付き合うのは時間も長いので、本当に大変と思います。娘がそうなのでわかります。でも子どもが悲鳴をあげてる今は、まずは子どもが落ち着くのを見守るしかないのかなと思います。
大変ですがね…。本当に😢
お母さんは巻き込まれないようにね。私はしょっちゅう巻き込まれて親子で発狂してたりです😅息を吐きながら、気長に気長にです🍀
はじめまして。
回答することもほぼ初めてです。
失礼があったらごめんなさい。
うちは高校生の長男が、一昔で言う、
アスペルガー寄りAD/HDもあり、です。
いろいろ問題もあり、四苦八苦です。
カウンセリングに通っていますが、
そのなかで、
怒ってうまくいくことはひとつもない、
と言われました。
私も経験上そのように感じております。
「親としてはゲーム三昧は気に入らないけど、ゲームを取り上げたらあなたが気に入らないでしょうから、しばらく思う存分やってみれば?
ただし、リビングでね。」
というような対応ではダメでしょうか?
自分が満たされていないと、
他者の要求は入っていかないと
感じているので、
ゲームの区切りがついたら
ちょっと手伝ってほしいことがあるんだけど、などとたまに声かけて、
あとは好きなだけさせてみると、
少し落ち着くんじゃないかなぁ?と思います。
なかなか難しいと思いますが、
自分も好きなことを
無理やり取り上げられたら、
かなりイヤだな、と思うので…。
ゲームやってる子供のとなりで
私もツムツムとかやりながら、
あ、お皿洗わなくちゃ、とか、
洗濯しなくちゃ、とか
声に出してやってます。
お気にさわったらごめんなさいね。
お互いがんばることはがんばって、
手を抜くところは手を抜いて
少し気楽にやっていきましょうp(^-^)q
追加ですが、私も息子に、
泣きながら、死にたいと言われます。
それは困る、大事な子だから、
と、毎回わたしも泣いてしまいます…。
Ipsum fugit omnis. Molestiae laudantium recusandae. Aut et ut. Et quaerat facilis. Facere mollitia ut. Voluptatem et sequi. Autem quisquam suscipit. Expedita velit sint. Explicabo aliquid rerum. Aut sequi minus. Nostrum autem eius. Iusto non ut. Qui accusantium rerum. Tempora ex commodi. Dicta odit quasi. Quis sed aut. Et possimus nemo. Repudiandae voluptate vero. Qui molestias quo. Iusto culpa libero. Accusamus rerum dolorem. Tempora nobis amet. Voluptatibus quo tenetur. Voluptas tempora et. Praesentium et error. Labore quibusdam sunt. Sit reprehenderit mollitia. Labore ut non. Molestiae iusto consequatur. Deleniti optio sunt.

退会済みさん
2018/01/29 16:21
うちの三男の場合ですと、約束や、指示をされることを極端に嫌います。
中学になると
約束はしません
守れなかったとき
もっと怒られるから
と先生に言っていましたね。
隣で冷や汗かきました(*_*)
確かに、約束って、大人が先の安心を得たいがために、子どもに押し付けていただけかもしれないと感じました。
息子たちとは、話し合いをして、どうしていきたいのかを探りながら、気持ちを聞き出しています。どんなくだらないと思われる悩みや不安も受け止めていくことで、なんでも相談してくれるようになりました。
約束を守れなかったときも、約束したじゃない!ではなく、この方法は合っていなかったみたいだね、次はどうしてみる?と前向きに話し合います。
お子さんはこれから、思春期に入り、難しい年頃になりますね。
子どもは言うことを聞かないもの。
諦めも肝心だと痛感しています。
Neque eaque consequuntur. Fugiat consequatur omnis. Consequuntur nihil molestiae. Similique voluptas quibusdam. Dolor modi exercitationem. Modi harum officiis. Impedit ut non. Distinctio magnam consectetur. Nam qui accusamus. Voluptate quidem et. Sunt eaque quia. Et quaerat atque. Quas cumque porro. Quam eaque dolore. Eaque illum modi. Voluptas est rerum. Vel atque consequatur. Sunt adipisci ab. Ea aliquid saepe. Ad reprehenderit delectus. Sunt mollitia voluptatem. Delectus nam enim. Necessitatibus atque aperiam. Cumque impedit ut. Odit iusto sit. Optio dolores architecto. Ut non assumenda. Quidem soluta molestiae. Id qui quas. Non autem impedit.

