五つ葉
ダイアリーをみる
高機能自閉症/ADHDの息子(今年から小学生)と定型発達の年少の娘がいます。
息子は普通学級に在籍しつつ、週一(3時間)で学内の特別支援教室の通級を利用しています。息子は年中から空手と水泳を習っています。
娘はしっかり者で頑張り屋さんですが、空気を読むのが得意で甘え上手です。ただし、時々おこす癇癪が激しすぎます。
娘も水泳を習っています。
※プロフィール画像を息子が見つけた五つ葉に変更すると共に、ニックネームも「ぱぱんだの嫁」から「五つ葉」に変更しました。以前のものは入会時に間に合わせでつけたので、今後は変更しないつもりです。
写真をよく見ると真ん中にも小さい葉っぱがありますよ。
なんだかいいことありそう♪で、気に入ってます。
息子は普通学級に在籍しつつ、週一(3時間)で学内の特別支援教室の通級を利用しています。息子は年中から空手と水泳を習っています。
娘はしっかり者で頑張り屋さんですが、空気を読むのが得意で甘え上手です。ただし、時々おこす癇癪が激しすぎます。
娘も水泳を習っています。
※プロフィール画像を息子が見つけた五つ葉に変更すると共に、ニックネームも「ぱぱんだの嫁」から「五つ葉」に変更しました。以前のものは入会時に間に合わせでつけたので、今後は変更しないつもりです。
写真をよく見ると真ん中にも小さい葉っぱがありますよ。
なんだかいいことありそう♪で、気に入ってます。
7年以上前
違反報告
☆最近感動したこと☆
年中から空手を習っている息子。
最初の1年はじっと正座するのもままならず、しょっちゅう怒られていて、可哀想だから辞めさせようかと思ったこともありました。
でも、息子本人が楽しい、続けたい!といつも言うので、そのまま続けさせていました。
この2年で2回昇級して帯の色も変わっていきました。教室では帯の色の順に並べられ、先輩として後輩の手本となるよう教えられます。このような目に見える成果が息子にとってはモチベーションになるようで、昇級する度にやる気になっていきました。
先日、初めて試合に出ました。組手という戦いではなく、型の試合です。
息子はまさかの決勝トーナメントにすすみました。決勝トーナメントは予選と違って、コートが一つになり、1試合ずつ行われるので、みんなに注目される中、1人コートに立ち、型を堂々と披露しました。
結果負けてしまって、悔しいのと、負けることが苦手なのもあって暫く泣きっぱなしでした。
だけど、泣くほど悔しいのはこれまで頑張ってきた証拠だし、何よりみんなの前でしっかりやれたことが素晴らしいと励まして、段々前向きな気持ちになりました。
これまで型を身につけるのも、人の真似をして動くのが苦手な息子には一苦労で左右反対に覚えてしまったり、体の使い方が下手で、なんか不思議な動きになってしまったりで、家でも努力して出来るようになったことを思い出したり、人前で話すのも緊張して出来ない息子が、大勢の前で立派にやり遂げだこと、
本当にすごいなと感動しました。
息子に聞いたところ、空手の試合中は周りに人がいることなんて見えなかったから緊張しなかったとのことでした。
それだけ集中して出来ることって素晴らしいです。
空手では、強くなることだけではなく、礼儀や生きていく上で大事な心構えも学べるので、やらせて良かったなと思いました。
これから段々と組手をやることになるので、組手はもっと息子には難しいとは思いますが、頑張って続けて欲しいなと思います。
年中から空手を習っている息子。
最初の1年はじっと正座するのもままならず、しょっちゅう怒られていて、可哀想だから辞めさせようかと思ったこともありました。
でも、息子本人が楽しい、続けたい!といつも言うので、そのまま続けさせていました。
この2年で2回昇級して帯の色も変わっていきました。教室では帯の色の順に並べられ、先輩として後輩の手本となるよう教えられます。このような目に見える成果が息子にとってはモチベーションになるようで、昇級する度にやる気になっていきました。
先日、初めて試合に出ました。組手という戦いではなく、型の試合です。
