「児童相談所」の検索結果

多動で園トラブル…3歳児に表れやすいADHDの特徴や症状は?【医師監修】
3歳ごろになると身体能力も高くなり、幼稚園などでは集団活動も増えてくる時期です。「急に走り出す」「話を最後まで聞けない」「友達のおもちゃを取ってしまう」などの困り事が表れることがあり、その様子から周囲がADH...
公開日:2024/02/18
落ち着きがない2歳、ADHDの可能性?特徴や症状など【医師監修】
ADHD(注意欠如多動症)の子どもは、「一つのことに集中できない」「友達とトラブルになる」「話を最後まで聞けない」などの困りごとがあります。 しかし、2歳頃だとそもそも集中やじっとしていることが難しい場合も多...
公開日:2024/02/17
指しゃぶりはいつまでOK?歯並びへの影響、発達障害との関連も【医師監修】
指しゃぶりは子どもが指を口の中に入れて舐めたり吸ったりする仕草のことです。乳幼児期によく見られ、成長と共に次第に減り、小学校入学頃にはほぼなくなるといわれています。今回は子どもの指しゃぶりについて、なぜするの...
公開日:2024/02/16
障害者手帳のメリット、デメリットは?ない場合の支援も【専門家QA】
「障害者手帳」とは、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種類の手帳の総称です。障害者手帳を取得することでさまざまな支援や福祉サービスを受けられるメリットがあります。このコラムでは障害者手帳にま...
公開日:2024/02/04
ワンオペ育児で限界…育児疲れを防ぐには?動画の見過ぎと発達の関係も【医師QA】
ワンオペ育児は保護者が一人で育児を行うことを指して使われる言葉で、ニュースなどで聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 育児の負担を一人で抱え込むことで、休む時間がないことや孤独感を強めることなどの影...
公開日:2024/01/29
中1で児童養護施設に入所。不登校、ゲーム漬けで昼夜逆転、家庭内暴力もあった発達障害息子は今【読者体験談】
【発達ナビでは読者からのエピソードを募集中!今回は「不登校」についてのエピソードをご紹介します。】中学3年生の息子がいます。小学校1年生のときADHD(注意欠如多動症)、ASD(自閉スペクトラム症)と診断を受...
公開日:2024/01/19
不登校、行き渋りがある子との向き合い方、勉強、進路などサポート方法は?児童精神科医の質疑応答も【1/27無料開催】
登校渋りが続いている、いつも休み明けに学校に行きたくないと言う……そのようなお子さまもいらっしゃるのではないでしょうか。 不登校のお子さまの心の状態から、家庭でどう向き合ったらいいのか?今後どうしたらいいの...
公開日:2024/01/15
療育手帳、小2で中度から重度に。手厚い支援がほしい気持ちと割り切れない母の複雑な想い
まちゃは今、特別支援学級に通う小学2年生。療育手帳を初めて取得したのは就園前です。そして、幼稚園の年長の時に更新と再判定をして、軽度から中度になりました。2年生になった今年は療育手帳の2度目の更新があることが...
公開日:2024/01/14
自閉症息子の療育手帳、2度目の更新で重度判定に。それでも母がうれしかった理由は?
療育手帳は、児童相談所または知的障害者更生相談所において、知的障害があると判定された方に交付される障害者手帳です。 今回は、知的障害を伴う自閉スペクトラム症のある次男Pが、療育手帳を更新した時の話と受けられる...
公開日:2023/12/14
子どもの糖尿病とは?1型2型の初期症状や肥満との関連など【医師監修】
糖尿病とは、膵臓から分泌される「インスリン」というホルモンが体内で充分に働かないために生じる疾患のことです。糖尿病と聞くと大人がなる病気というイメージがあるかと思いますが、子どもも発症することがあります。 糖...
公開日:2023/12/09
2歳になったばかりの娘がいます
発語が一言もなく喃語のみ話しています。最近は指差しをして気になるものを示すようにはなりましたが、こちらの問いかけには反応を示したり、理解している様子はありません。このような状態から以下のようならことを心配して...
投稿日:2023/12/30
はじめまして
話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか多動の診断あり)一番上の子が今年、中学校の就学相談なので夫と話し合いを...
投稿日:2023/11/15
年長の自閉症の息子について相談です
先日園の発表会、午後から重なってしまい小学校の就学前検診があり過密なスケジュールで本人としても相当なストレスだったこともあり、家で癇癪を起こしてしまいました。元々自傷行為をするので(服を破る、走って脱走する、...
投稿日:2023/10/27
児童相談所の療育手帳の判定基準についてお聞きしたいです
重度知的障害を伴う自閉症児(6歳)の親です。発語もなく、オムツも外れておりません。直近の発達検査では、IQ19だったので、療育手帳の区分としては最重度のマルAに該当するのですが、療育手帳は何故か最軽度のBで判...
投稿日:2023/10/01
はじめまして
中学二年と小学六年の娘の母です。上の子は不注意や思ったことを直ぐに口にする等の傾向があり、児童相談所に発達グレーと過去に言われてますが今の所通級を勧められたりはしていません。成績が悪いですが、ちょくちょく休む...
投稿日:2023/07/14
18歳の娘のことで相談です
赤ん坊の時から目立って感情の起伏が激しく抑制がきかず、何度も児童相談所にかかってきました。母親としては発達障害に違いないと幼児の頃から感じてきましたが、外ではまともらしく、誰に相談しても家庭は安心できる場だか...
投稿日:2023/03/28
10歳になる息子の逃亡についてです
家から逃げ出しバスに乗ったり電車に乗ったり、出ていった際、万引きなどもしていまいます。保育園の年中の頃から、そのような行動が続き一度、見つかったのが夜中だったためと土日を挟んでしまったために、児童相談所に3日...
投稿日:2023/03/26
自閉症の5歳の息子がいます
3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、また、定期(年2回)にこども医療センターにも通って、週一ですが運動系の療...
投稿日:2023/02/21
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、成績も上位でした。ただ、部活動は人間関係のトラブルがあり、1年生の3学...
投稿日:2022/12/14
3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました
保育園に通っているのですが、保育園の先生から受診してくださいと言われたわけではなく、自主的に受診して発覚しました。病院の言語訓練を月1受ける予定ですが、回数を増やしたいので受給者証を発行してもらって民間の療育...
投稿日:2022/07/27