締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
話を聴いてほしくて投稿しました、読んでくれて...
退会済みさん
話を聴いてほしくて投稿しました、読んでくれてありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめましてです。
お子さん、どうしてもその子のことが許せないんでしょうね。
私にも似たようなことがありました。
うちの子は何もしてないと言いますが、
入ってきてほしくないこだわりの部分があると思うんです。
そこにちょっかい出されたりすると、止まらなくなってしまうのかな?って思います。
話は違いますが、旦那がASDで、軽度の高次機能障害を持っています。
ASDだけの時はまだ穏やかでしたが、高次脳機能障害になってからは、より強くですが、怒りが収まりません。
どうしてもここは譲れないというこだわりは、今でも強くありますし、そこに侵入してきたら
私であっても数ヶ月と口を聞いてくれないこともあります。
アンガーコントロールは、大人になってからも、なかなか難しい部分ではあります。
義母もしょっちゅう、学校に謝りに行っていたと話しています。
そうゆうわけで今は、義母とはとっても仲良しです。一緒に頑張っているから、この障害のおかげで、親密度が他よりも深くなっていると思います。
もしかしたらそんな楽しみもあるかもと思ってもらえたら嬉しいです(^ ^)
発達障害などを抱える親御さんは、より深い思慮をしているように感じます。
一方通常発達の世界では、それは当然のことだになってしまい、出来ないのはその子のせいだというような思考になりがちです。
頭の構造を理解する部分が抜け落ちているので、常識・非常識で物事を判断してしまうのだと思います。ですから、そもそもがこう言った話し合いは、不毛であったりするんですが…。
人って解決するというよりも、怒りたいが先行するときがあります。
とにかく怒りたいんだと、相手方のお母さんはなっているんでしょうから、
私がどうすればいいか考えるというよりも、相手のお母さんが気持ち良く怒れるように、
うまく相槌を返して、申し訳ありませんと謝ることも大事かなと思います。
相手の方が冷静になってから、「首に紐をつけてとび降りろ」という会話でパニックになってしまった、若しくは冷静さを欠いてしまった部分もあったのかもしれないなぁ〜と、やんわり伝えるのがいいのかなと思います。
そんなこと言ってますが、私もこの繰り返しです。自分の人間的成長のためと思って、あまり追い詰めないでくださいな
お子さん、どうしてもその子のことが許せないんでしょうね。
私にも似たようなことがありました。
うちの子は何もしてないと言いますが、
入ってきてほしくないこだわりの部分があると思うんです。
そこにちょっかい出されたりすると、止まらなくなってしまうのかな?って思います。
話は違いますが、旦那がASDで、軽度の高次機能障害を持っています。
ASDだけの時はまだ穏やかでしたが、高次脳機能障害になってからは、より強くですが、怒りが収まりません。
どうしてもここは譲れないというこだわりは、今でも強くありますし、そこに侵入してきたら
私であっても数ヶ月と口を聞いてくれないこともあります。
アンガーコントロールは、大人になってからも、なかなか難しい部分ではあります。
義母もしょっちゅう、学校に謝りに行っていたと話しています。
そうゆうわけで今は、義母とはとっても仲良しです。一緒に頑張っているから、この障害のおかげで、親密度が他よりも深くなっていると思います。
もしかしたらそんな楽しみもあるかもと思ってもらえたら嬉しいです(^ ^)
発達障害などを抱える親御さんは、より深い思慮をしているように感じます。
一方通常発達の世界では、それは当然のことだになってしまい、出来ないのはその子のせいだというような思考になりがちです。
頭の構造を理解する部分が抜け落ちているので、常識・非常識で物事を判断してしまうのだと思います。ですから、そもそもがこう言った話し合いは、不毛であったりするんですが…。
人って解決するというよりも、怒りたいが先行するときがあります。
とにかく怒りたいんだと、相手方のお母さんはなっているんでしょうから、
