質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

旦那様がアスペルガーの方に質問です

2019/05/02 16:11
11
旦那様がアスペルガーの方に質問です。

うちは中学生の娘と主人がアスペルガーです。主人とは離婚を考えてます。
疲れました。
そこでアスペルガーのご主人をお持ちの方、どのように毎日過ごされてますか?
また離婚された方のご意見も伺いたいです。毎日苦しいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

rinrinさん
2019/05/08 19:41
皆さまありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130757
彩花さん
2019/05/02 17:21
私の元夫も診断は受けていませんが何かしらの発達障害名がつくことは間違いない人でした

空気読めない、人の気持ちがわからない、汚部屋、転職、金銭管理できない、気分で子どもに怒鳴り散らしたり暴力、独占欲が強くストーカーと同居している気分…と一緒に暮らしていて疲れることばかりでした

結婚生活8年中、私の仕事の転勤などもあり、一緒に暮らしたのはその半分くらいでしたが、心底疲れ果てました

どんなに話し合っても相手に気持ちを理解してもらうことはできませんでしたし、行動が改善するのはほんの一時だけ、最終的には思い込みで不倫容疑をかけられ、ケータイを勝手に見られたり、外出を制限されたりもあり、耐えきれなくなって離婚しました

離婚した時ですら
「落ち着いたら一発ヤらせろよ!」
なんて言っていたくらいなので、元夫の中では私が相手を心底嫌って離婚したということすら理解できていなかったように思います

彼のストーリーでは私の不倫が原因で、俺が捨ててやったくらいに思っていたのではないでしょうか

私は公務員で収入が安定していて、比較的自由に休みをもらえるような職務にしていただいていることもあり、離婚しても生活状況が大きく変わったことはありません

もともと家のローンも私名義ですし、子どもの保険の受取人も私でしたし、子どもの希望で苗字を変えなかったのでめんどくさい手続きはありませんでした

むしろ家族の誰もが、誰かの機嫌を気にしたりすることなく自由に生活できるようになって、家庭の雰囲気がかなり良くなりましたし、元夫のムダ使いがなくなり経済的にも余裕ができました


離婚から約8年が経過した現在、子どもたち共有のキッズケータイで自由に元夫とは連絡を取れるようにしてあり、長期休暇には下の子たちは元夫の家に遊びに行くこともあります

下の子たちは同居していたときの記憶が少なく、たまにしか会わない現在は甘やかされているようで、「お父さん大好き!」と言っていますが、離婚当時小2でいろいろ見て記憶に残っている長男は、会いに行くことはありません

離婚を選んだ私としては、離婚してスッキリすることをお勧めしますが、努力して家族で暮らしていく道を模索するのも正解の1つだとは思います

どちらにしてもよく検討されて準備を進めてからが良いと思います
https://h-navi.jp/qa/questions/130757
rinrinさん
2019/05/02 18:14
彩花さんへ

回答ありがとうございます。
経済力があり羨ましいです。

うちの主人は大人しいタイプですが、彩花さんの元旦那様との共通点はいくつかあります。特にストーカー体質は嫌ですね。
結婚当初から何か違和感を感じ、実家の父母にはおかしいことを告げていました。ですが当時は理解されず辛かったです。
現在夫婦仲は最悪です。
子供も「私が成人になったらいいよ」と言ってくれてるのでそれまではと思い生活してますが、一緒にいる事で嫌悪感から体調悪く、子供のカウンセラーからも「お母さんが倒れられたらどうしようもないから、別居を考えた方が良い」と言われてます。
こんな状況になっても理解に乏しい旦那に吐き気がします。

財産分与など、結婚17年で培ってきたものはしっかり分けて貰うよう話を進めたいと考えてますが、親権は争うことになるでしょうね。
何より、彩花さんみたいに穏やかに暮らせる事が私の願いです。
ありがとうございました。




