7年以上前
違反報告
今年から小1になった男の子の母です。息子の性格で気になっている事があります。幼稚園の時も先生から言われた事がうまく出来なかったり、整理整頓が出来ていないと言われた経験があります。いろいろ相談センターに通ったりしましたが、グレーゾーンというか知能の遅れとかは特にありませんでした。ただ気になっているのは、息子の空気が読めないで発言してしまったり、少し生意気だと思われてしまうような言い方をしてしまうところです。性格は天真爛漫で誰とでも仲良くできるタイプかなと思ってましたが、まだ仲の良いお友達はいないようです。小さな頃から癇癪もちで育てるのはかなり大変でした。授業中座ってられないとか、明らかな障害があるわけではありませんが、息子の個性的すぎる性格が気になって仕方ありません。ちなみに入学してから、お友達にいじわるをしてしまったようで、それは謝らせました。この先小学校生活がうまく出来るかとても心配です。
何でも結構ですので、何かアドバイスがあれば、ご回答頂くと嬉しいです。
何でも結構ですので、何かアドバイスがあれば、ご回答頂くと嬉しいです。
7年以上前
違反報告
今年から小1年生になる男の子の母です。
発達の事について、調べていくうちにこちらのサイトにたどり着きました。
よろしくお願いします。
発達の事について、調べていくうちにこちらのサイトにたどり着きました。
よろしくお願いします。
人の気持ちを考えたり、他の子どもと仲良くできる事を学ぶのも、学校の役割の1つだと思うのです。
意地悪するのも何か理由があったかもしれないし…
もちろん、謝る事も覚えないといけないし、我慢する事も覚えないといけないし
やったりやられたりしながら成長していける様に、先生や親が教えたり励ましたりして大きくなるんだと思いますよ。
これからもっともっと色々な経験して… お母さんもね…
できれば、四年生が終わる頃までに
それができれば良いと思います。
五、六年生になると、反抗期の様になったりして大人の言葉が届き難くなったりするので…
少し、深呼吸してお茶でも飲んで…