• 発達ナビTOP
  • ペンギンさんのページ
  • クリップしたQ&A

ペンギンさんのページ

6
+0 / week
ペンギン
はじめまして。息子が自閉症スペクトラムです。来年小学校に入学するため色々心配しています。
4フォロー
1フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
発達ナビPLUSとは
した質問
小学校の特別支援学級の授業について教えてほしいです私の娘はア

スペルガー症候群で場面緘黙症で、今年特別支援学級の自閉症・情緒障害児学級に入りました。先日家庭訪問で、支援学級の授業についてお話がありました。私の娘は生活単元学習は受けなくてよいとのことで、自立活動のみ受けてくださいとのことでした。娘の学校の場合は上記の2つを受けるのに国語と算数が削られるのですが、自立活動のみであるので国語と算数が増えるのか、それともその分自立活動が入るのか気になっています。もし、お分かりになる方がいらっしゃったら教えてほしいです。

回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 どうなるのかは学校によって、先生によって変わってくると思います。 うちの子の通っていた支援...
小学校 国語 算数
3
  • 発達ナビTOP
  • ペンギンさんのページ
  • クリップしたQ&A