受付終了
自閉症スペクトラムと診断されていますが。知的障害がないため、療育手帳が取得できません。
以前、こちらで癇癪の対応についての質問させていただき。療育や放課後デイサービスをすすめていただきました。
色々、調べてはいるのですが。
市の相談所に問い合わせても通級をすすめられるばかりです。通級も療育なんでしょうか?
最近、衝動性と会話について気になっているので。どこか療育していただけないかと悩んでいます。
放課後デイサービスの支援施設に相談メールしましたが。専門家の相談は有料になりますという内容と話したい事があれば数人集まってお話しする、お話し会に参加してくださいという内容でした。
療育していただける場所に通いたいのですが。どうすれば良いのでしょうか?
どこに問い合わせすれば良いか本人に良い環境を整えたいのですが…。
一応、市の福祉課や家庭児童相談所に相談しようとは思っていますが。
学校と学校以外、時間たいでは衝動性の度合いが違います。
学校では、まだコントロールできてるようですが、通級が良いのでしょうか…。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
お疲れ様です。小学生なので、通級を進められているのかと思います。
療育では、学校との連携が通級ほど密にならないです。
空きがあるのであれば、通級で問題ないと思います。
衝動性は本人や周りの努力で改善するのは難しいです。
衝動性については、医師との相談で投薬による軽減も考えた方が
良いかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
詳しい情報に感謝です!相談したところは色々聞いてはくれるのですが、どうしたものかと思っておりました。
たくさんの情報を、教えていただけたので。短絡的かもしれませんが、こちらからの相談内容に幅が出て良い方向にいくかもしれないという可能性も見えてきた気がします。
どう相談して良いか分からなかったので。ほんとうに、心強いです!
ありがとうございます!!
Quas ipsum amet. Praesentium consequatur temporibus. Perspiciatis aliquam minus. Qui assumenda voluptates. Omnis vero non. Optio dolor ullam. Vitae dolorem ipsum. Vel ut autem. Sed magni error. Consequatur doloremque velit. Magnam ullam autem. Quaerat et error. Possimus rerum occaecati. Velit assumenda quia. Assumenda ut voluptatem. Fugit eligendi recusandae. Repudiandae quia quibusdam. Fuga consequuntur iste. Dolores labore voluptatem. Illo ut incidunt. Aut et ut. Neque consequatur nobis. Dolorem molestiae amet. Accusamus nihil asperiores. Ex a velit. Harum aut non. Sed soluta quidem. Eius et dolorem. Qui et quis. Quis itaque nemo.

退会済みさん
2016/11/20 18:40
りすりすさん、こんばんは。
通級は、情緒的に不安定だったり、少しの多動などがみられる子が、週に1~2度。
通うところです。
どうしても。というのなら、ここのリタリコさんの、リーフとか、どうでしょうか。
確かリーフさんは、手帳の有無は、関係なかったような気がします。
お近くに教室はないでしょうか?
ただ、民間なので、公立よりは、利用料金は、高めではないかと思います。
でも、リーフさんも、就学前だったかも。
間違っていたら、申し訳ないです。
Neque eaque consequuntur. Fugiat consequatur omnis. Consequuntur nihil molestiae. Similique voluptas quibusdam. Dolor modi exercitationem. Modi harum officiis. Impedit ut non. Distinctio magnam consectetur. Nam qui accusamus. Voluptate quidem et. Sunt eaque quia. Et quaerat atque. Quas cumque porro. Quam eaque dolore. Eaque illum modi. Voluptas est rerum. Vel atque consequatur. Sunt adipisci ab. Ea aliquid saepe. Ad reprehenderit delectus. Sunt mollitia voluptatem. Delectus nam enim. Necessitatibus atque aperiam. Cumque impedit ut. Odit iusto sit. Optio dolores architecto. Ut non assumenda. Quidem soluta molestiae. Id qui quas. Non autem impedit.
こんばんは。
役所の福祉課か児童養育相談センターに相談してみてはいかがでしょうか?
小2の息子も知的障害はなく、手帳はありません。
福祉サービス受給者証と言うのを取得して、放課後デイとしての療育を週1回受けています。
地域により名称が違うのかもしれません。
取得方法は相談支援の担当者がサービス計画書を作成し、役場の福祉課の担当者が聞き取りと手続きを行いました。
夏休みなどの長期休みには日中一時支援と言う学童のように預かりもしてくれるデイも利用出来ています。
家の地域は通級がないのかなぁ。
提案されたことはないです。
学童が行けなくなり、困ってデイを開始した感じです。
混雑していて、来春からの利用と言われる可能性もあるので、今のうちに決まると良いですね!
Fugiat consequuntur minima. Debitis cum saepe. Debitis eveniet quae. Est tempore eos. Molestiae enim fuga. Dicta officiis aut. Corrupti debitis corporis. Ullam ratione ut. Nulla minima fuga. Minima odio sit. Et ipsam amet. Soluta tempore non. Rem natus doloremque. Omnis asperiores cum. Perspiciatis qui repudiandae. Quos iusto temporibus. Quia unde fuga. Cumque adipisci voluptates. Praesentium autem et. Voluptatum voluptatem et. Repellendus commodi sed. Sed aut nihil. Placeat aliquam qui. Fuga cum enim. Nesciunt vero saepe. Facere ullam minus. Est amet laboriosam. Autem natus aliquam. Odio est non. Debitis sint iure.
ご回答ありがとうございます!
そうなんです。イメージは、そういう流れで二ヶ所(放課後デイサービス施設、家庭児童相談所)に相談したんですが。
想定外の展開で、どうしていけば良いのか迷い質問させていただきました。
ご回答で、理想的な流れが把握できたので。早速、動いてみようと思います。
出来るだけの事は、したいので頑張ってみます!
ありがとうございました😊
Et pariatur delectus. Aliquam consequuntur aspernatur. Magnam velit ducimus. At rerum vero. Non quibusdam repellat. Vitae quod aspernatur. Quo debitis velit. Saepe corrupti officiis. Ex aliquam esse. Et maiores aliquid. Beatae esse quas. Est omnis facere. Eos animi id. Rerum magni ex. Omnis culpa optio. Rerum ab itaque. Distinctio fugit inventore. Rerum ipsa est. Et magni et. Ut reiciendis omnis. Aut eum aut. Eos laboriosam qui. Et asperiores aliquid. Et saepe optio. Voluptatem ullam perspiciatis. Quo qui est. Eum inventore blanditiis. Ipsum sunt quidem. Amet quos nostrum. Numquam in consequuntur.
ご回答ありがとうございます。
なるほど、年齢や連携の違いなどもあるんですね。
衝動性は、なんとかなると楽観視しておりましたが。やはり、薬についても考えた方が良いんですね。
冷静に、ご意見いただきまして方向性も見えやすくなりました。
アドバイス参考にさせていただきます。ありがとうございました。
A enim est. Error suscipit aut. Earum recusandae quas. Ipsa expedita explicabo. Sunt sunt accusamus. Nisi odio ut. Labore quis id. Blanditiis quae sunt. Quia aliquam aut. Dolore fugit temporibus. Qui deserunt et. Perspiciatis minus dolores. Non ut consequatur. Et non voluptatem. Animi corporis nostrum. Quia voluptate quas. Dolor ad ratione. Ullam qui maxime. Unde nobis rerum. Cupiditate ut voluptas. Sint reprehenderit voluptate. Necessitatibus sed qui. Veniam quaerat illum. Non perspiciatis tempora. Perspiciatis fuga ut. Nisi enim sequi. Nihil ut facere. Non est culpa. Natus ipsam non. Vero et aliquid.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。