...続きを読む
Amet est recusandae. Temporibus consequatur labore. Et ipsam nostrum. Consequuntur autem blanditiis. Sed quas id. Nihil mollitia vel. Est quo asperiores. Ratione officia omnis. Facere ea aliquid. Eos laborum eos. Impedit omnis voluptatem. Veritatis enim veniam. Et reiciendis iste. Et qui assumenda. Fuga repellendus doloribus. Hic sit perferendis. Totam vel non. Molestias cum adipisci. Eum doloremque est. Quia corrupti ullam. Reprehenderit consectetur repudiandae. Vel recusandae optio. Est aut et. Deserunt quis nostrum. Tenetur consectetur nobis. Quaerat consequatur facilis. Voluptates soluta exercitationem. Est voluptatem consectetur. Veritatis molestiae suscipit. Rerum amet ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/130757
はじめまして😊
旦那と娘が凸凹さんです…。
毎回、喧嘩の度に、私が買った家だから出て行きなさい、離婚届にサインしろと言わないとダメで💧
娘が悪態をつく度に、母親が可愛がってくれないから保護して欲しいと児相に電話しても良いよ😒と言うと、しぶしぶ言う事を聞きます。
普段、言うべき事は最低限にして放置してます。旦那は、ほぼ出張で育児放棄してますが、とりあえず要求した金額のお金を払えば、家に居て良いとしてます。
たまに家に居られるとイライラするので、私が出かけています。
息子が高校を卒業したら、本当に要らないなーと思っています😏 ...続きを読む
Voluptatibus consequatur velit. Modi quia ullam. Sed dolorem rerum. Debitis quis quidem. Omnis dolorem fugit. Accusamus cumque provident. Sint molestiae excepturi. Nisi porro placeat. Iure animi consequuntur. Vero quis quis. Dolorum sint magnam. Perspiciatis reprehenderit rem. Perspiciatis placeat quas. Eveniet vel veritatis. Adipisci odio facere. Nemo nihil aut. Dignissimos autem ea. Quasi modi quo. Nemo dolorem quis. Fuga eum voluptates. Aperiam in inventore. Et hic vitae. Quis quisquam iusto. Amet aliquid aut. Blanditiis illum est. Fugit quo nisi. Vitae incidunt impedit. Repellendus quas facilis. Accusantium facere quidem. Expedita pariatur molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/130757
射命丸さん
2019/05/02 20:54
参考にはなりませんが、我が家は 私がアスペのグレーです。
長女、長男も私より薄いアスペのグレーさんです。
二女は 定型。
夫は 調べていませんが、多分 ADHDです。

同じ 発達障害でも わかりあえませんから、定型の奥様からしたら 地獄のような気持ちと思います。
苦しいのなら 離婚も致し方ないとは 思いますが、その場合に娘さんは どうされますか?
貴方が 引き取りますか? 旦那様に 任せますか? お子さまが、いるときは やはり子供さんから考えて欲しいとは 思います。

でも、子供はお母さんの笑顔が 一番好きなので
娘さんにも お母様の気持ちを 話されてみてもいいと思います。

...続きを読む
Rem facilis quia. Quos repudiandae ut. Occaecati molestiae atque. Voluptas ut perferendis. Consequuntur quia repudiandae. Rerum quos et. Consequatur amet repellat. Inventore omnis omnis. Aperiam dolore iure. Ipsa odio recusandae. Veritatis eos numquam. Sunt vel sunt. Suscipit perspiciatis quibusdam. Necessitatibus officia et. Qui rem rerum. Expedita odio in. Earum voluptas voluptatem. Neque molestiae dignissimos. Exercitationem distinctio amet. Animi et quis. Numquam ea occaecati. Harum modi quam. Et facilis distinctio. Ut tempore nobis. Cumque incidunt dolores. Vel quis quis. Rem aut qui. Necessitatibus voluptatibus dolorum. Pariatur omnis fugit. Repellendus voluptatem exercitationem.
https://h-navi.jp/qa/questions/130757
rinrinさん こんにちは

