ログイン
会員登録
発達ナビTOP
はにわさんのページ
アクション履歴
はにわさんのページ
ブロックする
閉じる
2
+0 / week
はにわ
0
フォロー
0
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
はにわさん
が質問しました
8年弱前
違反報告
ADHDの小学2年生、男子です。(四男)
今、精神手帳を取るべきかどうか悩んでいます。今のところ知的面は問題なしですが、なんしか落ち着きない&ぼんやりさんなので、この先健常のお友達との差が開いてくるだろうし、進路についても、グレーなんで地域の中学に進むのは、必至。高校受験も、なんて考えてると、あーっ😱てなってくるんです。皆さんは、手帳とられてますか?
発達ナビTOP
はにわさんのページ
アクション履歴
我が家の次男(小2✳︎支援級)は最初はPDD(広汎性…)と診断され、療育手帳を取得しました。
去年の末に更新するために発達検査をすると、かなり成長して非該当。つまり手帳はもらえませんでした。
だからと言って、みんなと並べるほどお利口になったわけではありません。
そこで精神手帳の取得を考えました。お医者さまに相談すると『どこで出すかは自由。持っておいた方がいいですよ』と言われ、現在 申請中です。今月中には届くかな…と思っています。
手帳が取れたからといって、誰かに言う必要もないだろうし、支援が必要な時に出せばいいと思っています。