私がどうすればいいか考えるというよりも、相手のお母さんが気持ち良く怒れるように、
うまく相槌を返して、申し訳ありませんと謝ることも大事かなと思います。
相手の方が冷静になってから、「首に紐をつけてとび降りろ」という会話でパニックになってしまった、若しくは冷静さを欠いてしまった部分もあったのかもしれないなぁ〜と、やんわり伝えるのがいいのかなと思います。
そんなこと言ってますが、私もこの繰り返しです。自分の人間的成長のためと思って、あまり追い詰めないでくださいな
お疲れ様でしたね。
うちもこういう問題7年抱えてました。
息子さん、執着しはじめるともうダメなんですね?うちは人には執着しないけど、同じですよ。これは薬でコントロールできません。
SSTも効果が我が子には全くなく。先日も主治医から悩ましい言葉を聞いてきました。
生まれつきなので仕方ないらしいですが、そう言われてもね。
お気持ちはお察しします。
さて、この問題。
学校側もどうにならなくなったのだろうなぁと思いますが、両家の母親をテーブルにつけてはいかんのです。
小学生の揉め事の口げんかはたいていお互い様。そこからどれだけ悪質(暴行)か?で判断されがち。(そうでないとキリがない。)
第三者的にみると、ちょっと他害の数が多すぎますね。あとは、学校の対応がかなりずさんかな。
学校には夫婦で相談にいっては?今度は学校管理職も立ち会ってもらって、「うちの子が百パーセント近く悪いのだけど、相手の子もそれなりに刺激をしている。相手の親御さんには伝わってますか?それと、学校でそういったことの事実確認や指導は?」ということを再度確認したほうがいいです。謝罪したのに云々は相手は謝罪されたと感じてないのですから、そこは焦点から外した方がいいですよ。学校にはお手紙を渡したかは確認したほうがよいですが。
そして、改めて相手のお宅にご夫婦で謝罪に行かれては?
主さんも相手の親御さんもできる対策はしたのだろうなぁと感じます。
相手は自分の子にも落ち度があることは知ってる可能性もあると思いますよ。
暴言やちょっとした無視があるのは小学生には当たり前のことですしね。
そこからの暴行のみを問題にされてると思いました。
暴言やちょっかいは相当悪質なものでない場合は君がキッカケは作ってるよ?と反省は促されます。
が、はっきり言ってそれを我が子の落ち度と思う親は少数派です。
また、頻度から今回は相手も限界値を超えたのでは?と。相手の親も主さんと同じく発狂寸前で悩んでると思います。
お子さんの為にもクラスは離してもらって。
衝動性にはあまり効果はないかもしれませんがSSTはずっと続けたほうがいいです。
お子さんの他害は、言葉でつたえる事に置き換えさせられるはず。いやだ、やめて。をしっかり言えるように。
挫けず頑張ってください。主さんは悪くないです。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
うちもこういう問題7年抱えてました。
息子さん、執着しはじめるともうダメなんですね?うちは人には執着しないけど、同じですよ。これは薬でコントロールできません。
SSTも効果が我が子には全くなく。先日も主治医から悩ましい言葉を聞いてきました。
生まれつきなので仕方ないらしいですが、そう言われてもね。
お気持ちはお察しします。
さて、この問題。
学校側もどうにならなくなったのだろうなぁと思いますが、両家の母親をテーブルにつけてはいかんのです。
小学生の揉め事の口げんかはたいていお互い様。そこからどれだけ悪質(暴行)か?で判断されがち。(そうでないとキリがない。)
第三者的にみると、ちょっと他害の数が多すぎますね。あとは、学校の対応がかなりずさんかな。
学校には夫婦で相談にいっては?今度は学校管理職も立ち会ってもらって、「うちの子が百パーセント近く悪いのだけど、相手の子もそれなりに刺激をしている。相手の親御さんには伝わってますか?それと、学校でそういったことの事実確認や指導は?」ということを再度確認したほうがいいです。謝罪したのに云々は相手は謝罪されたと感じてないのですから、そこは焦点から外した方がいいですよ。学校にはお手紙を渡したかは確認したほうがよいですが。
そして、改めて相手のお宅にご夫婦で謝罪に行かれては?
