放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津

近隣駅: 北助松駅、松ノ浜駅 / 〒595-0071 大阪府泉大津市助松町2丁目4番10号
電話で聞く場合はこちら 050-3172-4685

児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津 児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 児童指導員
支援プログラム 遊戯療法 動物療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

ご利用者様一人一人と向き合い、強みを見つけ伸ばしていけるようにスタッフ一同心掛けています。
ご家族様とのコミュニケーションをとり、安心して過ごせる場所の提供とスタッフとの信頼作りを大切にしています。

支援のこだわり

プログラム内容
「ゆったり療育」
子ども達に様々な体験の中で小さな成功体験を沢山経験してもらい、それを大きく褒めることで自己肯定感を高め、自信をつけ得意なことを見つけ伸ばす療育を焦らずに子供たちのペースで行います。
外出イベントで色々な地域の人と触れ合ったり、英会話教室やクッキング、工作などの活動を通してお互いに関わりあい、コミュニケーション能力の向上を目指しています。
学習、運動、遊び、言葉、社会との関わり等それぞれのお子様の様子や状況を見ながらご家族様と一緒に療育計画を立てていきます。
児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
教育経験が長い元教員、保育士、介護福祉士、児童指導員が子ども達と一緒に挑戦すること、考えること、楽しむことに取り組んでいます。
定期的に、支援の基礎と専門性についての研修を受け、より良い支援の発展を心掛けています。
お子様やご家族様に寄り添い、可能性を広げていけるように支援していきます。
児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津/スタッフの専門性・育成環境
その他
毎月一回、英会話教室があり、ガーナ出身の先生が来てくれます。異国の人との交流やしっかりとした発音、会話を教えていただいています。
他にはアニマルセラピーを行い、ストレスや不安を下げてリラックスしたり、動物を脅かさないように、その場の状況に応じて行動を考えたり、相手の気持ちや他者認知の取得も学んでいます。
未就学児さんには、個別にプログラムを作り、集団療育に繋げていくお手伝いをさせていただいています。
児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3172-4685

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員
スタッフ紹介
児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津/代表   中田 哲人
代表   中田 哲人
発達障害のある子供たちは見た目で理解してもらえないこともあり、ときに本人が精一杯頑張っていても他人の七割くらいしか出来ていない事があります。その結果だけをみて𠮟られたり、馬鹿にされたりすることで自信をなくしたり自己肯定感が低い子供たちが多いです。そんな子供たちに「あなたの存在そのものが素晴らしい」事を伝え、褒め、自信をつけてのびのびと育って欲しいと思うのです。

施設からひとこと

施設というより、おばあちゃんの家の様な雰囲気だと思います。
見学や体験は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
来て、見て、感じて頂けたら、ご利用者様に合いそうか、行ってみたいと思うか等考えて頂けると思います。
電話で聞く場合はこちら 050-3172-4685

地図

〒595-0071 大阪府泉大津市助松町2丁目4番10号
児童発達支援・放課後等デイサービス 清流の家 泉大津の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
祝日 10:00 ~ 17:00
長期休暇 10:00 ~ 17:00
備考 夏季休業 8/13~8/15
年末年始 12/30~1/3
祭礼日   送迎運行状況により急な変更がありますがご了承下さい。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒595-0071
大阪府泉大津市助松町2丁目4番10号
電話番号 050-3172-4685
近隣駅 北助松駅・松ノ浜駅・高石駅・高師浜駅・北信太駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援プログラム 遊戯療法・動物療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート 高石市、泉大津市、和泉市、忠岡町を送迎させて頂きます。
料金 おやつ代 50円
イベント参加費 1000円前後(月に一回程度、参加費が要らない月もあります。)
昼食はご持参下さい。
現在の利用者
(年齢別)
未就学児、小学生、中学生、高校生 
電話で聞く場合はこちら 050-3172-4685
チェックアイコン
この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。