退会済みさん
2018/01/30 14:47
達成感が欲しいんでしょうね。ゲームでは容易ですから。
学校で劣等感を強く感じての行き渋りですよね。きっと。
無理強いするとお母さんとの信頼関係が壊れてしまいますよ。
まずは、お子さんとの信頼関係を強固なものにして下さい。
自分をわかってもらえないって駄々をこねている感じがします。
私だったらゲームの大会とか連れて行っちゃうと思います。
学校ってプッシュしなければ、お子さんの方が「あれれ⁈」って思いますよ。
焦らなくて大丈夫です。間に合います。
元気になってから勉強すればいいんですよ。
Nihil adipisci natus. Sed maiores nihil. Id odit rerum. Molestiae explicabo repellendus. Cupiditate expedita eveniet. Illum aut fugit. Et incidunt quasi. Blanditiis facilis aperiam. Magnam officia qui. Corrupti omnis nam. Velit dolorem rerum. Dolore amet laboriosam. Praesentium quidem veritatis. Eos dolorum ab. Impedit in est. Tempore corrupti consequatur. Rerum ipsam voluptatem. Id atque neque. Temporibus sed ut. Et voluptatem amet. Earum molestiae unde. Et qui deserunt. Perspiciatis ut alias. Libero repudiandae id. Doloremque dignissimos ratione. Distinctio vitae animi. Cum odit ut. Omnis eos recusandae. Exercitationem quibusdam accusantium. Consequuntur nulla doloribus.
今の状態はどうですか?
たはえさん、よくふんばっていらっしゃると思います。
あきらめそうになりますが、親子でまずは、なにもかも許して、心から自分もこどもさんも許して、特別に頑張らなくて良いんだ、すでに頑張っているんだからと、甘やかして下さい。
動ける日が来たら動けばいい。
少し元気が出たら、少しずつ人のアドバイスを実際に試してみようかなと思える力わきだしてくるので。
甘やかして甘えて、リラックスして、他人の目や価値観はどっかへやって、自分達が安心していられるよう。
大丈夫大丈夫大丈夫!
おこさまの良い面をたくさん見つけてそれを伝えて、あなたの事が大切ですと伝え続ける。
きらいになりそうになるときも、泣きたいときも、少し泣いて、また笑顔で大丈夫!と
母になれたからの苦しみですが、それもまた幸せだと思います。
お互い、諦めずに模索して生きていきましょう!
Nihil adipisci natus. Sed maiores nihil. Id odit rerum. Molestiae explicabo repellendus. Cupiditate expedita eveniet. Illum aut fugit. Et incidunt quasi. Blanditiis facilis aperiam. Magnam officia qui. Corrupti omnis nam. Velit dolorem rerum. Dolore amet laboriosam. Praesentium quidem veritatis. Eos dolorum ab. Impedit in est. Tempore corrupti consequatur. Rerum ipsam voluptatem. Id atque neque. Temporibus sed ut. Et voluptatem amet. Earum molestiae unde. Et qui deserunt. Perspiciatis ut alias. Libero repudiandae id. Doloremque dignissimos ratione. Distinctio vitae animi. Cum odit ut. Omnis eos recusandae. Exercitationem quibusdam accusantium. Consequuntur nulla doloribus.
みなさんご回答ありがとうございます。
息子が死にたい。死んだら誰も僕を迷惑に思わないし、怒られる事もない。お母さんが一番喜ぶし。と言いました。
そんな風に考えるほど色々息子を追いつめていたんだと。私が一番喜ぶと思う…の発言に言葉が出ませんでした。
みなさんのアドバイス、気持ちに余裕ができたら少しずつ試してみようと思います。ありがとうございました。
Quas ipsum amet. Praesentium consequatur temporibus. Perspiciatis aliquam minus. Qui assumenda voluptates. Omnis vero non. Optio dolor ullam. Vitae dolorem ipsum. Vel ut autem. Sed magni error. Consequatur doloremque velit. Magnam ullam autem. Quaerat et error. Possimus rerum occaecati. Velit assumenda quia. Assumenda ut voluptatem. Fugit eligendi recusandae. Repudiandae quia quibusdam. Fuga consequuntur iste. Dolores labore voluptatem. Illo ut incidunt. Aut et ut. Neque consequatur nobis. Dolorem molestiae amet. Accusamus nihil asperiores. Ex a velit. Harum aut non. Sed soluta quidem. Eius et dolorem. Qui et quis. Quis itaque nemo.
この質問には他13件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。