ログイン
会員登録
発達ナビTOP
クロワさんのページ
アクション履歴
クロワさんのページ
ブロックする
閉じる
4
+0 / week
クロワ
軽度アスペと軽度ADHDの両方を持つ15歳を育てています。
いろいろ教えていただけたらと、思います。
0
フォロー
0
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
クロワさん
が質問しました
約8年前
違反報告
はじめまして。
この春から高校生になる娘がいます。
昨夏、軽度アスペと軽度ADHDの注意欠陥と診断されました。
受験生だったため、本人への告知はしませんでしたが、人間関係や物忘れなどの特性により、かなり辛い思いをしてきたと思っています。
そこで、入学前に告知しようと考えていますが、この場合、注意すべき点や気をつけることなどありましたら、教えていただけないでしょうか?
尚、中学校からは高校に診断がついている話しがいくようです。
何分、初めてですので、どうぞよろしくお願いいたします。
クロワさん
約8年前
違反報告
軽度アスペと軽度ADHDの両方を持つ15歳を育てています。
いろいろ教えていただけたらと、思います。
【ようこそ発達ナビへ!】新しいユーザーさんからのコメントをご紹介!みんなで歓迎しよう♪
発達ナビTOP
クロワさんのページ
アクション履歴
お医者さんは告知に関して、特にアドバイスもなく、また何か困ったことがあったら来てね。程度で終わりました。
ですので、親が告知するものだと思い込んでおりました。
この週末、夫婦で話し合い、みなさまからのアドバイス通り、お医者さんから告知していただこうとなりました。
ただ、とても混雑しているため、予約が数ヶ月先になり、そこが少々心配です。
また、高校側には親からも話すことにしました。
とてもデリケートで、また年齢的にも難しい中、悩んでおりましたが、みなさまのおかげで前進出来そうです。
どうもありがとうございました。
初めての投稿で、失礼がございましたら、申し訳ありません。