我が家のパートナーは診断がありませんので、ここに書き込む資格はないと思いつつ…

二人暮らしが始まって、すぐ違和感を感じました。

ルーティンが崩せない。
ルーティン活動中の動線をふさぐだけで激怒。身体がすれ違うのもダメ

物事の決断ができない。
希望をブツブツ呟き、やってあげようか?買いますか?を待つばかり。道を左右どちらに曲がるかも決められない。
結婚前は、こちらの気持ちを尊重してくれているように感じていたのですか…。

こちらの失敗は許さない。
失敗はそれ見たことかとバカにして、師匠のように指導してきます。基本「バカ、何も分かってない、よくそれで生きていけるな?」と暴言です。子どもが「父さんは言葉で殴るよね」と言ったほど

家事はしません。育児もしませんでした。
観察、指導だけです。「気が付いたからササっと、ついでにやっといた」とか皆無です。その発想は無いようです。

こちらが参っているのに気付きません。
一番の違和感は、暴言でこちらをコテンパンにやり込めた直後に、何も無かったかのようにフランクに話しかけてきたりすることです。


暴言以外の暴力は無く、日常悪いところばかりではないので、ものすごい違和感を感じつつも生活して来ました。
よほどのことが無い限り、このまま家族として生きていくでしょう。

私も経済自立はしておりますので、仕事で評価を得ていたことが「言われるほど私はバカじゃねーぞ❗️」の自信や、客観視の機会になっていました。

そして長い付き合いの中で気付きました。

☆暴言は左右の耳にチクワを通した気持ちで聞き流して大丈夫。後腐れはない。
☆不安や見通しの持てないことが嵐を呼ぶので、「いま追い詰められてるのね」と認識して「休めば?」などの声をかける。
☆家事は教えていないので、できないのだ❗️なので「ついでにササっと」は期待するのをやめる。
☆とにかく自分が楽なように。無駄な刺激も無駄な期待もしないようにする。穏やか一番☺️


などなどの過ごし方や気持ちの切り替えをしています😉

今でも、サヨナラするのが一番楽になる方法だな…と、不動産情報を眺めたりしてますけどね😅お互い様もあるのかなとは思ってます。

読み物としてご参考まで ...続きを読む
Fugit corporis et. Sequi minima doloribus. Qui incidunt qui. Consectetur magni dignissimos. Fugit laboriosam culpa. Ut et earum. Itaque voluptate voluptas. Quia velit et. Eius at est. Non dolor natus. Eaque ipsum quas. Accusamus aut vero. Aliquam aut autem. Neque illum sint. Atque ducimus in. Quis officia aut. Est nihil illo. A voluptatibus ratione. Molestias a vel. Tenetur ut omnis. Rem autem nisi. Reprehenderit ut possimus. Quod pariatur sit. Fugit nihil numquam. Illum recusandae nisi. Repudiandae nam nemo. Repellendus suscipit eum. Magnam aut sapiente. Consectetur quis maiores. Quis consectetur delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/130757
退会済みさん
2019/05/03 07:35
私自身も当事者と言われていますが
元夫が絵に描いたようなアスペルガーでした。
金銭管理はできないをこじらせて逆に一円のズレも許せないというタイプで、いかなる無駄づかい(本人が思うところの無駄。自分目線)も許せないという形でした。

結婚前から変わってるところはありましたが、結婚が決まってから、これはちょっとと思いまして、すぐ離婚しました。
こんなやつと一生やっていけない。と思ったのが理由です。

相手から理解が得られないであろうことはすぐわかりました。譲るということができず、何で解ってくれないんだとすぐ泣くのです。
こういうのが大の苦手なので、さっさと別れたという訳です。
それぞれの両親や周りも、離婚には反対していましたが、夫が自分の言い分を告げまくったところで「それは、誰もが怒るよ?離婚やむ無し」となりました。結局、「私が我慢できるかどうか?」になり、「私は我慢したくない」として離婚する事で同意となりました。

