春泉さんのページ

春泉
はじめまして
娘が自閉症スペクトラム、限りなく知的障害に近いボーダー、選択制緘黙です。
私自身、元幼児教育者で今は県の子育てマイスターをしております。
よろしくお願いします。
ダイアリーをみる
アクション履歴
YES
隠す事でも恥ずかしがる事でも何でもないので、必要な時には誰にでも話します。
むしろ、外側だけでは全くわからないので、支援や配慮をお願いする為に話した方がスムーズな場合が多いです。
都度、伝えていく事が啓発にも繋がると思います。
春泉さんがシェア
約7年前 違反報告
うちも小3でトライしてIQが高いからと申請出来ず。当時、地域では唯一、発達専門の民間のクリニックでウィスクを取ったところFIQ69で知的障害の診断を受けたものの、児相はビネー。
本人が療育を頑張ったのでしょう、とてもIQが高いと言われました。
また、同じ児相なのに、周りから話を聞くと、それぞれ親への聞き取りがあったらしいのですが、うちは簡単なアンケートのようなものに答えただけで、私が子どもの細かい様子を伝える機会はありませんでした。
更に、子どもは受動型なのでおとなしくそこにいるタイプ。問われたことはとりあえず「うん」と答えます。なので出来なくても、わからなくても、「出来る?わかる?」と問われると「うん」と答えます。
その後も学校等で発達検査をとる機会があったのですが、回を重ねるごとに検査問題のパターンを覚え、数値はどんどん上がっていきました。
けれど、現在14才の娘は、生まれてから1度も1人で家の玄関を出た事はありません。怖いのです。不安が強く1人で屋外に出られないのです。
その他にも、出来ると思われ健常児と同じ扱いを受けた結果の不登校。期間も長いので学力は小学校低学年程度。精神的にももちろん幼いです。
でも療育手帳がとれないので、中学卒業後に特別支援学校に行くことができません。
かといって小学校低学年程度で普通の高校にも受かる事ができません。
IQが物差しの限界が来ていると強く思います。
YES
娘が小学生の間、約半分は不登校でした。ほぼ登校渋りで自ら「行く!」と言って学校に行ったのは通算で1年あるかないかです。
幼稚園もほぼ登園渋り。
中学生の現在は担任の先生の理解のおかげで、年に何日か休むものの、最長でも2、3日の休みで、長引く事はなくなりました。
けれど、担任の先生が変わったら怪しいです。
人頼みの登校は、学校としては機能してないという事だと思います。
はじめまして
娘が自閉症スペクトラム、限りなく知的障害に近いボーダー、選択制緘黙です。
私自身、元幼児教育者で今は県の子育てマイスターをしております。
よろしくお願いします。
したコミュニティ
をしているコミュニティがありません