「療育手帳」の検索結果
コラム
複雑な経済的支援の制度がまる分かり!『発達障害・精神疾患がある子とその家族がもらえるお金・減らせる支出』【著者インタビュー】
今すぐ利用には至らなくとも、まず制度を「知ること」で前向きに一歩、踏み出してほしい……障害年金の専門家である青木聖久先生は、そんな思いをこめて11月に『発達障害・精神疾患がある子とその家族がもらえるお金・減ら...
公開日:2024/11/20
コラム
特別支援学級とは?通級との違い、対象の障害や基準、授業内容を紹介
特別支援学級は障害のある子どもへの特別支援教育の一つで、その子どもの特性に合った教育を受けることができる学級です。ただ、特別支援教育には通級(通級指導教室)や特別支援学校など種類があり、どの環境が子どもに合っ...
公開日:2024/10/30
コラム
就学まであと1年!療育園に通う自閉症息子の小学校は?「3つの選択肢」、公立私立…夫婦で話し合った結果
かしりりあです。
夫と発達ゆっくりな3兄弟と毎日楽しく過ごしております。
知的障害(知的発達症)を伴うASD(自閉スペクトラム症)の長男りーは幼稚園に通っていましたが、年長から療育園に通うことになりました。
...
公開日:2024/10/24
コラム
通常学級、特別支援学級、特別支援学校、決め手は?就学相談、就学時健診などの体験談15選
年長のお子さんがいらっしゃるご家庭ではそろそろ次年度の就学先が決定する時期ではないでしょうか。通常学級、通級指導教室の利用、特別支援学級に特別支援学校……わが子の就学先をどこにしたらいいのか悩んだ、また今も悩...
公開日:2024/10/21
コラム
受給者証はどんなときに必要?受けられるサービスや助成など解説【専門家監修】
障害のある方が福祉サービスや医療費の助成などを受けるために必要となる受給者証。ただ、種類が多くよく分かっていないという方も多いのではないでしょうか。今回は受給者証の種類や受けることができるサービスの詳細、障害...
公開日:2024/09/24
コラム
障害のあるわが子のために何でもやりたい!「早期療育」に前のめりだった私が役所から言われた意外な言葉は…
皆さまこんにちは。漫画家の星きのこです。
さてさて暑~~い残暑が長引いている中、早くも2学期がスタートしましたね!
わが家の小学校3年生になるダウン症のあるきいちゃんも、久しぶりの登校に少し戸惑いながらまた元...
公開日:2024/09/22
コラム
発語のない3歳息子、幼稚園から転園を決意!でも地域は療育園激戦区で!?
かしりりあです。
夫と発達ゆっくりな3兄弟と毎日楽しく過ごしております。
知的障害(知的発達症)を伴うASD(自閉スペクトラム症)の長男りーは、幼稚園年少の終わり頃、児童発達支援施設の先生から療育園への転園を...
公開日:2024/08/24
コラム
2歳息子、発達の遅れで児童発達支援をすすめられたけど…受給者証発行に3ヶ月、事業所に入れるのは…1年先!?
わが家の息子ねこ太は現在小学校2年生。ADHD(注意欠如多動症)グレーゾーンで特別支援学級に在籍しています。ねこ太は発達に遅れがあり、2歳4ヶ月から児童発達支援事業所に通うことになりました。
今回は児童発達支...
公開日:2024/08/16
コラム
夏休みに!テーマパーク初の認定自閉症センター、かがくいひろし特別展、NHK土曜ドラマ 「Shrink―精神科医ヨワイ―」など話題の情報をPickUp!
今月の発達ナビニュースでは、精神医療の世界を描くNHK土曜ドラマ、「だるまさんシリーズ」かがくいひろし特別展、ぜんち共済オンラインセミナーなど、この夏の過ごし方の参考になる情報をご紹介します!
公開日:2024/08/02
コラム
分からない不登校の理由。周りの励ましがあるも母は葛藤、孤独を感じて…【マンガ発達障害の子どもと私たち/はるき編第3話】
マンガ「発達障害の子どもと私たち」は、発達ナビユーザーの体験談を元にしたセミフィクションストーリーです。はるきは3歳でASD(自閉スペクトラム症)と診断を受けた小学3年生。運動会のあとから登校渋りが始まりまし...
公開日:2024/07/11
質問
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
の知的障害と強度行動障害持ちの男の子です衝動性と多動性が1番の特性で機嫌を損ねるとパニックに繋がりじっとしてくれない子です子供のマイナンバーカードに必要な証明写真をみなさんどのように撮りましたか?療育手帳の更...
投稿日:2024/11/17
質問
3歳からの幼稚園選びについて
4月からの子供の幼稚園選びで2か所で迷っています。今は保育園に通っており、引っ越しにより違う地域に行く為幼稚園を検討しています。(地域に子供が多く保育園はどこもいっぱいで入れない状況です。)子供の状況:2歳半...
投稿日:2024/11/15
質問
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
知的活動は全く出来ないと思っていたのでやらせてなかったですが…。最近、パズルと迷路が好きでよくやっています。要求語、単語、二語文、三語分程度でコミュニケーション能力がとても低くデコボコに感じています。ここから...
投稿日:2024/11/11
質問
長文失礼します
こんにちは、不注意優勢、IQ72の中学3年生の母です。高校進学について悩んでます。中学校では支援級に在籍し、1日一コマか2コマ少人数で抜き出し授業受けてます。支援学校や支援コースのある高校は本人が嫌がります。...
投稿日:2024/11/08
質問
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
療育手帳C判定ですが、周りの方からは「なぜC判定なの?」と言われるほどの行動を取ります。支援学校へ通学させたかったですが、学校側からはC判定は対象外だと言われ、今は支援学級に通っています。最近は放課後の掃除中...
投稿日:2024/10/10
質問
指差しないまま、大きくなる
2歳6ヶ月です。応答の指差しないまま、この年になりました(療育手帳は取得済で軽度でした)言葉はだっこー!ごあんー!うんちなど出てきてます。普通は指差し→発語ですよね。指差しないと言葉って安定しないと思うのです...
投稿日:2024/08/24
質問
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
入学して初めての授業参観の際、周りの子はしっかり前を向いて授業を聞いている中、娘はそわそわ落ち着かず、後ろを振り向き話しかけたり、先生の話を聞いていないため教科書のページがわからなくなっている場面を見ました。...
投稿日:2024/08/03
質問
28歳男子の母親です
メンタルクリニックで検査して、IQが低く、軽度の知的障害があります。療育手帳Cです。小1の担任に発達などの検査をすすめられましたがやりませんでした。小4くらいから中学3まで特別学級で、高校は資格が取れる私立高...
投稿日:2024/07/17
質問
現在小学1年生の男の子です
年長の頃より集団行動が難しいと言われ、発達検査を受けたのですが結果は問題なく、ただ落ち着きがない子なのかな?程度にしか考えていませんでした。小学校に入り、毎日教室から抜け出す、他害をしてしまうなど頻繁に問題行...
投稿日:2024/07/07
質問
現在2歳11ヶ月、2歳9ヶ月時点で療育施設で中度知的障害と判
断され、療育手帳を取得する検査に行くことにしました。どこかのSNSの投稿で3歳0ヶ月の基準が高くなるので、3歳0ヶ月以降の方がいいと見かけたのですが、そんな事はあるんでしょうか…?ちなみに療育施設では新版K式...
投稿日:2024/07/05
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー