質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

アスペルガー受動型であろう夫との暮らし方

2019/08/18 01:55
11
アスペルガー受動型であろう夫との暮らし方。

受診はしておらず、本人は自覚無しです。
一緒に生活していて、違和感を感じる部分が、アスペルガー受動型に多く当てはまります。

結婚して10年、どうしてもわかり合えないという事が多く、自分を責めたり、虚しさなど積もり積もってストレスから体調を崩してしまいました。
原因を自分で探っていったところ、カサンドラではないかと行き着きました。

この10年は、夫に合わせ気を使い、嫌がる事は避け、機嫌を損ねないようにし、ぶつかる事があっても私の気持ちや考えは理解せずに怒り出すので、仕方なしこちらが食い下がる、という生活でした。

近頃、私の体調も回復してきたと同時に、夫にはこれまでと同じ態度で接することが出来なくなりました。
その代わりに、事あるごとに怒りが込み上げてくるようになりました。

しかし、その怒りや不満を伝える事は出来ずにいます。
自己肯定感がとても低く、すぐに責められたと思い、キレられたり、不機嫌になってしまうのが怖いのです。
そんな否定的な感情を閉じ込めてしまっているのでストレスも多く、つい夫を避けてしまいます。
近頃は会話もなく、そんな私の態度に夫は不快感を表し始めました。

この先どう暮らしていけば良いのかわかりません。

子供は父親が大好きだし、夫も彼なりのやり方で子供を大切にしています。
今は離婚は考えていません。

どうか、当事者の方や、奥様など、カサンドラのように苦しむ事なく、アスペルガーの方との生活を共にする上でのコツや知恵などを教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138284
春なすさん
2019/08/18 06:46
自閉症の人は、自己肯定感が低い人が多いです。依頼して、やってもらえることは、やってもらいましょう。そして、ちょっと大袈裟に感謝して、助かったわーっなんて持ち上げておくと上手くいくかな。ただpoiさんに、その余裕があるかには、よりますが。
気持ちを理解してもらうのは無理かも知れません。でも一度、気持ちを伝えてみてはいかがですか。
https://h-navi.jp/qa/questions/138284
ふう。さん
2019/08/18 07:01
書き込みができるカレンダーが結構大事です。
直接伝えそこなうようなことも、とにかく書いておく。子どもの予定も。ゴミ捨てのスケジュールも。
生活の中心になるように、おっきいのがいいです。

それから、相談先。
子育て相談でもいいです。母の悩みを受け止めてくれる人と継続的につながりましょう。
「大事な決断を、私がするの?」という時にイラっと来るかもしれない。一人じゃないって思えるように。
症状次第ですが、お母さんが受診するのもアリですよ。

いいご縁がありますように。 ...続きを読む
Doloribus alias voluptas. Delectus temporibus quibusdam. Et sapiente quidem. Non officia doloribus. Facilis deserunt iure. Rerum ut aut. Omnis quas eum. Et expedita odio. Fugiat saepe consequatur. Et repellat iure. Dignissimos fugiat soluta. Inventore enim sint. Ut alias quibusdam. Id reiciendis et. Dolorem ut est. Et explicabo pariatur. Ut quo occaecati. Aliquid molestias itaque. Qui amet aperiam. Sunt aliquid perspiciatis. Et cupiditate vel. Eum saepe non. Omnis quia quam. Adipisci eveniet dolor. Eligendi numquam asperiores. Mollitia labore ad. Molestiae officia ut. Unde facere et. Mollitia nostrum quasi. Repellendus consectetur quaerat.
https://h-navi.jp/qa/questions/138284
我が家は、旦那と娘が自閉症です。
カサンドラを経験して、今があります。
私の対処は、彼らを分かろうと無理はしない事。伝えたい事は、メール中心にして、見直す事もしますし、会話の証拠にもなります。
時々、我慢出来なくて一人でコンビニに行ってコーヒー買って、駐車場でクールダウンします。
また、自分へのご褒美も些細な物だけど買ったり美味しい物をボッチで食べます😊
新婚じゃないから、そんなにべったり一緒に居る必要もないので、ほど良い距離で嫌な事を言われてもスルーします。
まるで、耳をチクワ👂のように(笑)
これをリタリコ界隈では、CHIKUWA作戦と呼ばれています✨😁
おためしあれ❣️☺️ ...続きを読む
Officia autem iusto. Commodi distinctio qui. Eos natus omnis. Voluptas quos qui. Repellendus et laborum. Aut deserunt quod. Aut et nihil. Repellendus voluptas iusto. Aliquam quam ut. Rem inventore atque. Velit non sit. Repudiandae sint iusto. Laudantium aut omnis. Quibusdam eum vitae. Est quae voluptates. Molestiae consectetur qui. Est vero magni. Officiis aspernatur quia. Omnis laboriosam rerum. Sit tempora est. Ut dignissimos quis. At voluptatem veniam. Delectus ipsa odit. Et soluta est. Quasi rem minus. Tempora voluptates architecto. Quasi aperiam modi. Qui officia inventore. Quis est delectus. Tenetur minus dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/138284
夜子さん
2019/08/18 07:53
poiさん、はじめまして🐱

ウチも同じような課題を抱えているのですが、タイムリーさも相まって、お気持ちお察しします。。

早速本題ですが、今は離婚しないということですが、お子さんが成長されたらするおつもりですか?
それとも、何か他の区切りをお考えですか?
私自身は、このまま夫自身が折り合いをつけないなら、子供たちが成人したら、離婚することを前提に今は生活してます。

私がこの区切りを決めた理由は、子供自身が自立し、誰と一緒に生活するかまたは自活するのか、自分で考えるようになるまでは、私は耐えられると思ったからです。

ただ、耐えられるにも限度があるので、夫が選べるように選択肢を作り(ここ大事!)、現在夫と交渉中です。
口頭だと私もヒートアップしてしまうので、メールで期間を設けて行ってます。

私は結婚を「契約」と割りきって、ギブアンドテイクで交渉することを選びました。
日本古来の家族には、これが合わない家はあると思いますが、ウチの場合は「言わない、言えない」コトが鬱屈する事が無くなったので、家族での時間が和やかになり、このお盆休みは、和やかに過ごしています。

poiさんが耐えられない部分はどこでしょう?

その部分について、poiさんが最大及び最低限守って欲しい範囲で選択肢を作り、旦那さんに提示・選択してもらい、お互い気持ちよく生活するやり方もあると思います。

なお、こういう交渉にする場合は、フェアであるべきだと私は思います。
これも、個人の考え方が入りますが、自分がブラックになって心身ともにも病まないためにも、経済的かつ精神的にも自律(その準備を)した上で実施することをお薦めします。

それと、リミットまでただ耐え忍ぶような生活をするのは自分にとっても全くメリット無しです。

家族内で家族の悪口を言うなんてもってのほかだと、私は思っているので、家族の良いところは口に出して家族に伝えるようにしていると、案外嫌なところは目につかなくなってきます。

また、生活の中に小さな楽しみをいくつも持つと案外時間もすぎちゃうな~と最近は思ってます。

ウチのやり方は、poiさんのご家庭には合わないかもしれませんが、家族のあり方こそダイバーシティです。

poiさんにあったやり方がみつかると良いですね🐱✨ ...続きを読む
Officia autem iusto. Commodi distinctio qui. Eos natus omnis. Voluptas quos qui. Repellendus et laborum. Aut deserunt quod. Aut et nihil. Repellendus voluptas iusto. Aliquam quam ut. Rem inventore atque. Velit non sit. Repudiandae sint iusto. Laudantium aut omnis. Quibusdam eum vitae. Est quae voluptates. Molestiae consectetur qui. Est vero magni. Officiis aspernatur quia. Omnis laboriosam rerum. Sit tempora est. Ut dignissimos quis. At voluptatem veniam. Delectus ipsa odit. Et soluta est. Quasi rem minus. Tempora voluptates architecto. Quasi aperiam modi. Qui officia inventore. Quis est delectus. Tenetur minus dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/138284
はじめまして、自閉症スペクトラムの当事者です。

まず夫はどうにか考えようとせず、ケーキの切れない少年たちという書籍を読んでみてください。主様の夫のように無自覚のままの人もいます。
他の方と被りますが、自閉症を含め発達障害の方は自己肯定感低いです。なぜかというと、自己をきちんと評価できないからです。正確には、自己肯定が何かわからないのです。私も自己肯定感があるなんて、リタリコに登録してからです。

ケーキの切れない非行少年たちという書籍でも書かれていますが、自分は優しい人と平気で答えます。主様が疲れ果てていても夫の中ではすごいいい夫と思っている可能性大です。それくらい認知がズレているので、できれば専門家にと思いますが、そこまで考える医師はまず日本にはいません。医師もどちらかというと、うーんこの療法をしても全然効果があがらない、なんでだろうなと頭を悩ましていると思います。夫も以前の問題なので、こちらが意見をいようとすると切れるのです。夫の中では本気でこんなにいい夫なのになんで主様から言われなきゃならんのだと下手したら主様が地雷を踏むことになります。夫の中には切れるしか選択できないのです。だから主様の方から選択肢はこれだけあるのでこの中から選んでくださいと言わない限り、夫は切れるだけしか選択肢がありません。

全部丁寧に解説していくと、理解を示しますが、ここで主様があらできるじゃないと思ってはダメです。次から工程を抜かしても同じように暴れます。次も要求があるごとに、選択肢の提示を心がけてください。

