締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
発達障害双極性障害の18歳の娘がいます病院に...
発達障害 双極性障害の18歳の娘がいます
病院に通院してカウンセリングや投薬を
受けていますがデイケアはまだ利用していません
就労移行支援施設に通わせようと思い
見学や体験をし受給者証の申請をしたところ
後日「娘さんの様子では難しい 主治医の先生からは通っていいと言われていますか?」と
聞かれ「今の主治医の先生には言われていませんが その前にかかっていた先生には
訓練施設に通ってみるといいんじゃない?と
言われました」と答えました
就労移行支援施設に通うのにも先生の許可がいるのでしょうか?
次回の診察時にでも聞いてみますが
親としては何か納得出来なくてこちらでいろいろな意見が聞きたくて初めて投稿しました
いろんな手続きや支援してくれる団体なども
わからず情報が入ると不安定な娘を連れて新しい場所へドキドキしながら足を運んで言われた通りに動いてみたけど結局駄目…
動くにはまだまだ早いのでしょうか
その地域によっても違いがあるかもしれませんがよろしくお願いします
病院に通院してカウンセリングや投薬を
受けていますがデイケアはまだ利用していません
就労移行支援施設に通わせようと思い
見学や体験をし受給者証の申請をしたところ
後日「娘さんの様子では難しい 主治医の先生からは通っていいと言われていますか?」と
聞かれ「今の主治医の先生には言われていませんが その前にかかっていた先生には
訓練施設に通ってみるといいんじゃない?と
言われました」と答えました
就労移行支援施設に通うのにも先生の許可がいるのでしょうか?
次回の診察時にでも聞いてみますが
親としては何か納得出来なくてこちらでいろいろな意見が聞きたくて初めて投稿しました
いろんな手続きや支援してくれる団体なども
わからず情報が入ると不安定な娘を連れて新しい場所へドキドキしながら足を運んで言われた通りに動いてみたけど結局駄目…
動くにはまだまだ早いのでしょうか
その地域によっても違いがあるかもしれませんがよろしくお願いします
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
初めまして。
二次障害の双極性が、現在出ているのですか?
就労移行支援は、二次障害のない状態でないと、受け入れてくださる所はかなり少ないです。
就労移行支援へ行くには、まず、二次障害を抑える事が必要と思います。
そのためには、デイケアへ通う事をお勧めします。
薬の飲み忘れはありませんか?
もし、飲み忘れがあるようでしたら、精神科デイケアに通うことも難しいです。
主治医と相談をしてみて下さい。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
二次障害の双極性が、現在出ているのですか?
就労移行支援は、二次障害のない状態でないと、受け入れてくださる所はかなり少ないです。
就労移行支援へ行くには、まず、二次障害を抑える事が必要と思います。
そのためには、デイケアへ通う事をお勧めします。
薬の飲み忘れはありませんか?
もし、飲み忘れがあるようでしたら、精神科デイケアに通うことも難しいです。
主治医と相談をしてみて下さい。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
うちの娘は自閉症スペクトラムです。一見普通ですが、友人関係がうまく築けず、二次障害で、不登校気味になり、現在は普通に起きて生活することができません。親としては、もうすぐ高校も終わる年だし焦ります。
でも、その子が、歩き出すときまでほんとは待たなければ結果はでないとも思っています。
お子さんはどの段階にいますか?親は代わりに歩いてやることはできません。子供が歩き出すまで、一緒に待ちませんか? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
でも、その子が、歩き出すときまでほんとは待たなければ結果はでないとも思っています。
お子さんはどの段階にいますか?親は代わりに歩いてやることはできません。子供が歩き出すまで、一緒に待ちませんか? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
補足です。
ストレスからの頻尿でも数分も、たたないうちに、トイレに駆け込まないといけない。
のは、それだけでかなりの精神的不安とストレ...
24
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。
睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。
私も息子さんのようにトイレに2回...
6
19歳女です
回答
余談。
今回のひどい症状ですが、特性からというよりはむしろ二次障害ではないかと思いますよ。
しばらく続くと思いますから、ストレッサーと...
13
施設に入ることになったのですが、とりあえず一時退院という形で
回答
うれしいおはなしありがとう。優しい人がそこにいてくれてうれしいです。良かったな、ってすなおに思えます。
ギューッとしてもらえて、安心してい...
2
【知能検査について/アスペルガー症候群】先日は母の質問に答え
回答
♡たけのこさん様
ご回答ありがとうございます。知能検査をすることで、障害の程度や能力などが、色々とわかるのですね。ご回答を拝見し、とても安...
9
はじめましてこの春、引っ越すことになり、クリニックの転院を考
回答
回答下さって、ありがとうございます。
これで、診断をもらえるところ、お勧めされるところ、
県外という選択があることがわかりました。
また...
4
いい病院の見分け方のポイントについて教えていただきたいです
回答
そうですね…発達障がいの専門医であるかどうかがもっとも重要かと思います。
診療できる病名を山のように挙げている精神科医には不安を感じます。...
2
ADHDとASDを持つ高2です
回答
だいすけさん
回答ありがとうございます。
今かかっている歯科のおかげで、歯科への恐怖心はかなり薄れたのですが、
やはり、待たされたり目隠...
6
通信制高校に通っています
回答
大分お疲れの様子ですね。
完全に愚痴でした。少しはスッキリ出来たなら良いですが…
貴女は優秀なんだと思いますよ。
だって努力してるんでし...
6
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
こんにちは。
私の個人的な考えですが…
⑴発達障害に限った話ではありませんが、病名診断名は様々ある症状を特徴や原因などの要素でカテゴリ分...
5
ASDとADHDの発達障害の者です
回答
Misakoさん回答ありがとうございます。
私が一度計画支援の為に契約した相談機関では、日常生活全般の相談も受けるという前提のお話でした...
8
主治医を信用できない人いますか??私は10年ぐらい精神科に行
回答
みんな心は変化するので、信用できなくてもいいと思いますよ〜!!
ましてや相手はお医者さま、患者さまがいて生活が成り立っているので全然気にす...
8
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
わたしもそういうこと何度もありました。
うちの場合はこどものしでかし、よびだし、謝罪、お叱りの連続だったから。
いまでも、いごこちの悪さ感...
8
現在3歳半の男の子です
回答
とめさん様
お返事遅くなってしまいすみません。
ありがとうございます。
保険によっては記入が必要なところもあるようですが、申告が必要の無...
10
妻との関係で悩んでます
回答
シフォンケーキさん
ありがとうございます。
妻なりにたくさん調べてたくさん考えてくれたとは思うんですがおっしゃる通りネットの情報だけで、...
12
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
うちは年少の後半から月に2度の療育に通っていましたが、(療育センター以外は、他にはどこも通ってない。)療育の時間は、16時くらいの時間に毎...
12
はじめまして
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。
やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27