みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
【親戚に発達の凸凹どこまで伝える?】伝え方の工夫や、エピソード、今の考えなどを教えて!
何かと子どもたちとも接点の多い親戚たち、子どもの発達凸凹について伝えた方がいいのかな…そう悩んだ経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか。そんなとき、あなたならどこまで特性について伝えますか?「発達検査の結果をひとつずつ順を追って説明し、しっかり理解してもらえるよう努めた」「特に問題はないと思い、一切伝えていない。」「思い切って伝えたら、特性にあわせて配慮してくれるようになった。」等、みんなの意見をお待ちしています。
126件の投稿があります
...
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。

特に共感が集まった投稿

「甘やかしすぎ」「心配しすぎ」「子供のことを理解できてない」などとずばずば言われてから、この件について話をするのはやめようと思いました。ただでさえ大変な毎日なのに、これ以上私が傷ついてる余裕などないのです。
私は、大人になってから、子供の通っている病院でADHD の診断をもらいました。
「かわってるね」とか「変な人」とか「なんでこんなことが分からないの?」とか「使えない」とかは、小さい頃から言われっぱなしで40年間生きてきました。
一応、親に話してみましたが、「キチガい」とか「お前の突拍子の無い動きには、散々苦しめられた」とか、肉親の言葉とは思えない言葉が帰って来ました。
親、兄弟、親戚と言えど、一個人の主観と偏見が、存在する事に気付きました。
「子供に私と同じ想いをさせたくないなぁ」と言うのが、結論です。
特性についての告知は、"相手が理解出来る人かどうかを、注意深く探ってから"にしています。
他人だろうと身内だろうと、関係無く注意深く観察します。
解る人には解るけど、解らない人には、ただの迷惑な話でしか無いと判断しました。
解らない人に解ってもらおうとすると、ムダな議論に時間を費やさなければならなくなり、挙げ句、「甘えている」と評価されたり、変なウワサをたてられたり、知らない事をいいことに誹謗中傷を浴びせたりするからです。

理解出来る人には、感謝と適度な距離を持って関わる事が、重要だと考えます。
理解出来ない人には、徹底した距離と適度な嘘を上手に使う事を心掛けています。

あー私って、性格 悪~(* ̄∇ ̄*)。




私の父親には発達検査の紙を見せて、「こう言う所が苦手だから」と説明しましたが、全く理解されませんでした。
母親は最初から見る気なし。
父親からは「ただ見守っていれば良いんだろ」と言われました。
話したあと、後悔しました。

121件の投稿を見る

一言でOK! 気軽に投稿して参加してみよう

現在募集中のアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「放課後等デイサービス探し、利用で大変だったこと」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
もうすぐ新学期! 進級などに合わせて新しく放課後等デイサービスの利用を始める方も多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「放課後等デイサービス探し、利用で大変だったこと」についてのエピソードを募集致します。
・自治体に聞いても「自分で探してください」と言われ、自分で放課後等デイサービスに何件も問い合わせて大変だった
・決まったと思ったら子どもの特性から利用を断られてしまった
・困りは多いのに受給者証が取得できずに利用ができなかった
・通い始めてすぐに行き渋りが出てしまったが、先生方の工夫で楽しく通えるようになった

など、「放課後等デイサービス探し、利用で大変だったこと」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2024年3月28日(木)から4月7日(日)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)