小5娘にWISC-IVをなんて説明する?「性格診断だよ」で納得、驚きの結果と娘が喜んだ理由
小学校高学年
2022/03/07 更新
11124
view
「障害者手帳」コラム一覧
障害者手帳の取得条件や取得方法などの基礎知識、実際に取得した人の体験談もよめる
関連コラム全一覧
検索結果:49件


4歳のASD長男連れで帰省!不安な長距離移動、義実家滞在。偏食対策や移動対策で荷物がいっぱい、親は大忙し...
4歳~6歳
2021/12/25 更新
12037
view

感覚過敏フレンドリーなサッカー観戦も!スポーツ・芸術の秋にぴったりのイベントや映画、日本ダウン症会議、S...
全年齢
2021/11/03 更新
1497
view

かなしろにゃんこ。さんによる支援の現場探訪記!ペアトレ指南書や動画で覚えるひらがな、精神科医による子育て...
全年齢
2021/10/16 更新
2236
view

3歳の自閉症次男に「障害者手帳」は必要?心理士と主治医の言葉を振り返って
0歳~3歳
2021/10/08 更新
23957
view

【旬の話題をお届け】夏休み、アートやスポーツ、食を楽しもう!障害がある方のための鑑賞会、障害のある人によ...
全年齢
2021/08/09 更新
1493
view

自閉症息子の小学校選び。特別支援学校に進学、小3で特別支援学級への転校も経験。学校連携で活用したツールの紹介も
4歳~6歳
2021/08/06 更新
13809
view

中3のASD娘、ウェクスラー式知能検査と人格検査を受ける!精神障害者保険福祉手帳取得への道、診断編
中学生
2021/07/27 更新
23016
view

中3のASD娘、進学に備えて精神障害者保健福祉手帳の取得を決意!精神科を受診、持参して良かったものは?
中学生
2021/07/06 更新
12648
view

知的障害のない発達障害児には、精神障害者保健福祉手帳が必要?精神障害がなくても取得?得られるメリットは
4歳~6歳
2021/07/01 更新
31959
view

自閉症息子の「重度判定」にほっとする。昔は軽度を願ったけれどーー息子の就職活動を思い安堵して
大人
2021/06/17 更新
31143
view

自閉症息子はどこに住む?一人暮らし、それともグループホーム?焦る「親なきあと」問題―ー保護者が元気なうち...
大人
2021/05/01 更新
22508
view

保育園での脱走、他害…トラブル対応の救世主!?発達障害むっくんが保育所等訪問支援を受けるまで【第1話】
4歳~6歳
2021/04/17 更新
11117
view

発達障害のある人の平均給与は●万円!?働き方、親なきあとの住まいやお金の管理は?最新情報をまとめて学べる...
小学校高学年
2021/04/13 更新
13089
view
Sponsored

障害基礎年金の申請、ここに注意!主治医の存在が重要なワケ
大人
2021/04/05 更新
29606
view

「教室の問題児」は、なぜ「社会人」になれたのか?成長の決め手が見えてくる!かなしろにゃんこ。さん新著『発...
全年齢
2020/12/15 更新
28226
view
Sponsored

ASD兄、大学入学時に障害者手帳の取得を決意!引越し先で病院を探し、10年ぶりに受診・再診断を経て…
大人
2020/09/24 更新
35886
view

【障害年金申請への道vol.4】いよいよ申請!手続きを終えて感じた、早くから意識したいこと・しなくていいこと
大人
2020/03/05 更新
15309
view

自閉症長男「療育手帳の取得を」と言われて――割り切れなかった5年前。必要な環境を用意できている今、思うこと
4歳~6歳
2019/05/31 更新
57084
view

自閉症長男を預けてラクしていいの?放課後等デイが母に教えてくれた「前向きな理由」
小学校低学年
2019/01/25 更新
43793
view