
五歳になる軽度の知的遅れのある息子の母です。
言葉が中々出ず、 今やっと3語文が
出始めましたが、
自分の名字が言えません。
友達の名前…言えません。
クラス、先生の名前教えても
なかなか覚えられません。
うるうる…(;_;)
辛いけど、ここで頑張ってるママさん達に続いて
私も前を向きて頑張りたい!!
よろしくお願いします
言葉が中々出ず、 今やっと3語文が
出始めましたが、
自分の名字が言えません。
友達の名前…言えません。
クラス、先生の名前教えても
なかなか覚えられません。
うるうる…(;_;)
辛いけど、ここで頑張ってるママさん達に続いて
私も前を向きて頑張りたい!!
よろしくお願いします
投稿したQ&A

ペンギンさん、ありがとうございます!!
話しやすい先生がいるんだと、
実際に通ってるママさんの感想が聞けて
とても嬉しいです!!
過去に...

1

タチアナさん、ありがとうございます。
そうですよね、
相性がありますから、
他人にとってはいい病院でも
自分にも必ずいいとは限りませんも...


誰か、名古屋の大同病院の小児科で発達相談を受けた方いらっしゃ
いますか?地元に相談できる病院がなく、自分で行ける範囲で探していたところ大同病院を見つけました。とりあえず予約はいれたものの話しやすい先生だろうか、どんなサポートがあるのだろうか、知ってる情報がありましたら知りたいです。
回答
その病院はわかりませんが、
内科.小児科も相性がありますよね。同じことです。
人気の先生でも、え?ってなることも。
とりあえず一度行ってみ...
