コハル
ダイアリーをみる
長女が小さな頃から周りの子と違うなぁと思っていましたがただの個性だと思って17年 今になって初めて自閉症スペクトラム アスペルガーとわかりどうやって対応していったらいいかあたふたしています しかも躁鬱も発症しています 同じような悩みをお持ちの方と意見交換したいです よろしくお願いします
8年弱前
違反報告
我が家にも17歳まで発達障害とわからずいじめをうけてきた娘がいます 現在二次障害と思われる双極性障害を患っています やはり一人でいるのが不安で私を束縛してお互いが辛い状態になったので入院をし
内観療法をしました 本当は一週間やるところ
眠れない 食欲がない 蕁麻疹が出たことで3日ほどで止めてしまいましたが退院して6日しかたっていませんが前よりはほどよい距離を持てています
娘が生まれた頃は発達障害なんてものがあるなんて知らず個性なんだと思って今まで来てしまったことに
仕方ないと思いつつも後悔の毎日です
内観療法をしました 本当は一週間やるところ
眠れない 食欲がない 蕁麻疹が出たことで3日ほどで止めてしまいましたが退院して6日しかたっていませんが前よりはほどよい距離を持てています
娘が生まれた頃は発達障害なんてものがあるなんて知らず個性なんだと思って今まで来てしまったことに
仕方ないと思いつつも後悔の毎日です
7年以上前
違反報告
早い時期から療育などに通えていたら…と私も何度も何回も考えてしまいます
発達障害とはずっと付き合っていかなければならないけれど周りとのコミュニケーションの取り方障害があると周りに周知させていれば対応も違ってたはず
本当に悔やんでも悔やみきれません
娘は今年で19歳
自ら歩きだしたいと思えるまで待つつもりですが時々私が不安になってしまう
本人が一番不安なのに
発達障害とはずっと付き合っていかなければならないけれど周りとのコミュニケーションの取り方障害があると周りに周知させていれば対応も違ってたはず
本当に悔やんでも悔やみきれません
娘は今年で19歳
自ら歩きだしたいと思えるまで待つつもりですが時々私が不安になってしまう
本人が一番不安なのに
8年弱前
違反報告
発達障害 双極性障害の18歳の娘がいます
病院に通院してカウンセリングや投薬を
受けていますがデイケアはまだ利用していません
就労移行支援施設に通わせようと思い
見学や体験をし受給者証の申請をしたところ
後日「娘さんの様子では難しい 主治医の先生からは通っていいと言われていますか?」と
聞かれ「今の主治医の先生には言われていませんが その前にかかっていた先生には
訓練施設に通ってみるといいんじゃない?と
言われました」と答えました
就労移行支援施設に通うのにも先生の許可がいるのでしょうか?
次回の診察時にでも聞いてみますが
親としては何か納得出来なくてこちらでいろいろな意見が聞きたくて初めて投稿しました
いろんな手続きや支援してくれる団体なども
わからず情報が入ると不安定な娘を連れて新しい場所へドキドキしながら足を運んで言われた通りに動いてみたけど結局駄目…
動くにはまだまだ早いのでしょうか
その地域によっても違いがあるかもしれませんがよろしくお願いします
病院に通院してカウンセリングや投薬を
受けていますがデイケアはまだ利用していません
就労移行支援施設に通わせようと思い
見学や体験をし受給者証の申請をしたところ
後日「娘さんの様子では難しい 主治医の先生からは通っていいと言われていますか?」と
聞かれ「今の主治医の先生には言われていませんが その前にかかっていた先生には
訓練施設に通ってみるといいんじゃない?と
言われました」と答えました
就労移行支援施設に通うのにも先生の許可がいるのでしょうか?
次回の診察時にでも聞いてみますが
親としては何か納得出来なくてこちらでいろいろな意見が聞きたくて初めて投稿しました
いろんな手続きや支援してくれる団体なども
わからず情報が入ると不安定な娘を連れて新しい場所へドキドキしながら足を運んで言われた通りに動いてみたけど結局駄目…
動くにはまだまだ早いのでしょうか
その地域によっても違いがあるかもしれませんがよろしくお願いします
今朝はひさびさにけっこうな雨でしたが、あがりました。
ニノさん、みれました。^_^
みんな、小さい頃から、厳しい世界で頑張ってきてるんですよね。
見た目は、いつまでも若々しいけれど、中身は昔から、オトナなんだなー、、、って、可愛い息子を愛でるような、けれど尊敬、手の届かない神をみるような、
微妙な心理です。
NHKの、発達障害特集、朝イチのだけ、少し、見ました。
コハルさんの、シアンさんコラムへのコメント、、探しても見つけられなかったんですが、
今日、なぜか偶然見つけました。
取り返せない、知らなかった時間への後悔、、、それをスバッと忘れることはできないし、しないといけないわけではない、と思いました。
しんどい気持ちをかかえたまま、
前を向いて歩いていれば、
必ず新しい世界が広がる日が来ると思います。
私は10代のころ、身の上にいろいろなことが一度にふりかかり、
最後には疲れ果てたのか、身体に症状がでて、それも無視して頑張ってたら、鬱になったことがあります。鬱にさえ、気づかずにいましたが、、、
しばらく、廃人みたいでしたが、
けれど、そこから、
なにかが落ちたように、新しい世界がひろがりました。
過換気症候群や、悩みは、もったままでしたが、
自分を生きる、ことができるようきなりました。
自分語りをしても、コハルさんへ、何の励ましにもならないだろう、と思いますが、
お嬢さんは、なんといっても、高校まで、普通の学生さんでいられたのだから、いろいろな、力や能力があるかたなんだと思いますし、
心身の症状や、発達障害?かもわからない自分自身を理解して、
いましばらく休んだら、また、歩き出される、と私は思っています。
どんなことでも、ひとに感謝されて、自信が回復するのが、
私の経験では、うつの、生きていてもいいですか?の考えからの脱出に、効果あり、だったとふりかえると、思います。
私は古典的な、ただの、うつ、
で、双極性障害、、とはちがうから、とんちんかんな話をしてるかもしれませんが、、、