息子はまさかの決勝トーナメントにすすみました。決勝トーナメントは予選と違って、コートが一つになり、1試合ずつ行われるので、みんなに注目される中、1人コートに立ち、型を堂々と披露しました。
結果負けてしまって、悔しいのと、負けることが苦手なのもあって暫く泣きっぱなしでした。
だけど、泣くほど悔しいのはこれまで頑張ってきた証拠だし、何よりみんなの前でしっかりやれたことが素晴らしいと励まして、段々前向きな気持ちになりました。
これまで型を身につけるのも、人の真似をして動くのが苦手な息子には一苦労で左右反対に覚えてしまったり、体の使い方が下手で、なんか不思議な動きになってしまったりで、家でも努力して出来るようになったことを思い出したり、人前で話すのも緊張して出来ない息子が、大勢の前で立派にやり遂げだこと、
本当にすごいなと感動しました。
息子に聞いたところ、空手の試合中は周りに人がいることなんて見えなかったから緊張しなかったとのことでした。
それだけ集中して出来ることって素晴らしいです。
空手では、強くなることだけではなく、礼儀や生きていく上で大事な心構えも学べるので、やらせて良かったなと思いました。
これから段々と組手をやることになるので、組手はもっと息子には難しいとは思いますが、頑張って続けて欲しいなと思います。
7年以上前
違反報告
胸から上の感覚過敏が強い息子は、耳鼻科が本当に苦手です。
いつも暴れてしまうので、数人で押さえつけての治療になります。それでも先生はいつも蹴られてしまうので、ただただ申し訳ないですし、本人も可哀想です。未だに解決策がないので、なるべく耳鼻科にかからなくて済むように早めに小児科に連れて行ったり、自宅で耳鼻科のような吸引機を使って鼻水を取ったりしています。
小児科は喉を診る時のヘラを使わないで頂いたり、注射等は本人が納得するまで先生が息子に詳しく説明してくださるので、大丈夫になりました。
歯医者さんは小さい頃は苦手でしたが、先生が見通しのもてるように詳しく説明してくださって、フッ素の味を選ばせてくださるので大丈夫になりました。
お薬は甘いせいか小さい頃から大好きでしたが、苦い薬だけはピーナッツバターで練って食べさせています。それだと全然嫌がりません。薬が苦手な娘もピーナッツバターに助けられています。
いつも暴れてしまうので、数人で押さえつけての治療になります。それでも先生はいつも蹴られてしまうので、ただただ申し訳ないですし、本人も可哀想です。未だに解決策がないので、なるべく耳鼻科にかからなくて済むように早めに小児科に連れて行ったり、自宅で耳鼻科のような吸引機を使って鼻水を取ったりしています。
小児科は喉を診る時のヘラを使わないで頂いたり、注射等は本人が納得するまで先生が息子に詳しく説明してくださるので、大丈夫になりました。
歯医者さんは小さい頃は苦手でしたが、先生が見通しのもてるように詳しく説明してくださって、フッ素の味を選ばせてくださるので大丈夫になりました。
お薬は甘いせいか小さい頃から大好きでしたが、苦い薬だけはピーナッツバターで練って食べさせています。それだと全然嫌がりません。薬が苦手な娘もピーナッツバターに助けられています。
7年以上前
違反報告
息子の場合、レゴ、カプラ、クアドリラ、アニメ鑑賞、ゲームなど、好きなことにはすごい集中力なので、近くで大声で話しかけても聞こえないことが多々あります。
私の声は雑音として処理されてるんでしょうね。
対照的に、娘は何してても、お菓子の袋を開ける音が聞こえるとすごい勢いでやって来ます。
私の声は雑音として処理されてるんでしょうね。
対照的に、娘は何してても、お菓子の袋を開ける音が聞こえるとすごい勢いでやって来ます。
7年以上前
違反報告
一年生の黄色い帽子を昨日学童に忘れてきてしまった息子。
黄色い帽子がないと休み時間に校庭で遊べないから、今日は学校行きたくないと言い出した今朝。
先生に事情を話して代替策を考えたらと言っても、絶対無理だからと落ち込んで、終いには、来年まで学校行かないとネガティヴモードに。
今日は特別に自転車に乗せて送ってあげようか?と誘ったら、ようやく行く気になりました。
