質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学2年の息子はADHDがあり、最近は他害も...

2018/07/02 00:25
7
小学2年の息子はADHDがあり、最近は他害もありとても困っています。
私は発達障害の専門家ではないので、本やサイトを見る事の他にカウンセラーや病院などいろんなところに相談しています。
その事で、担任との関係で悩んでいます。担任と話していると、病院で薬飲ませても、カウンセラーと相談しても、本人に伝わらなければ他害は止まらないと言われます。本人はどうしても止まらないと泣いて悔やんでいます。
特性も余り理解されず、怒りでイライラし、ストレスが溜まっているようです。私は毎日のように聞き取りや見学に行き、行動について子どもと話し合いますが、私もそろそろ限界です……。他に何かできる事ってありますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まゆさん
2018/07/02 12:15
息子の状況をより詳しく書いていくと、長々とした読みづらい文になってしまう為、省略したことで背景が分かりづらくなってしまった事を謝罪します。
支援級はない地域で通級週2時間、放課後デイにもお世話になっています。他害行為は担任のみで、他の習い事、家では他害行為はありません。
なかなか難しいですが、話し合って良い方向にいくよう育てていこうと思います。
みなさん、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/109468
退会済みさん
2018/07/02 01:10
薬についてお医者様とご相談していますか?
合っていない可能性はどうでしょうか?

私は攻撃性の強いタイプの発達障害ですが。
イライラした時など暴言や暴力など抑えるのが本当に辛いと思います。

お母様が出来ることをやっても良くならないのであれば、これは少し放置しませんか?
子供さんの気持ちになると毎日毎日出来ないことを話し合い、お母様が疲れてきているのを見るのは辛いのではないでしょうか?

担任の先生にはしばらく穏やかに見守って下さいと話し、毎日見学や聞き取りはやめてしまいませんか?
夏休みも近いですし。
まずはちょっと一休み。
お母様も夏休み前に少しゆっくりお休みして。
子供さんに注意するのもちょっとお休み。(3割くらいにしません?暑いしね。)

それで2学期を迎えるころには子供さんもお母様も少し違った気持ちになっているかもしれません。

まゆさんもとても真面目なお母様だと思うのです。
他害、絶対にやめさせなければ!とどうすれば?どうすれば?とたくさん勉強してたくさん試してみてうまく行かないのでしょう。(被害生徒がいると一刻も早くと思いますが。)
発達障害は発達がゆっくりです。
決して発達しないわけではないんですね。
今まゆさんが働きかけていることも時間がかかるかもしれないんです。
なので、長期戦の構えで。
まずは体力温存です。

担任やカウンセラーや病院(薬は聞いてみても良いかな?)はしばらく夏休み。
まゆさん、一人でゆっくりコーヒーでも飲みに行ってください。
お友達としばらく会ってないでしょ?
会っていっぱい笑ってきてください。お母様も夏休みですよ!

https://h-navi.jp/qa/questions/109468
烏有さん
2018/07/02 07:26
本人が泣いて悔やんでいるが、どうしても他害が出てしまう、というのは、お子さんが学校の刺激に対応しきれず、キャパオーバーなのだと感じます。

服薬させて学校で頑張らせる、という方法も無論ありますが、いったん居場所を変えて刺激を減らし、他害しないですむ環境に置いて、“今日は他害せず、癇癪やパニック、怒りや衝動に支配されずにちゃんと過ごせた”という経験を積ませ、なくしかけている自信を回復させるほうが、重要なんじゃないかな、と思いました。

2年生で他害だと周囲の目は厳しくなり、学校は決して居心地のいい安心できる場所ではないと思います。

勉強も増え、集団での活動も増え、刺激も増え、信じてくれない友達の目も先生の不安な目もあり、そこの場に6時間毎日自分を抑えて休まずに過ごせ、という親の期待も感じる、という状況で、お子さんは一人で自尊心、自制心、自分への信頼、自己肯定感を維持しつつ、上記の期待にも応えてやり抜けますか。

頑張り抜いても一度の失敗で“やってしまった!”という後悔で崩れてしまうような危うい場所は、安心して過ごせる場所ではないのではないでしょうか。

お子さんを変えるより、環境を変えて、信頼できる少人数の人と安心できる場所で、刺激への対処方法を学んで自信を取り戻してから、ギャングエイジの小学生の中に戻すようにしてもいいと思います。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/109468
退会済みさん
2018/07/02 07:46
息子も薬を飲んでいます。情緒、知的には標準ですが、他害、多動があり、コンサータ飲んでます。
確かに薬飲んだらすべて丸く収まるわけではなく、本人がやらないと言う気持ちをもつには、伝えるためには言葉で伝える、やられたら、嫌な気持ちになるということは、本人に何度も伝えていかなければならないと思います。そして、他害の場合は、頻度が減れば良いわけでなく、やってはならないのだと思わなければなりません。
子供は自分いやだと思う小さなことにも、くー、っとなることがありますが、他人に対しては衝動的に強い感情を悪い形でぶつけてしまうのです。そして、他人の気持ちには鈍感です。同じことをされたら、怒るはずなのに。
クールダウンの方法を学ぶこと、そして、小さな事で混乱すると、もともと衝動的なところがあれば、手が出てしまうことがあります。
予定を前もって伝える、準備は早めに整える、気がちるものをそばにおかないなど、配慮は必要だし、普段から待つ場面は気を付けて、親もみて、いらついていたら、気持ちの持っていき方を一緒に考えてみてはどうですか?そして、嫌な気持ちになったとき、家庭ではお母さんに伝えるようにいってみて? ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/109468
退会済みさん
2018/07/02 10:40
二年生は普通の子なら、感情の昂りをうまく心のなかで抑え、強いストレスなしに、外に発散してしまわないようケアできるようになる年齢です。