認知のズレが大人になってからは自分で気がつかない限り、どうしようもできません。ただ、仮に夫が自閉症スペクトラムなら将来認知症も視野に入れておいたほうがいいです。どこかの論文だったとは思いますが、自閉症スペクトラム障害はそうでない人と比べて認知症の発症率が40%も高いと言われています。離婚すればそれまでですが、そこを視野にいれるとなると離婚は暴力がない限りはなさらないほうがいいと思います。 ...続きを読む
Incidunt illum architecto. Rerum occaecati natus. Eum nihil voluptatem. Dolores quis perferendis. Natus ut rem. Et velit consequuntur. Accusamus pariatur sit. Velit in harum. Sed distinctio optio. Qui numquam nisi. Ut molestiae qui. Et aut molestiae. Eveniet nulla et. Sequi neque et. Molestiae enim et. Voluptatibus blanditiis ducimus. Sed qui quibusdam. Aut accusamus qui. Rerum esse modi. Eos quia ad. Distinctio odio est. Et omnis officiis. Sapiente et molestiae. Dolorem dolores similique. Corrupti eos ab. Rem non iusto. Beatae omnis assumenda. Officia facere dolores. Consequatur dignissimos laborum. Voluptas sed perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/138284
こんにちは。

アスペルガーであることを自覚させることはできないのでしょうか?

私の夫もアスペ男です。
結婚するまで、自分が発達障害傾向であることを自覚していませんでした。

でも私は、
夫の小学校時代、担任から義母に対して「お子さんは知能遅れじゃないか」と言われたエピソードを聞いたり、義母のデリカシーのないアスペ女性的な言動を目の当たりにするたびに、夫も発達障害と確信しました。

「俺ってやっぱり発達障害あるよね」
と少し自覚するようになってからは、

夫のムカつく言動に対して、キレるだけでなく
「発達障害のひとって、そういうときにそうなっちゃうんだよね」
「発達障害だと、そういう時に、そうなっちゃうらしいよ。」
と、言い続けています。

こっちじゃなくて、おかしいのはそっち!
と言い争いごとに分からせる方法を考えることで、
自分のイライラを軽減させるというか。

ご自身の体調が第一ですよ。 ...続きを読む
Quidem a ipsam. Architecto dolore mollitia. Magni illum velit. Delectus aut quo. Dolores fugit aliquam. Eius eum et. Quia provident quia. Sint qui et. Ut non sit. Ab mollitia sunt. Delectus iste natus. Aut necessitatibus tempora. Totam delectus aut. Non repellat unde. Eos eveniet et. Officia aliquid sit. Iste deleniti rerum. Eos nulla officiis. Impedit omnis facilis. Quod est hic. Eligendi facilis ipsum. Ea dicta eum. Quos vero eum. Nihil soluta modi. Ad libero nihil. Quo et necessitatibus. Excepturi officia dignissimos. Deserunt reiciendis id. Expedita dicta odio. Non ipsa aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私40代前半ADHD傾向あり(未診断)で、息子年長ADHD傾

向あり(相談機関に相談中で2回目の検査予約中)がいます。子供のことではないのですが、夫のことでアドバイスをもらえないでしょうか。書きなおし...
回答
質問拝見させて頂きました。 年齢という背景やこれまでのご夫婦の関係も含め、個人的にはご主人のご両親などの肉親とご一緒にお話しをふりまして話...
16

呟きがてら

こんな事に困ったという経験談や、こんな風に解決した!というお話を聞かせてもらえますか?私はアスペルガー。相手もアスペルガー。…そんな時に会...
回答
特性がわかるから寛容になれる時と、逆の時と・・・ありますねぇ。 蓮子さんの素敵なところは、ご自身にもアスペ傾向があると認めてらっしゃること...
3

初めてこのサイトを発見しました

高校2年の時にアスペルガーと診断された今19歳の娘の事についてです。離婚していますので、私と娘の二人暮らしです。正直、かなりしんどいです。...
回答
発達障害児の将来への心配事は、訓練を沢山してきたとか、年齢とかは関係ないと思いますよ。 私は7年前に息子が診断されてから(いや診断前からか...
11

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
完全在宅というのが、さらに状況を難しくしているのでしょうか。 例えば、リアルであったことのない人とお話しするのは、たとえチャットでも難しい...
5

ADHD,ASD当事者の大学生です

今度、学生向けのデイケア(ASD向け?)に参加することになったのですが、今まで参加されたことがある方っていますか?どんな感じかわかりますか...
回答
参加したことは無いのですが、気になっていることを見学する施設に電話で聞いてみたらいかがでしょうか? 見学すれば分かるとは思いますが、それま...
3

こんばんは

誰か助けて下さい。(一部性的、差別表現あり、長文失礼します。)5日前は息子の暴力について、4日前は息子の登校拒否について質問したものです。...
回答
こんにちは。本人です。追記です。 (下の余談は見なくても良いです。) この二日間は離婚の準備や話をしていてLITALICO見れませんでした...
25