「ASD(自閉スペクトラム症)」の検索結果 (1ページ目)

ASD、ADHDと診断されている、6歳の息子の就学についての
質問です。知的障害はなしです。現在、保育園に加配をつけてもらって通っています。支援級か、通常級かでとても悩んでいます。この4月から小学校入学予定ですが、ギリギリまで決断を待ってもらっている状態です。本人に何回...
投稿日:2025/01/17
ASDの小学生高学年男子の母です
本人が中学受験を希望していますが、中学校に受験前に相談すべきでしょうか?受験時に配慮は不用ですが、合格し入学した際は少し配慮が必要です。ただ、受験前に中学に相談すると、それを理由で(表だって理由は言わないでし...
投稿日:2025/01/16
小3息子の友達、A君へ湧き上がってきてしまう自分自身の感情に
悩んでいます。先日、A君がご両親と一緒に我が家に謝罪に来てくれました。内容は、我が家から物を盗んだということでした。盗んだ物の中にはそれなりに高額な物もあり、正直驚きました。その場で返してくれて、ご両親と共に...
投稿日:2025/01/16
こんにちは
自閉スペクトラム症の5歳息子についてです。音への過敏さがあるため日常的にイヤーマフを使用していますが、急性中耳炎になってしまったため耳鼻科から「治るまでイヤーマフは使用せず、どうしてもなら中耳炎になっていない...
投稿日:2025/01/16
現在中1、支援級在籍、軽度知的+ASDの息子がいます
現在療育手帳を取得しており、小学6年で更新(田中ビネーで79でした)、次回更新が中学3年で、その時にwiscで検査をします。wiscでないと数値が高く出てしまい、更新が出来なくなると特別支援学校に行けなくなる...
投稿日:2025/01/16
3歳2ヶ月になる息子のことです
(前回回答いただいた方、ありがとうございます)現在、通っている県の療育センターの保健師より発達段階を見たいのでということで、3歳0ヶ月時にK式発達検査2020を受けたため、結果を記載します。その際にPARS-...
投稿日:2025/01/16
20歳娘、鬱と発達障害有り
精神科は通院していますが依存強すぎて効果無し。酒スマホ男への依存が酷いです。元カレ5人多過ぎだと思いますがさらに4人は1ヶ月しか続きません。おまけに不仲になりだすと上手くいってないとキープの男を必ず作り出しま...
投稿日:2025/01/16
今月で一歳になる男の子
もともと身体面で少し遅れがあったり人見知りがなかったりで発達面を心配しています。最近気になっているのは指差ししない、指差しした方向を見ないことです。私が指した方向やおもちゃではなく、指を見ます。その先を見ない...
投稿日:2025/01/15
中学3年から児童精神科へ通院し、診察とコンサータやエビリファ
イを投薬されています。登校は毎日していて、通院の日に午後から早退、を2〜3週間に一度のペースで通院していました。授業に差し支えない科目の時間だったり、面談やテスト、長期休みの授業がない日を狙って通っていました...
投稿日:2025/01/15
来年度から、療育時間が短くなるとの説明を受けていて心配です
児童発達支援を利用されている方にお尋ねしたいです。皆さん、利用は何分ですか?
投稿日:2025/01/15