「算数」の検索結果
コラム
小学校の宿題問題!自閉症長男と発達グレー次男、それぞれの「やる気」調整術を大公開
宿題や勉強に対する考え方や基準は、人それぞれ違うと思います。ASD(自閉スペクトラム症)と構音障害がある長男けんと、発達障害グレーゾーンの次男ゆうきがいるわが家の宿題について、今回は書いていこうと思います。
公開日:2024/11/23
コラム
不登校息子は小5で大荒れのピークに!中学からは特別支援学級?悩んだ末決意した「私立中学受験」への挑戦
わが家の息子・コチ丸は小3の時にASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)と診断されています。
思えば、小5・小6がコチ丸のいわゆる「手がかかる」ピークだったと思います。この時期は本当にいろいろ...
公開日:2024/11/07
コラム
特別支援学級とは?通級との違い、対象の障害や基準、授業内容を紹介
特別支援学級は障害のある子どもへの特別支援教育の一つで、その子どもの特性に合った教育を受けることができる学級です。ただ、特別支援教育には通級(通級指導教室)や特別支援学校など種類があり、どの環境が子どもに合っ...
公開日:2024/10/30
コラム
勉強しない、やる気が出ない…思春期の学習、どこまでフォローする?発達障害のある小中学生の家庭学習【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
多くの学校では毎日のように宿題があり、学年が上がるにつれてテスト勉強など自律的に取り組むことも求められてきます。しかし初めからお子さんが一人で計画的に取り組むことは難しく、保護者のサポートが必要な場合も少なく...
公開日:2024/10/28
コラム
自閉症長男、「ママ」より先に数字を覚えた!?数字に支配された驚きの日常生活と母の対策
3人全員が発達凸凹があるわが家の子どもたち。中1の長女「姉子」はASD(自閉スペクトラム症)・知的ボーダー・場面緘黙、小4の長男「ハジュ」はASD・ADHD(注意欠如多動症)、小2の次女「にの」は発達グレー、...
公開日:2024/10/12
コラム
特別支援学級の自閉症娘、小2進級で笑顔が消えた!?ストレスで学校に行けなくなり…
今回はASD(自閉スペクトラム症)の娘(現在小学校4年生)が小学校2年生の時に学校に行かなくなったきっかけを書きたいと思います。
公開日:2024/09/16
コラム
学習のフォローや友だち関係…支援や配慮を相談したいとき、学校へのアプローチや連携のコツは?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
学校生活や授業でわが子が困っていて学校にお願いしたいことがあるけれど、先生に何をどこまでお願いできるのか、どうやって伝えたらよいか悩むこともあるかもしれません。今回は、家庭と学校の連携がうまくいくコツについて...
公開日:2024/09/02
コラム
算数苦手で理系進学断念…。ASDの私「脅威」だった世界を変えてくれた「科学」への執着
私は4年制大学の文系学部卒ですが、実は昔、理系に進学する夢を持っていました。科学に強烈な興味と憧れを持っていたのです。今回はそうした、私の理系の世界への情熱についてお話しします。
公開日:2024/09/01
コラム
授業中に離席、脱走…「スクールカウンセリング」が通常学級から特別支援学級転籍のきっかけに【現役カウンセラーのアドバイスも】
こんにちは、もっつんです。
ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如多動症)のある息子「タク」と定型発達の娘を育てています。私自身もアラフォーになってから発達障害の診断を受けています。
今回はタクが特...
公開日:2024/08/27
コラム
発達グレー小1次男、音読の宿題を断固拒否!親の秘策と学校との連携で変化が…
この春から小学校に入学した次男のふー。児童精神科での診断はありませんがASD(自閉スペクトラム症)の傾向があると言われています。今回はそんなふーが、音読の宿題を拒否してしまい、それに試行錯誤したお話です。
公開日:2024/08/01
質問
障害のある子、いくらためておけばいいの?もうすぐ3歳の子がい
ます。知的&自閉症があります。医者や相談支援員と相談しててゆくゆくは支援級(国語と算数)と言われてます。今の数値だけで判断すると小学高学年くらいまでの成長。働いたり、身辺自立は出来るけど1人暮らしは出来ないと...
投稿日:2024/11/26
質問
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方の見立てで行くと支援級。国語と算数は支援。それ以外は普通級で過ごせるか...
投稿日:2024/11/20
質問
支援級で教室にひとりきりで自習って普通なんでしょうか?他害が
ひどい男児から離すためクラスを離してもらいましたが、国語、算数は自習でうちだけ授業が受けられないのは仕方ないことなんでしょうか?
投稿日:2024/11/07
質問
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに受診すべきか聞きましたが、診断は付くかもだが投薬とか必要な感じでは無い...
投稿日:2024/10/15
質問
ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます
現在通常級に在籍、通級利用中の小4です。現在支援級に転籍をしようか悩んでいます。先日の個人面談で担任の方からいよいよ抽象的な学習に全くついていけず、書こうとすらしなくなっていると報告を受けました。抽象的な学習...
投稿日:2024/10/03
質問
言葉の促し方、アドバイスください
2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジュースだと「じゅうちゅ」だっこは「だっ」などいいます。絵本のいないいな...
投稿日:2024/09/28
質問
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しておりますが、支援級への転籍を考えています。現在算数の授業だけお試しで支援級(情...
投稿日:2024/09/27
質問
算数障害/ASDの為仕事が長く続きません
ASDの特性はコンサータや今までの経験で軽減出来るのですが、算数はどう改善すればいいのかわからず悩んでいます。現在20代後半まで、正社員→アルバイト→派遣と色々と勤めてきたのですが、算数障害の特性が強くまとも...
投稿日:2024/09/17
質問
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、境界知能の小学生
高学年の子供がいます。手先が不器用なところがあり、算数が極端に苦手です。学校の支援の先生から伺いましたが、計算能力を高めるには、指先の運動が大事だそうで学校でもいろいろ試してもらえるようです。家では、ピアノを...
投稿日:2024/09/06
質問
adhd、感覚過敏、おそらく算数LDも持つ高学年です
この度wiscの検査をしました。まだ結果は出ておりませんが、非常に心配しています。検査員さんからは、得意なところはできてるけど、数唱のような算数に関係するところは、かなり悪かったと言われました。できたところと...
投稿日:2024/08/26
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー