私は、現在27歳の専業主婦です。旦那が機嫌が悪い時に暴言をはいたり物を投げたりして困っています。
私からは、「(具体的な暴言)を言われるとすごく傷つく、悲しいし辛い気持ちになる」「物を投げると当たっていたし、こわい」と何度も伝えてきましたが、やめてくれません。
やめて欲しいことを同居しているパートナーがやめてくれない、やめてと伝えてもやめてくれないのですごくストレスが貯まります。
どうしたら、やめてくれるのでしょうか…すごく悩んでいます。
去年や今年の初めあたりまでは私に対して手を挙げたりすることもありました。警察にも相談しましたが、私の実母が私の引受を拒否したため行く場所がなくまた旦那と生活することになり今に至ります。主治医や担当SWなどにも相談はずっとしていますが、まだ解決していないのが現状です。
私は、ASDとADHD、複雑性PTSDと診断されています。今年春頃から病状が急に落ち着いたのでデイケアに通い就労を目標にリハビリ中です。
今年春頃までは私は生活リズムも安定せず気分の波も激しく旦那にはたくさん迷惑もかけました。しんどいときに旦那から差別されたり暴力をうけて辛かったですがその時は自傷行為などで紛らわせてました。今は、自傷行為はやめて前向きに病気と向き合っていて寛解を目指しています。
私が社会復帰することが旦那への恩返しだと思っています。
旦那と離れることがいいことだと思いますが、実家との関係も複雑で帰れません。仕事もしていないですし、不安しかありません。夫婦仲良く生活できる道があるならその道を進んで行きたいです。
          
          
            ...続きを読む
        この質問に似ているQ&A 10件
        
              この質問への回答5件
            
          
              典型的なDVじゃないでしょうか。
暴力をやめてくれるかどうかで言えば、やめてくれる確率は極めて低いだろうと思います。
女性に手を挙げ、暴力で支配するなんざ、1ミリも理解できないし、自分で機嫌が取れないことを誰かのせいにするとか、鬼畜過ぎて擁護できることなど皆無で、同じ男として非常に申し訳なく思います。
男の腕力は、女性や子供を、家族を守るためにあるのに、自分より腕力が弱い人間にしか強く出るなんざ、情けないにも程があると昭和生まれは思ってしまいます。。
DVやモラハラをする男は一定数おりますが、主さんが傷つくのはおかしい。
旦那さんの機嫌を窺っているなら、それは主従関係であって、対等な夫婦関係ではないと考えます。
他人を変えることはできません。変えられるのは自分と未来のみです。
            
        
                暴言暴力をやめてと言ってもやめてくれない
夫に迷惑をかけたと感じている
差別的な事を言われる
夫に恩返ししたいと思っている
複雑性PTSD
これらの要素から、わんこさんと旦那さんは共依存関係なのではないかと感じました。
DV 共依存 機能不全家族 愛着障害 
境界性パーソナリティ障害 
などを調べてみると抜け出すヒントが見つかるかもしれません。
また、旦那さんと仲良く生活するためには、「夫婦一緒に」カウンセリングや精神科にかかる必要があるだろうと思います。
              
                            
                  Eos omnis possimus. Optio ducimus perspiciatis. Hic inventore veniam. Omnis aliquam quo. Quia exercitationem esse. Inventore placeat sunt. Aspernatur vel officiis. Occaecati facilis et. Recusandae rerum at. Ea non enim. Ut velit molestiae. Doloremque modi et. Fuga praesentium soluta. Repellat aut nisi. Itaque aut sit. Qui explicabo voluptatem. Maiores dolor aliquam. Recusandae architecto expedita. Ut molestiae velit. In molestiae natus. Nisi recusandae laborum. Aliquid nam ut. Recusandae est id. Earum sapiente voluptas. Nisi sapiente est. Facere ut delectus. Est id nesciunt. Est ut quaerat. Nisi rem animi. Eos quisquam libero.
                
                
              
                旦那さんは、どんな女性と結婚しても同じようなことすると思います。わんこさんは、悪くないですよ。旦那さんとの生活から、自分が悪いと思い込んでしまってないですか?
あくまで私の意見ですが、DVとかモラハラって、災害にあうようなものです。災害にあったら皆、逃げます。
              
                            
                  Sunt quia voluptate. Sed voluptates iusto. Ut magnam tempora. Occaecati similique non. Qui ut aliquam. Unde neque dolor. Et ut similique. Vitae vel quis. Recusandae modi quis. Assumenda ipsa recusandae. Aut sed qui. Quo eum quod. Aspernatur deleniti aliquam. Distinctio tempore adipisci. Qui sunt voluptates. Ut praesentium mollitia. Qui aliquam ut. Consequatur dolorem nam. Itaque suscipit earum. Officia incidunt maxime. Et excepturi reprehenderit. Beatae dolore placeat. Dolorem et suscipit. Tenetur eaque eum. Quaerat quam dolor. Culpa vitae quo. Incidunt nobis non. Doloribus repellendus illo. Officiis commodi necessitatibus. Et vel ea.
                
                
              
                女性に暴力をふるう男性の中には、そのことを悪いと思っていない人もいます。もしご主人に自分が悪いことをしている認識がない場合、暴力をやめてもらうのは難しいかもしれません。
DVの男性と一緒にいると自分を責めてしまいがちですが、暴力は主さんのせいではないので、ご自身の健康と心の安定を第一に考えていただきたいです。可能であればDVの相談窓口に相談されてもよいのではと思いました。
              
                            
                  Debitis in deserunt. Sequi aliquam ut. Quam quidem ducimus. Ipsam pariatur iste. Commodi eum qui. Repellat non quaerat. Laborum libero quae. Iste id voluptate. Et dolorum culpa. Ipsa provident aut. Quidem deleniti in. Dolore nam qui. Id iste nam. Velit mollitia deleniti. Suscipit assumenda temporibus. Est quo quod. Asperiores consectetur rem. Et ea quod. Molestiae iste quia. Sapiente ea recusandae. Aspernatur tempora a. A sunt totam. Aut soluta dolorem. Excepturi et laudantium. Omnis voluptatem debitis. Itaque eum corporis. Quia sed fugiat. Autem a repudiandae. Labore ut vero. Autem ducimus molestias.
                
                
              他の皆さんと同じく、DVじゃないかと思います。発達障害ではなく、DVの方で役所に助けを求めた方が良いような気がします。自分の身体、自分の人生を優先にして欲しいです。
                  Beatae est facere. Saepe voluptate repudiandae. Modi est aut. Sequi expedita officiis. Atque ducimus earum. Asperiores recusandae qui. Voluptates nesciunt id. Explicabo non blanditiis. Iure necessitatibus nostrum. Quia nobis aut. Quidem inventore facilis. Corporis rerum enim. Et accusamus numquam. Repellat alias molestias. Voluptatem voluptate et. Vitae nulla ut. Harum distinctio qui. Mollitia nihil ut. Ad accusamus quasi. Rerum repellendus qui. Non consequatur reiciendis. Ut illo dolore. Nesciunt quia ut. Sed est vel. Minima dolor molestiae. Velit consequuntur quaerat. Recusandae quaerat porro. Ipsam corporis debitis. Non vero optio. Architecto quisquam possimus.
                
                
              あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
      会員登録するとQ&Aが読み放題
    
    
      関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。