主さんも相手の親御さんもできる対策はしたのだろうなぁと感じます。
相手は自分の子にも落ち度があることは知ってる可能性もあると思いますよ。
暴言やちょっとした無視があるのは小学生には当たり前のことですしね。
そこからの暴行のみを問題にされてると思いました。
暴言やちょっかいは相当悪質なものでない場合は君がキッカケは作ってるよ?と反省は促されます。
が、はっきり言ってそれを我が子の落ち度と思う親は少数派です。
また、頻度から今回は相手も限界値を超えたのでは?と。相手の親も主さんと同じく発狂寸前で悩んでると思います。
お子さんの為にもクラスは離してもらって。
衝動性にはあまり効果はないかもしれませんがSSTはずっと続けたほうがいいです。
お子さんの他害は、言葉でつたえる事に置き換えさせられるはず。いやだ、やめて。をしっかり言えるように。
挫けず頑張ってください。主さんは悪くないです。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
大きくなって話してみると、何かしら相手にも理由があったりしましたね
悔しい思いしますね
まーただ、ケガをさせてしまうと、こちらは謝るしかないですものね
これは、もう、仕方ない
うちの子はやさしい
うちはちゃんと教育している
これを胸を張って言えるのが、凄いですね
危なげだな、と個人的には思います
実際、うちも似たようなこと言われました
相手の子もうちの子もいる前で、、、
そのお子さん、中学になって、荒れてましたが、、、
なんだか昔のこと思い出しちゃいました
書き出すと恨み辛みが止めどなく出そうなのでやめておきます(笑)
今はうちの次男かなり落ち着いております
しろちゃんさんのお体も大切になさってくださいね
応援してます! ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
悔しい思いしますね
まーただ、ケガをさせてしまうと、こちらは謝るしかないですものね
これは、もう、仕方ない
うちの子はやさしい
うちはちゃんと教育している
これを胸を張って言えるのが、凄いですね
危なげだな、と個人的には思います
実際、うちも似たようなこと言われました
相手の子もうちの子もいる前で、、、
そのお子さん、中学になって、荒れてましたが、、、
なんだか昔のこと思い出しちゃいました
書き出すと恨み辛みが止めどなく出そうなのでやめておきます(笑)
今はうちの次男かなり落ち着いております
しろちゃんさんのお体も大切になさってくださいね
応援してます! ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
他害、多動があると、なにかトラブルがあるとすべてを被らなければならなくなることもあります。
ただ、飛び降りろ、くびをつれと言われたということは担任でなく、学校長に厳しく伝えてよいことではあります。
それとは別に、みんなのなかで授業を受ける事そのものが、息子さんにとってはハードルも高いのかな?
支援は検討されないのですか?
通級もできる事は限定的です。
学習している途中に感じる刺激が、悪い行動を誘発し、また、バカにされる原因にもなります。
支援級で指導を受けることは、子供の未来を閉ざすことではない。
それも選択肢にいれてみては?
そして、起こった出来事にぎもんがある、子供の言い分については、少なくとも学校に伝えて、お母さんが批判されること、違いますよ、といわれることがあっても、矢面にたつことが必要ですよ。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
ただ、飛び降りろ、くびをつれと言われたということは担任でなく、学校長に厳しく伝えてよいことではあります。
それとは別に、みんなのなかで授業を受ける事そのものが、息子さんにとってはハードルも高いのかな?
支援は検討されないのですか?
通級もできる事は限定的です。
学習している途中に感じる刺激が、悪い行動を誘発し、また、バカにされる原因にもなります。
支援級で指導を受けることは、子供の未来を閉ざすことではない。
それも選択肢にいれてみては?
そして、起こった出来事にぎもんがある、子供の言い分については、少なくとも学校に伝えて、お母さんが批判されること、違いますよ、といわれることがあっても、矢面にたつことが必要ですよ。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
読んでいて先々考えると辛くなりました。
うちは、被害に遭った側です。ここまでの事はありませんでしたが、
執着されて困っていました。うちの子もASDとADHDの重複で同じです。
相手(未診断だけどアスペっぽい)は、常に誰か1人にご執心でした。
年齢と共に浮いてきて、友だちがいなく、寂しかったのだと思います。
親友いなくとも、集団の1人として置いてもらえるだけの力が付くと解消されると思うのですが、
そこが課題ですよね。
不適切な行為は、人と関わりたい気持ちが衝動的に出ているのではないでしょうか。
年齢と共に周りの成長が加速するので、このままだと孤立してしまうと思います。
口が達者になり修正できないままだと、大勢いの人によって、
同じ事をやり返されるかもしれません。
痛い目に合って大人しくなるかもしれませんが、その時が本当の意味で試練だと思います。
深々と謝罪するよりも辛いのではないでしょうか。
一番傷の浅く済む方法は、情緒級に転籍する事だと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
うちは、被害に遭った側です。ここまでの事はありませんでしたが、
執着されて困っていました。うちの子もASDとADHDの重複で同じです。
相手(未診断だけどアスペっぽい)は、常に誰か1人にご執心でした。
年齢と共に浮いてきて、友だちがいなく、寂しかったのだと思います。
親友いなくとも、集団の1人として置いてもらえるだけの力が付くと解消されると思うのですが、
そこが課題ですよね。
不適切な行為は、人と関わりたい気持ちが衝動的に出ているのではないでしょうか。
年齢と共に周りの成長が加速するので、このままだと孤立してしまうと思います。
口が達者になり修正できないままだと、大勢いの人によって、
同じ事をやり返されるかもしれません。
痛い目に合って大人しくなるかもしれませんが、その時が本当の意味で試練だと思います。
深々と謝罪するよりも辛いのではないでしょうか。
一番傷の浅く済む方法は、情緒級に転籍する事だと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
きなたくさん
お返事ありがとうございます。
そうですね、本人もなぜそこまでその子に執着するのか分からないようです。
他の子とは仲良くしているようですが、孤立しないと良いですが…
支援級の検討も、スクールカウンセラーや支援級の先生等と一緒にしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
お返事ありがとうございます。
そうですね、本人もなぜそこまでその子に執着するのか分からないようです。
他の子とは仲良くしているようですが、孤立しないと良いですが…
支援級の検討も、スクールカウンセラーや支援級の先生等と一緒にしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
お返事拝見しました。
この週末はとりあえず弟さんシフトで。
来週になったらお姉さんと、これからどうしようね。という話はしてもよいかもし...
