ログイン
会員登録
発達ナビTOP
>
コラム
>
BOOKガイド
BOOKガイド
発達ナビでいままで紹介した書籍に関するコラムの一覧です。毎月の新刊情報や、著者インタビュー、編集部による書籍レビューなどを掲載しています。ユーザーのみなさんがコラムに寄せたコメントも読むことができます。
BOOKコラム一覧
困難に直面しても立ち直る力を育む!家庭・学校で使えるカード教材『「たすけて!」は生きぬくための合言葉 レ...
Sponsored
2021/02/27 更新
296
view
コメント
ウワーッこれ私もやりたい……!何かあってもほんと言葉でなくて困ってるから……
もっと見る
発達障害を描き続けて10年超。著書とともに振り返る当時の子育てや取材での気づき、いま保護者の方に伝えたい...
Sponsored
全年齢
2021/02/20 更新
2783
view
コメント
起業家は成功すると、大金持ちになれます。
もっと見る
障害者の就労スキルを評価する画期的な『発達障害の人の就労アセスメントツール』で、働く障壁を把握・適切な支...
Sponsored
全年齢
2021/02/13 更新
5055
view
コメント
周りに付いている友達を見て思うことは、知的障害を伴う自閉症の枠は物凄く難し...
もっと見る
フラッシュバックやパニック...不登校も経験した当事者高校生が描く『発達障害の私の頭の中は忙しいけどなん...
Sponsored
2021/01/30 更新
8489
view
コメント
視覚化することで分かりやすく、周囲にも関心を持ってもらったり説明するのに参...
もっと見る
保護者の涙を減らすケア&サポートが子どもの支援になる!『育てにくい子の家族支援 親が不安・自責・孤立しな...
Sponsored
2021/01/23 更新
8323
view
コメント
この本はぜひ一度読んでみたいです。 親も子供を支援する存在ではありつ...
もっと見る
発達障害がある人の結婚生活は難しい?ズレや衝突、診断への不安…当事者の視点から描かれた夫婦のものがたりー...
Sponsored
全年齢
2021/01/12 更新
24437
view
コメント
結婚相手が発達障害だと分かってから、皆さん子どもを産む産まないはどう決断し...
もっと見る
コラムをもっと見る
新刊紹介コラム一覧
漫画で読む!当事者の結婚生活や『ムーちゃん』最新刊、当事者高校生による自分解説本、保護者サポートにフォー...
4歳~6歳
2021/02/06 更新
1669
view
連載ライター・かなしろにゃんこ。さんが描く息子の就活エッセイや、大学教授が教えるSSTのコツがわかる本、...
全年齢
2021/01/09 更新
1653
view
発達障害の子の体と心のケアに注目した本や、心理検査・知能検査の解説本、子どもの実行機能を育むヒント集など...
小学校高学年
2020/12/05 更新
2642
view
子どものメンタルケアや大人の発達障害、インクルーシブ教育の解説本。体験談や事例が満載の吃音がある子どもの...
2020/11/04 更新
1723
view
自己理解を深めるワークや、漫画でわかる発達障害のある人との暮らし、脳科学をベースに発達障害を解説する本な...
2020/10/17 更新
1785
view
実生活で役立つ知識がもりだくさん!事例豊富なADHD本、子育てがつらい時に書いて整理できる「子育てノート...
2020/09/29 更新
1563
view
コラムをもっと見る
発達ナビTOP
>
コラム
>
BOOKガイド