だけど、学童が見えた時には帽子取りに行きたいと言い出し、学校に着くなり上級生から「何で自転車で送ってもらってるの?」と追い打ちをかけられ、自転車から降りることも出来ずに固まってしまいました。
息子の場合、以前はギャーっとパニックになって発散することが多かったですが、最近は自分の中に嫌なことを溜め込んでズドーンと落ち込んでしまうことが多いです。
黄色い帽子忘れただけで、こんなことになるなんて。
昨日のうちに学童に取りに行ってあげればよかったと後悔しました。
今日1日大丈夫かなぁ。
黄色い帽子がないと休み時間に校庭で遊べないから、今日は学校行きたくないと言い出した今朝。
先生に事情を話して代替策を考えたらと言っても、絶対無理だからと落ち込んで、終いには、来年まで学校行かないとネガティヴモードに。
今日は特別に自転車に乗せて送ってあげようか?と誘ったら、ようやく行く気になりました。
だけど、学童が見えた時には帽子取りに行きたいと言い出し、学校に着くなり上級生から「何で自転車で送ってもらってるの?」と追い打ちをかけられ、自転車から降りることも出来ずに固まってしまいました。
息子の場合、以前はギャーっとパニックになって発散することが多かったですが、最近は自分の中に嫌なことを溜め込んでズドーンと落ち込んでしまうことが多いです。
黄色い帽子忘れただけで、こんなことになるなんて。
昨日のうちに学童に取りに行ってあげればよかったと後悔しました。
今日1日大丈夫かなぁ。
7年以上前
違反報告
先週も今週も特に月曜の朝は息子が落ち着かない。今朝も色々ありつつ何とか学校まで送り届けました。
今朝はギャン泣きではなかったけど、落ち込みモードで下向きながら涙をこらえながら登校していきました。
毎朝もやもや。
すっきりした顔で元気に毎日登校できるようになりますように。
今朝はギャン泣きではなかったけど、落ち込みモードで下向きながら涙をこらえながら登校していきました。
毎朝もやもや。
すっきりした顔で元気に毎日登校できるようになりますように。
7年以上前
違反報告
四月から小学生になった息子がいます。
高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数、プログラミングが好きです)
小児発達の先生からはアメリカならギフテッド向けの特別なプログラムがあるけど、日本にはそれがないため、小学校受験をすすめられましたが、共働きで時間的に難しいと思い、受験せずに公立の小学校の普通学級➕通級にしました。
小学校の授業では、皆が課題を解いている間に息子は課題が早く終わると、教科書に載っている問題をどんどんやってしまったり、宿題を終えてしまったり、最近はそれでも持て余すので、家から通信教育のドリルを持ち込んでやっているそうです。
皆と違うことをやって、先生に怒られないか気になったのですが、息子は先生と相談して決めたと言っており、先生からも私に特に何も連絡はないです。
息子が私に頼らず自分で先生と話して解決したのは偉いなと思いますし、息子を尊重してあげたいと思っていたのですが、
母からは、皆と違うことをやってるのが他の保護者に知れたら、妬まれたり、イジメられたり、ろくな事にならないから、やめさせなさいと言われました。
学校は協調性を学ぶ所と思って、早く解き終わっても皆が終わるまで、修行と思って、何もやらずに静かに待つべきと言われました。(暇が殊更に苦手なので静かに待つのが大変なストレスになると思います)
余談ですが、通級に通う子が少なく(新入生では1人だけ)、特別待遇を受けていると、勉強さえ出来れば良いというおかしな人間になりかねないから、特性だの配慮だの言ってないで皆と同じ扱いにしてもらいなさいと言われてショックを受けてしまいました。他にも好き嫌いが多すぎるとか、全然返事もしないし、言われたことやらないとか怒られてしまって…。自閉症故のそ特性だというのを何度も話したつもりですが、やっぱり発達障害って目に見えない障害は身内でも分かってもらえないのかと悲しくなりました。(嫁の言うことだから心情的に理解できないのかもしれない??)
