「診断」の検索結果

息子の癇癪に毎日イライラ!カッとなり自己嫌悪…私を変えた「怒りのコントロール法」
わが家は5歳のたーちゃんと夫と私の3人暮らしです。 たーちゃんは2歳半の時に、知的障害(知的発達症)のないASD(自閉スペクトラム症)と診断されました。 今回は、育児をしていてカッとなってしまいそうな時に私が...
公開日:2024/12/03
子どもも双極性障害になる?ADHDとの関連や違い、チェックポイントなど【医師QA】
双極性障害(双極症)は、気分が極端に昂揚する躁状態と極端に落ち込む抑うつ状態を繰り返す精神疾患です。一方、ADHD(注意欠如多動症)は、注意力の欠如や衝動性、多動性が主な症状です。両者は異なる疾患ですが、重複...
公開日:2024/11/30
学校を休みがちな小5娘。勉強の遅れが心配…励ましは逆効果?ある条件で「いつ休んでもいい」ルールにしてみたら
今年の4月に中学に進学した次女。小学2年生の3学期に場面緘黙と診断されています。 次女は、小学5年生の1学期にしばらく学校に行けなくなってしまった時期があり、その後は五月雨登校でなんとか頑張っていました。 ...
公開日:2024/11/30
「知能検査を受けましょう」に不安を抱く前に読んでほしい。結果を支援につなげる『子どもの心理検査・知能検査 保護者と先生のための100%活用ブック』【著者インタビュー】
心理検査・知能検査は、子どもの得意なところと苦手なところを発見し、子どもの特性に応じた支援をするために実施するものです。検査結果を受け取っても“数字”だけを見ていたのでは大事なことが見えにくいものです。子ども...
公開日:2024/11/29
イベントレポート「お子さまの困りごとはどうして起きる?」 背景に着目してサポートを考える方法を作業療法士・野田遥さんに聞きました
2024年7月、苦手なことへの取り組み方など、お子さまの困りごとをテーマにしたオンラインセミナーが開催されました。イベントでは、作業療法士でLITALICO発達特性検査の開発にも携わった野田遥さんが、家庭では...
公開日:2024/11/27
小1で発達障害診断、服薬を始めて9年。薬との相性や飲み忘れ対策、薬との付き合い方について
こんにちは、もっつんです。息子のタクはASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如多動症)です。 私自身もアラフォーになってから発達障害と診断を受けました。 今回はお薬の服薬について振り返っていきたいと思...
公開日:2024/11/27
年長から始めた放デイ探し。理想と現実で悩み…見学して実感した「譲れない条件」
かしりりあです。 3兄弟&夫婦の家族5人あわただしくも楽しく過ごしております。 知的障害(知的発達症)を伴うASD(自閉スペクトラム症)の長男りーの就学先を夫婦で話し合い、公立の特別支援学校を希望することに決...
公開日:2024/11/24
小学校の宿題問題!自閉症長男と発達グレー次男、それぞれの「やる気」調整術を大公開
宿題や勉強に対する考え方や基準は、人それぞれ違うと思います。ASD(自閉スペクトラム症)と構音障害がある長男けんと、発達障害グレーゾーンの次男ゆうきがいるわが家の宿題について、今回は書いていこうと思います。
公開日:2024/11/23
風景が変わる!経済的支援活用のヒントは?『発達障害・精神疾患がある子とその家族がもらえるお金・減らせる支出』【著者インタビュー】
今すぐ利用には至らなくとも、まず制度を「知ること」で前向きに一歩、踏み出してほしい……障害年金の専門家である青木聖久先生は、そんな思いをこめて11月に『発達障害・精神疾患がある子とその家族がもらえるお金・減ら...
公開日:2024/11/20
日々の育児が変わる4冊!発達障害の子どもに伝わることば、1歳からのコグトレ、学びにおける子どもからのSOS、ADHD入門書をご紹介
今月の新刊は、発達障害の子どもに伝わることば、1歳から取り組めるコグトレ絵本、エデュケーショナル・マルトリートメントの理解と対応、ADHDを正しく理解するための入門書の4冊をご紹介します。
公開日:2024/11/18
知的障害の判断材料…適応機能とは?発達ゆっくり6歳の娘です
先日自治体の発達センターで、初めてWPPSIを受け、全検査69と出ました。(今まで新K式発達検査は、定期的に受けていました)数値だけで言ったら、軽度知的障害だなと…検査では一通り最後まで受けましたが、途中難し...
投稿日:2024/12/05
5歳年中の男児ですが気持ちの切り替えが苦手で他のお友達と遊ぶ
ときも気に入らない事、うまくいかなかった事があると『もう嫌だ!』と言って走ってどこかに行ってしまいお友達にも嫌い遊ばない等言ってしまいます。クールダウンにも長い時だと20〜30分程かかってしまいます。そんな事...
投稿日:2024/12/04
発達(ADHD)グレーの長男7歳を愛せなくて辛いです
幼稚園年中ぐらいから「あれ?」と思うことが出てきましたが、年中、年長の担任合計4名に相談するも診断まではいかないですよ〜!と言われモヤモヤを抱えたまま小学校1年生になりました。しかし日常生活の困りごとが減るど...
投稿日:2024/12/03
6歳(小1)の女児です
先日、障害福祉受給者証申請にあたり、意見書を頂くために、月2回市の支援センターに出張に来られている医師より、ADHD・自閉スペクトラム症の診断を受けました。ADHDは不注意優勢、自閉スペクトラム症は軽度でアス...
投稿日:2024/12/02
特別児童扶養手当11月更新で診断書を提出しました
その提出した診断書の結果がどうであれ12月の振り込みはされますか?
投稿日:2024/11/30
1歳11ヶ月の息子がいます
一時預かりで月に1-2回ほど利用していた保育園から2ヶ月ほど前に、発達相談を勧められました。・時々常同行動がある(くるくる回る、家の中を走る、嬉しい時手をバタバタする、キャーキャー言う)・喃語はよく喋るが発語...
投稿日:2024/11/28
初めまして、子供に自閉症スペクトラム、ADHD(不注意優勢型
、混合型)がある母のすんです。年長さんの時に発達で指摘を受けまして発達センターで問題無いと言われ小学校は普通級に入学、入学後もずっと指摘されていましたが発達センターで問題なしとずるずると来て今年6月に小児神経...
投稿日:2024/11/27
40代男性、発達障害(ADHD)当事者です
皆様お子様のお悩みを投稿されている所、私のような中年男性が質問させていただくのは大変恐縮ですが、発達障害について調べていく内にLITALICO発達ナビに辿り着き、成人の当事者様もご質問をされているのを拝見しま...
投稿日:2024/11/26
リハビリ指示書のお願い
全体的な発達ゆっくり(未診断)な娘の、来年度の就学に合わせたOT・ST療育先を探し中です。担当相談員さんに、訪問リハビリでOT.STが受けられる事業所を紹介して頂きました。事業所側も、医師のリハビリ指示書があ...
投稿日:2024/11/24
小学校1年生です
夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受けました。認知総合尺度75習得総合尺度80その他の尺度も出ましたが、こ...
投稿日:2024/11/23