一方、他害する子も理由なく他害をする事はほとんどありません。
お子さんは感情コントロールが全くできてないようなので、興奮状態に陥らない為の環境調整や服薬が必要ですが、止めさせるには本人の自覚は身に付いていることが、大前提だと思います。

教室でどのような場面で他害が出ているか?によりますが、本人も止められなくて困ってるとのことですが、ADHD原因でも自覚や環境調整でなんとか止められる子もいます。ADHDがあっても一切他害がでない子もいますよ。
その面からして、ADHDだから他害が。という説明は全く成立しません。
また、他害していいわけでは全くないので、理解されにくいという点がまず一点でしょう。

あとは、普段からかって気ままにふるまっているのに、更に足りないのか?とも思われているのでは?と思います。
あと、親の前では、やってしまうとさめざめ泣いているのかもしれませんが、フリーズして無反応、先生の前では反抗的な態度なのではないかと?
叱られるお作法がなってないと、余計に他人に誤解を招いてしまいます。
特性や幼さに配慮し、反省している。と受け入れてもらえるのはこの子には重要なことですが、この先誰にでも必ず受け止めてもらえるとは限らないことを踏まえると、教育的な指導として叱られ方を考えなさい。という視点で「自覚がないように見える」を指摘されるのは、致し方ありません。
彼にはまだ適切な対応は無理ですが、叱られる時には神妙な表情をしておく、無反応、へらへらしていたり、睨み付けては誤解される、いちいち反抗的な対応をしないと教えるのも、今後を踏まえるとそろそろ重要。

担任はADHDについて誤解をしている点はとても気になりますが、器のあわないものにいくら丁寧に水を注いでもこぼれるだけです。

一体どんな話し合いをされているのでしょう?学校へどんなことをお願いしてますか?
そもそも今の環境があっていないのか?担任との相性かこの書き込みからはわかりません。
通常級でも支援級でも、どこでも出来る支援には限りがあります。要求の仕方を変えるにも主さんが何を求めたいのか?がわからないと、単純には助言しにくいですね。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/109468
退会済みさん
2018/07/02 10:44
補足。

主さんもお子さんも本当に困っていると思います。
しかし、この状態では担任も困ってるでしょう。

IQや支援級在籍なのか?とか、放課後デイサービスなどを活用してきたか?
これまでの療育の有無等がわからないと、拗れてしまっている関係をほどく糸口は見えません。

お子さんは普段どういうお子さんですか?
お友達とコミュニケーションできていて、ドッジボールやカードゲームに楽しく差し支えなく参加できますか?

単純に担任が理解してくれたら。だけでは立ち行かないと思いました。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/109468
退会済みさん
2018/07/02 11:28
泣いて悔やむ、口で言うほど悔やんでいない場合もあります。
言葉が達者だと。その時は、こちらが同情したくなるようなものの言い方をしますが、またやっちゃう。
それだけ衝動的で、気づいたらやっちゃう。ということだと思いますが、泣いて悔やんで見せるのは、親や先生から言われてる状態が嫌だということがあります。
やっちゃうのはやはり、悪いことだし、その子にとっては、まちがって、やっちゃった、ていどでも、大きくなると力もでますし、言われるのは支援を受けていても受けてなくても仕方がありません。
ただ、辛い気持ちはうけとめてあげたうえで、同情しきって、先生や学校の対応だけのせいと思わず、どうしたらいいか何度でも話し合いを。嫌なこと言われることもありますよね、わかってほしい気持ちもある、でもさ、お子さんといっしょ。
通じないからってなげやりになっちゃだめ。根気強く、お話しして本当に良い方法はなにか?考えて。
もしかして、支援級すすめられてますか?
それも視野にいれるのもいいかもしれませんよ。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
分団登校をやめればよいのでは。遅れるお子さんがいては迷惑だと思います。個別で送っていけばよいかと思います。それしか方法はありませんよ。 学...
9

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

こんにちは

ASD・ADHDの息子(7歳)のことでお話させて下さい。昨日まで、約5ヶ月間、コンサータ・リスパダールを服用していましたが、昨日、主治医か...
回答
こんばんは、まず、リスパダールは 非定型抗精神病薬のひとつであり、主に統合失調症の治療に用いられます。 小児のASDに関しては易刺激性に対...
8

主治医と合いません…(>_<)ADHDの小2息子の児童精神科

に通い出してもうすぐ1年、ストラテラ15mg/日内服始めて半年、というところです。最近はストラテラ効果も薄くなってしまったのか?宿題への取...
回答
追記します。 社会のルールとして、人に迷惑をかけても本人は謝らなくていいことは無いと思います。 うちは、人に怪我をさせてしまった時。 必ず...
13

いつもお世話になっています

今日の午後3時45分から発達面で通院している病院の診察があります。正直、親子揃って行くのが辛いです。娘は、眠れなくなり夜中に起きてしまいま...
回答
お辛い体験をしましたね。 私ならすぐに別の病院に変わります。 医者が患者を叱って、どーする。 薬飲まなかった、食べちゃダメ、というものを ...
3

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
ayaさん 回答ありがとうございます😊! URLもありがとうございました🎶 私自身が受けようと思っています。 通院しながら、社会的スキル...
10

初めて投稿します

自閉症、ADHD小2の娘のことで相談です。支援級在籍です。小1の夏からコンサータ27mgを服薬しています。飲み始めると多動、他害もなくなり...
回答
えれなさん 体重は25キロで、19キロから27mg飲んでいます。 最初は18mgから始まりましたがあまり変わらなかったので増やすことになり...
6