みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
【勉強などのつまずきアンケート】どの科目でつまずいた?体育、算数、国語などへの取り組み、どう工夫した?皆さんの経験を教えてください!
「体育が苦手で、体育がある日は学校へ行きたがらない」「漢字の書き取りがつらいようで、宿題に取り組むことが難しい」など、就学後のお子さまの学びや日常生活をサポートする中で気になることはありませんか?
特に発達特性をお持ちのお子さまの場合、得意・不得意の差が出やすく、保護者の皆さまも日々ご苦労されていることと思います。

そこで、「勉強のつまずき」について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、皆さんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ADHDの息子は、小学校4年の算数から勉強につまずいた。よく聞いてみると、九九があいまいなままだったので家で特訓。先生にも協力してもらって宿題を息子のやりやすい形にしてもらうなど配慮を受けた。
・境界域の娘は文字の書き取りが苦手です。何個も漢字をかきとることを嫌がったため、「大きく1ページに2文字だけ書く」という形に宿題を変更を。そこから癇癪が減って助かっている。
・体育が苦手な息子は、体育がある日は学校を休むように。先生とも相談し、体育の時間は別室で本を読んでもいい時間にしてもらい、まずは学校に行けるように工夫した。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのよう工夫したのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2025年1月6日(月)から1月19日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。

8件の投稿を見る

算数(数学)
断然、算数。授業聞いてないの?っていうくらい、何も覚えてない。社会や理科はすごく良い点取れるのに。国語もまあまあ。塾に行かせてるけど、わかったふりしてるみたいで❌
国語
息子は、筆圧が弱く、又、文字のバランスが悪くて困りました。
音読も、行を飛ばしたり、「は」と「わ」を間違えて読んだり、「ば」と「ぱ」等の読み間違いが多かったです。

注意すると癇癪を起こし…。
本当に親子で疲弊していました。
支援級になってからは、クラスでは使用出来なかった、読み上げのタブレット等を使い大分軽減しましたが…。

国語に限らず、図工も体育、音楽も嫌いでした。課題が決まっているのに、大好きな車の絵しか描かない。
何でも車に絡まないとやらない…。好きな青色のものしか塗らない…等もありました。

体育は、縄跳びが嫌いでした。
跳べないんです…。
あと、校庭の周りを走る車に夢中で…。
体育とは関係無いかもしれませんが、ブランコもこげなかった。
自転車に乗れる様になったのは小2の終わり。

音楽は、ピアニカの鍵盤にド・レ・ミと書いても鍵盤から間違った音を出すのが怖くて吹けない。リコーダーも同様。空気が漏れないように穴が判るように名前忘れてしまったけれどバインダーに貼るシール(◎こういう真ん中が空いているシール)を貼って分かりやすくしたりと工夫しましたが、やはり音を出さず…。

今、思えば、本人なりに理屈が理解出来れば出来たのかな?って思うことが多々あります。
算数(数学)
上の息子は算数プリントの計算問題を嫌がったので、プリントを折って1問ずつ解かせるようにしました。多いのがイヤだったみたいで、これは効果的でした。そんな彼も今では理系大学生です。理系が壊滅的に悪いのに理系に進んだのは、算数を嫌いにならなかったからなのかなと思うと、なんだか工夫してよかったな〜と思います。
投稿してみんなのコメントを見てみよう

現在募集中のアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
23日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると46人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)