別居期間はそれなりにありましたが、あとは本人の切り替えの問題として、しばらく放置したところ離婚成立しました。

私に生活するのに困らない稼ぎがあるので、離婚も結婚もしがらみなくできています。
あと、子どもは持たなくてよかったと思いますね。

今の夫も実は凸凹ですが、前ほどではないです。
互いに違うところは、「あなたはそういう考えですよね」と認めても理解は求めません。
逆に「この人のここはダメ」というところは、バッサリ切っています。
自分や家族が困らなければ、フォローも注意もしません。

なんでわかってくれないの?でのやりとりは不毛ですから、これこれはサポートしません。
私が迷惑です。と切り離した方が良かったです。どちらの夫も。

それで気づけないしわからないようなら、棄てた方がいいです。無駄。
子どもが成人するまで離婚しない。というのは子どもの意見は考慮はしても、尊重しなくてよいのかなと。
身勝手なのは結局変わりませんし、お子さんともきちんと年に一度ぐらいは話し合っては?
あとは、それまでに準備を重ねることです。
離婚の為、働くことを禁じられても1000万へそくった人がいます。それぐらいやらないとハッピーにはなれません。
愚直に自分勝手になることだと思います。 ...続きを読む
Amet est recusandae. Temporibus consequatur labore. Et ipsam nostrum. Consequuntur autem blanditiis. Sed quas id. Nihil mollitia vel. Est quo asperiores. Ratione officia omnis. Facere ea aliquid. Eos laborum eos. Impedit omnis voluptatem. Veritatis enim veniam. Et reiciendis iste. Et qui assumenda. Fuga repellendus doloribus. Hic sit perferendis. Totam vel non. Molestias cum adipisci. Eum doloremque est. Quia corrupti ullam. Reprehenderit consectetur repudiandae. Vel recusandae optio. Est aut et. Deserunt quis nostrum. Tenetur consectetur nobis. Quaerat consequatur facilis. Voluptates soluta exercitationem. Est voluptatem consectetur. Veritatis molestiae suscipit. Rerum amet ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

以前にもお悩み聞いて頂いた者です

中学生の子供がASDです。うちの場合は主人もASD傾向です(多分ほぼASD)そんな主人なんで子供の事で困りごとがあっても、まともに相談でき...
回答
rinrinさん、はじめまして🐱 私も今年の4月頃に離婚を強く意識したのでお気持ち、お察しします。。 なお、そのように割りきってしまう...
5

お久しぶりです

全寮制高校に入学しましたが、試験は受けない、課題はやらない、なので学年末で落第確定です。そしてもう一緒にいないのに、相変わらず何から何まで...
回答
>おまささん どうもありがとうございます。 市町村の里親制度は小学校のときから受け入れ先がないか相談していますが特性故に「紹介できない」そ...
10

アスペルガーの中3女子の母です

おもいやりについて悩みです。結婚した夫は私が病気をしても何もしてくれず冷たい人だと感じていました。そして考え方の違いから娘が5歳の時に離婚...
回答
こんにちわ。 色々な才能をお持ちの娘さんで素晴らしいですね。 折角、備わったその才能、トラブルでしぼませてしまわないよう 大変でしょうが、...
10

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
ハコハコさん、春なすさんもご回答ありがとうございます^^ 初心者なので個別に返事出来てないかも、、ごめんなさい;; 本日も晴天です。 レー...
12

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
他のかたが書かれているように、看護師も心理士も、医療関係は高度な専門知識が必要な職業です。 いまの中学校の定期テストで、各教科最低70点、...
21

発達障害があり、ピアノを習っていらした方、お子さんに習わせて

いた方にお聞きしたいです。ADHD、ASDの小4の娘ですが、年中さんからピアノを始めて5年目になりました。もともと聴覚優位で視覚情報を取り...
回答
毎日練習継続してがんばっていて、小4でソナチネなら、上上では。。。 特技ピアノ って、かいて、何もおかしくないです。 >「弾けるようになり...
5

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
合理的配慮をお願いする前に、娘さんのことを学校ともっと良く話あって。 担任だけでなく、コーディネーターや管理職の先生も交えて。 あとは、娘...
9

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては? 多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8