締め切りまで
1日
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【11/15は七五三】お子さんの「七五三」に関するエピソードをお聞かせください!
七五三は日本の伝統行事。一般的に七五三は11月15日に行われ、3歳、5歳、7歳の節目に成長を神様に感謝し、儀式やお祝いを行います。
しかし七五三でのトラブルを心配する声も。用意した衣装を嫌がる、写真撮影で大号泣、神社で場所見知り……などなどお子さんの「七五三」に関するエピソードをぜひお聞かせください。
しかし七五三でのトラブルを心配する声も。用意した衣装を嫌がる、写真撮影で大号泣、神社で場所見知り……などなどお子さんの「七五三」に関するエピソードをぜひお聞かせください。
選択肢をクリックすると41人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。
12件の投稿を見る
2日前
違反報告
入院中のおばあちゃんの励みになればと思い、無謀だと分かっていましたが三歳の時に敢行しました。
事件は前撮りで起きました。
和装の着付けの際に白い襦袢で泣きわめく息子は、まさに『ご乱心の若様』
泣き腫らした顔で作製したアルバムでしたが、おばあちゃんが喜んでくれたのでヨシとしました
事件は前撮りで起きました。
和装の着付けの際に白い襦袢で泣きわめく息子は、まさに『ご乱心の若様』
泣き腫らした顔で作製したアルバムでしたが、おばあちゃんが喜んでくれたのでヨシとしました
3日前
違反報告
5歳で前撮り写真は、着物。
神社は卒園式&入学式で着用する服で望みました。
シャツはムリそうだったので、長袖ポロシャツ・伸縮性のあるジャケット、肌触りがいい半ズボン。ネクタイは断念。
写真を撮るのもひと苦労だった覚えがあります。
神社の庭にある池から離れず
祈祷の間ももぞもぞしてました。
お参りが終わったら、車の中ですぐに着替え。
ずーっと文句を言っていたような気がします。
ちょっと気に入らないと泣いてギャーギャー言われたかな。
やらなきゃ良かったと思った記憶があった。
癇癪持ちなので、どうおだてるか、おだてすぎないように気をつけるかに神経をすり減らした。
神社は卒園式&入学式で着用する服で望みました。
シャツはムリそうだったので、長袖ポロシャツ・伸縮性のあるジャケット、肌触りがいい半ズボン。ネクタイは断念。
写真を撮るのもひと苦労だった覚えがあります。
神社の庭にある池から離れず
祈祷の間ももぞもぞしてました。
お参りが終わったら、車の中ですぐに着替え。
ずーっと文句を言っていたような気がします。
ちょっと気に入らないと泣いてギャーギャー言われたかな。
やらなきゃ良かったと思った記憶があった。
癇癪持ちなので、どうおだてるか、おだてすぎないように気をつけるかに神経をすり減らした。
3日前
違反報告
3歳の時はあまり場所見知りはなかったのですが、数え年7歳の時は神社の中に入れるかな?という心配がありました。場所見知りのため写真館での撮影は断念しましたが、ロケーション撮影ができる神社だったので、カメラマンにスナップ写真を撮ってもらいました。(外なら場所見知りしなかった)偶然同じ保育園の子がお詣りに来ていたこともあり、リラックスして一緒に中に入りお参りできたことはとても幸運でした。お友達がいなかったらまた違った結果になっていたと思います。
現在募集中のアンケート
言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
7日
「障害児育児と仕事の両立」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
お子さんを育てる家庭では、共働き世帯が増加傾向にあり、2022年のデータでは1,200万世帯を超えていることが分かっています。
育児と仕事の両立において、子どもに障害があることでご自身の働き方やキャリア形成に悩まれたり、収入面への影響など、将来への不安を感じる保護者の方も多いのではないでしょうか。
発達ナビでは「障害児育児と仕事の両立」についてのエピソードを募集致します。
・子どもの障害が分かり仕事を辞めた、転職を余儀なくされた
・平日に児童発達支援などに通うために仕事の調整が大変だった
・小学校就学にあたり、放デイに入れず預け先に困り、仕事を辞めた・転職をした
・今は学校や放デイがあるが、卒業後はどのようなサポートや制度を頼ればいいのか不安
・子どものために働く時間を短くしたいけれど、教育費や親なきあとも不安で悩んでいる
など、「障害児育児と仕事の両立」にまつわるエピソードを是非お寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・「児童発達支援障害児育児と仕事の両立」に関するまとめコラム、QAコラム内にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開
などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
11月13日(水)から11月20日(水)まで
▼基礎知識コラム、QAコラム内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
育児と仕事の両立において、子どもに障害があることでご自身の働き方やキャリア形成に悩まれたり、収入面への影響など、将来への不安を感じる保護者の方も多いのではないでしょうか。
発達ナビでは「障害児育児と仕事の両立」についてのエピソードを募集致します。
・子どもの障害が分かり仕事を辞めた、転職を余儀なくされた
・平日に児童発達支援などに通うために仕事の調整が大変だった
・小学校就学にあたり、放デイに入れず預け先に困り、仕事を辞めた・転職をした
・今は学校や放デイがあるが、卒業後はどのようなサポートや制度を頼ればいいのか不安
・子どものために働く時間を短くしたいけれど、教育費や親なきあとも不安で悩んでいる
など、「障害児育児と仕事の両立」にまつわるエピソードを是非お寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・「児童発達支援障害児育児と仕事の両立」に関するまとめコラム、QAコラム内にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開
などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
11月13日(水)から11月20日(水)まで
▼基礎知識コラム、QAコラム内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると1人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)