ただ、他の保護者から問題視されると言うのは私には欠けていた視点だったので、目から鱗でした。本人のためにどうするのがベストか分からなくなってしまいました。
ここをご利用の方なら同じような悩みを経験された方もいるかもしれないと思い投稿しました。
何かコメント頂けると幸甚です。よろしくお願い申し上げます。
高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数、プログラミングが好きです)
小児発達の先生からはアメリカならギフテッド向けの特別なプログラムがあるけど、日本にはそれがないため、小学校受験をすすめられましたが、共働きで時間的に難しいと思い、受験せずに公立の小学校の普通学級➕通級にしました。
小学校の授業では、皆が課題を解いている間に息子は課題が早く終わると、教科書に載っている問題をどんどんやってしまったり、宿題を終えてしまったり、最近はそれでも持て余すので、家から通信教育のドリルを持ち込んでやっているそうです。
皆と違うことをやって、先生に怒られないか気になったのですが、息子は先生と相談して決めたと言っており、先生からも私に特に何も連絡はないです。
息子が私に頼らず自分で先生と話して解決したのは偉いなと思いますし、息子を尊重してあげたいと思っていたのですが、
母からは、皆と違うことをやってるのが他の保護者に知れたら、妬まれたり、イジメられたり、ろくな事にならないから、やめさせなさいと言われました。
学校は協調性を学ぶ所と思って、早く解き終わっても皆が終わるまで、修行と思って、何もやらずに静かに待つべきと言われました。(暇が殊更に苦手なので静かに待つのが大変なストレスになると思います)
余談ですが、通級に通う子が少なく(新入生では1人だけ)、特別待遇を受けていると、勉強さえ出来れば良いというおかしな人間になりかねないから、特性だの配慮だの言ってないで皆と同じ扱いにしてもらいなさいと言われてショックを受けてしまいました。他にも好き嫌いが多すぎるとか、全然返事もしないし、言われたことやらないとか怒られてしまって…。自閉症故のそ特性だというのを何度も話したつもりですが、やっぱり発達障害って目に見えない障害は身内でも分かってもらえないのかと悲しくなりました。(嫁の言うことだから心情的に理解できないのかもしれない??)
ただ、他の保護者から問題視されると言うのは私には欠けていた視点だったので、目から鱗でした。本人のためにどうするのがベストか分からなくなってしまいました。
ここをご利用の方なら同じような悩みを経験された方もいるかもしれないと思い投稿しました。
何かコメント頂けると幸甚です。よろしくお願い申し上げます。
8年弱前
違反報告
小1の息子は感覚過敏があり、マスクが大の苦手です。給食が始まるので試行錯誤して、ガーゼの立体マスクを作りました。感覚過敏のお子さんお持ちの方、小学校では何かと苦労されてるんだろうと思います。
でも、マスク一つで息子のことアレコレ考えられるのは、深く育児が楽しめる良いことかなとも思いました。
でも、マスク一つで息子のことアレコレ考えられるのは、深く育児が楽しめる良いことかなとも思いました。
動物かなと思うくらいの能力で、遠くで小さくカサっと鳴っただけで、「何食べてるの?」ってニコニコしながら現れるので、いつもドキッとさせられつつ、すごいなーと笑ってしまいます。
兄妹で全然違って面白いです^_^