5
今までしなかった事をするようになりました
回答
お返事拝見しました。
主さんには酷かもしれませんが、パパさんがお子さんの特性に今ひとつ理解がなくポンコツなんでしょうか?
それとも、それ...
8
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
センター名に子ども…とついているセンターなら18歳までかと。
ついてないならば、同じ施設でいけるかもしれませんが、同じサービスが受けられ...
2
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
くるみさんへ・・・・。
こちらに書くと、色々な所に丸見えだという風に認識しております。
なので、私が書いた文章も一部削除しています。
...
9
高校一年生
回答
あのう、ちょっとお求めの回答ではないかもしれませんが。
お子さん、ちょっと浮いているかもしれませんが、それなりにクラスで過ごしているのでは...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
Mmさん、こんばんは
お辛いお気持ちお察しします。
私は地元の引きこもり家族会で役員をしています。
ここのQAでお話するのも良いですが...
5
発達障害、先生と情報共有をしてました
回答
私にとって情報共有は、活用して欲しいという思いもありますが、知りませんでした、聞いてないから対応できなかったと言わせない為に行っています。...
7
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
グループホームに入居して、A型B型に通所する方もいますし、自宅から通う人も。
グループホームの入居は募集のタイミングが合えば申し込み、もし...
6
ショートステイ断られてしまいました
回答
夜間だけが問題であれば、医師と相談して入眠剤などを利用することは可能でしょうか。
年齢的に難しいかもですが、話しに出してみておくとよいよう...
5
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
ごまっきゅさん
宿題は間違いを気にするため一問一問あってる?っと聞いてくることが多く、何問かといたらみるからここまで頑張ろうって言いなが...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
お返事ありがとうございます。
何処まで察してるか分からなくて気まずいから、こちらからきちんと話したいというお気持ちも分かります。
ただ、...
17
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです
回答
つまり、身体に障害を持った人も何かが欠けてるから普通では無い劣った存在だと思っていらっしゃる。
あの人達はこれができないあれが出来ないとい...
6
支援学校へ通う高校1年生の子供が、学校で友達の名前を連呼する
回答
自分がやられたら嫌だという説明はお子さんには不向きだと思います。
この注意の方法だと想像力を働かせ、想定したり推測しなければならない作業...
2
進路について
回答
偏差値を基準にまずふるいにかけるのは、とても現実的だと思います。
どこかの模試は受けていますか?
まずはそこからでしょう。
2年生向けの模...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ
回答
伊達メガネさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、今安心できる居場所が学校にあるのは救いで、ありがたいことだと思います。
長い...
12
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
服は、買ってあげず、あなたのお古で、切れそうなものを回してはどう?気持ち的に負担なのなら、こちらも費用がかからない程度の助けでいいのでは?...
9
特別児童扶養手当の更新の書類に関して発達検査も終わってて診断
回答
何を提出する必要があるのかは、提出先に確認されてください。
1
最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります
回答
自己肯定なのですが
定型の人からみると、自己肯定が低い人がさも良くないことであり、醜悪なことかと言わんばかり
ただ、生まれてこのかた、...
7
質問を削除します
回答
Mumさんありがとうございます。
Mumさんのお子さんたちの学校はそういった様子なんですね。日本へ引っ越した場合、子どもたちが環境の変化に...
7